2008年07月25日
キャンプを通じて出会えた方々 (「ナチュログ東西オフ」編)
ようやく「本題」(このネタを書いてみようかと思ったきっかけのキャンプ)までたどり着きました。(^^;

※個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^;

※個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^;
○「ナチュログ東西オフ」 2007/7/21~22
私にとっては、一番大きな「転機」となったイベントキャンプです。(^^)b
東は埼玉・東京から、西は兵庫まで(除:私)、広い範囲の皆さんが一同に会するという機会に恵まれ、
ここで一気に「お知り合い」が増え、
これ以降、自分の出没範囲の広域化が進んだように思います。(^^)/
現在でも親しくさせていただいている方も多くいらっしゃいますし、自分にとっては、「四国進出」と並ぶ「大きな財産」になってます。(^^)/

大勢いらっしゃいますが、「順不同」で・・・(^^)b
「nori1965さん」 ・・・不思議と「ウマ」が合い(と私は思ってますが・・・(^^;)、現在でも親しくさせていただいているグランアミーゴさん です。(^^)b
秋に「東方遠征」をした際に「青野原」に行く事が出来たのも、この方のおかげです。(^^)b
最近は、ブログを休止状態にしてらっしゃるのが残念ですが、また、いつか復活されることを期待してます。(^^)/
「tonicwaterさん」・・・「東」のダンディオヤヂさんです。(^^)b
「toni's bar店主」、

「カナディアン(カヌー)を操るカヌーイスト」さんでもあります。(^^)/
こういう「カッチョええオヤヂ」さんになれたら良いな~と思いますが、私にはちょっと無理そうです(^^;

「いがちゃん」・・・「東」のマドンナさんです。(^^)/
「東西オフ」の時は、幹事さんとして色々とご配慮をいただきました。m(_ _)m
だんなさん(takaさん)、2ワンズ(エルちゃん、フェンディくん)ともどもまたご一緒させてくださいね~(^^)b

「あがちゃん」・・・色々な物を自らの手で創りだされる「マイスター」です。(^^)b
この年の秋に行った「青野原」で、お手製の「便利グッズ」を頂戴しましたが、その後行く先々で注目を浴びてます。(^^)b

「eco.さん」・・・「東西オフ」の時はほとんどお話する機会が無かったのですが、先月の「ユニフレーム ネイチャーミーティング」で、たまたまご一緒する事が出来ました。(^^)/

「四国ジョイント」実現しましょうね(^^)b
「よっしーさん」・・・ご一緒させていただいていると、なんかホッと出来るというか、人柄の良さが滲み出ている方です。(^^)b
また、機会がありましたらご一緒させてくださいね~(^^)b
「さおりんさん」・・・「いがちゃん」と同じく、パピヨン(ルナちゃん)連れのキャンパーさんです。(^^)/
だんなさん(こだピーさん)の夢に登場させていただいたりしてますので、私とは何か不思議な縁があるのかな~と思ってますが・・・(^^;
「tamaさん」・・・数々のレアなグッズをお持ちのマイホームキャンパー(??)さんです。(^^)
この年の冬に行った「大野山アルプス遠征」の時にもご一緒させていただきました。(^^)b
「ボランチさん」・・・「ana@papaさん」、「kebinさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
美味しいピザをおすそ分けいただいたのですが、家族に全部取られてしまい私には全く回ってこなかったのが少々心残りです(^^;
あと、お兄ちゃんには、同じ区画に集まった男の子軍団のリーダーとしてお世話になりました。(^^)b

また機会がありましたらご一緒させてくださいね~(^^)b
「ana@papaさん」・・・「ボランチさん」、「kebinさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
数々のグッズに彩られた「セレブサイト」には目を見張らさせていただきました(^^)b
この年の冬に行った「大野山アルプス遠征」の時にはデイで襲撃していただきました。(^^)b
「kebinさん」・・・「ボランチさん」、「ana@papaさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
「センス」が際立つサイト構成に感心させていただいたのですが、そこに子供らがべったりと居座って・・・(^^;
その節はお邪魔しました。(^^;
「もりりんさん」・・・「東西オフ」の時の幹事長さん、かつ「中部」のマドンナさんです。(^^)/
これだけの大イベントを仕切られるのはどんな「ゴツイ」方かと思っていましたが、想像を裏切られました。(良い意味で!)(^^)/
色々とご配慮をいただきありがとうございました。m(_ _)m
「tomo0104さん」・・・「tomo's bar」の店主さんです。(^^)b

「ユニフレーム好き」という点で私と「同系統」の方ですね(^^)b

「スタちゃん(今のHNはメタちゃん??)」・・・「東西オフ」の時にはほとんどお話出来ませんでしたが、この年の秋の「青野原進出」の時にもご一緒させていただきました。(^^)/
「yn223さん」・・・「東」の「アニキ」さんです。(^^)b
常人離れした体力と行動力には驚かされます。(^^)/
ハピママさん・・・「西」のマドンナさんです。(^^)/
東西オフの時にはハッピーちゃん(黒ラブ)と遊んでもらいました。(^^)b

ここまで書いてきて・・・
「力尽きてしまった」ので・・・(^^;
その他の方は「お名前」のみにさせていただきます。(^^;
touch!papaさん
ひげパパさん
はな。さん
のんさん
みやさん
Claude mamaさん

<ナチュログ「東西オフ」レポ一覧>
・ナチュログ「東西オフ」レポ その1 (事の始まり)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その2 (Go East!)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その3 (ユニ AG-SIX初張り)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その4 (到着~夕方)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その5 (イベント~宴会)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その6 (朝の光景)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その7 (「椛の湖オートキャンプ場)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その8 (~フィナーレ)
<ナチュログ「東西オフ」<後泊>レポ一覧>
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その1 (Go West!)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その2 (「餃子の王将」)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その3 (神戸しあわせの村 キャンプ場)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その4 (家族サービスの日)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その5 (「交通科学館」 大阪 弁天町)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その6 (神戸 王子動物園~帰宅)
<キャンプを通じて出会えた方々>
・キャンプを通じて出会えた方々 (2006/8~ 駆け出し時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/1~ 四国進出時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/4~ 1年目春編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/7 「ナチュログ東西オフ」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/8~ 「西方・東方進出」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007年秋)
私にとっては、一番大きな「転機」となったイベントキャンプです。(^^)b
東は埼玉・東京から、西は兵庫まで(除:私)、広い範囲の皆さんが一同に会するという機会に恵まれ、
ここで一気に「お知り合い」が増え、
これ以降、自分の出没範囲の広域化が進んだように思います。(^^)/
現在でも親しくさせていただいている方も多くいらっしゃいますし、自分にとっては、「四国進出」と並ぶ「大きな財産」になってます。(^^)/

大勢いらっしゃいますが、「順不同」で・・・(^^)b
「nori1965さん」 ・・・不思議と「ウマ」が合い(と私は思ってますが・・・(^^;)、現在でも親しくさせていただいているグランアミーゴさん です。(^^)b
秋に「東方遠征」をした際に「青野原」に行く事が出来たのも、この方のおかげです。(^^)b
最近は、ブログを休止状態にしてらっしゃるのが残念ですが、また、いつか復活されることを期待してます。(^^)/
「tonicwaterさん」・・・「東」のダンディオヤヂさんです。(^^)b
「toni's bar店主」、

「カナディアン(カヌー)を操るカヌーイスト」さんでもあります。(^^)/
こういう「カッチョええオヤヂ」さんになれたら良いな~と思いますが、私にはちょっと無理そうです(^^;

「いがちゃん」・・・「東」のマドンナさんです。(^^)/
「東西オフ」の時は、幹事さんとして色々とご配慮をいただきました。m(_ _)m
だんなさん(takaさん)、2ワンズ(エルちゃん、フェンディくん)ともどもまたご一緒させてくださいね~(^^)b

「あがちゃん」・・・色々な物を自らの手で創りだされる「マイスター」です。(^^)b
この年の秋に行った「青野原」で、お手製の「便利グッズ」を頂戴しましたが、その後行く先々で注目を浴びてます。(^^)b

「eco.さん」・・・「東西オフ」の時はほとんどお話する機会が無かったのですが、先月の「ユニフレーム ネイチャーミーティング」で、たまたまご一緒する事が出来ました。(^^)/

「四国ジョイント」実現しましょうね(^^)b
「よっしーさん」・・・ご一緒させていただいていると、なんかホッと出来るというか、人柄の良さが滲み出ている方です。(^^)b
また、機会がありましたらご一緒させてくださいね~(^^)b
「さおりんさん」・・・「いがちゃん」と同じく、パピヨン(ルナちゃん)連れのキャンパーさんです。(^^)/
だんなさん(こだピーさん)の夢に登場させていただいたりしてますので、私とは何か不思議な縁があるのかな~と思ってますが・・・(^^;
「tamaさん」・・・数々のレアなグッズをお持ちのマイホームキャンパー(??)さんです。(^^)
この年の冬に行った「大野山アルプス遠征」の時にもご一緒させていただきました。(^^)b
「ボランチさん」・・・「ana@papaさん」、「kebinさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
美味しいピザをおすそ分けいただいたのですが、家族に全部取られてしまい私には全く回ってこなかったのが少々心残りです(^^;
あと、お兄ちゃんには、同じ区画に集まった男の子軍団のリーダーとしてお世話になりました。(^^)b

また機会がありましたらご一緒させてくださいね~(^^)b
「ana@papaさん」・・・「ボランチさん」、「kebinさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
数々のグッズに彩られた「セレブサイト」には目を見張らさせていただきました(^^)b
この年の冬に行った「大野山アルプス遠征」の時にはデイで襲撃していただきました。(^^)b
「kebinさん」・・・「ボランチさん」、「ana@papaさん」と共に、「東西オフ」の時に同じ区画(F区画)でご一緒させていただきました。(^^)
「センス」が際立つサイト構成に感心させていただいたのですが、そこに子供らがべったりと居座って・・・(^^;
その節はお邪魔しました。(^^;
「もりりんさん」・・・「東西オフ」の時の幹事長さん、かつ「中部」のマドンナさんです。(^^)/
これだけの大イベントを仕切られるのはどんな「ゴツイ」方かと思っていましたが、想像を裏切られました。(良い意味で!)(^^)/
色々とご配慮をいただきありがとうございました。m(_ _)m
「tomo0104さん」・・・「tomo's bar」の店主さんです。(^^)b

「ユニフレーム好き」という点で私と「同系統」の方ですね(^^)b

「スタちゃん(今のHNはメタちゃん??)」・・・「東西オフ」の時にはほとんどお話出来ませんでしたが、この年の秋の「青野原進出」の時にもご一緒させていただきました。(^^)/
「yn223さん」・・・「東」の「アニキ」さんです。(^^)b
常人離れした体力と行動力には驚かされます。(^^)/
ハピママさん・・・「西」のマドンナさんです。(^^)/
東西オフの時にはハッピーちゃん(黒ラブ)と遊んでもらいました。(^^)b

ここまで書いてきて・・・
「力尽きてしまった」ので・・・(^^;
その他の方は「お名前」のみにさせていただきます。(^^;
touch!papaさん
ひげパパさん
はな。さん
のんさん
みやさん
Claude mamaさん

<ナチュログ「東西オフ」レポ一覧>
・ナチュログ「東西オフ」レポ その1 (事の始まり)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その2 (Go East!)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その3 (ユニ AG-SIX初張り)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その4 (到着~夕方)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その5 (イベント~宴会)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その6 (朝の光景)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その7 (「椛の湖オートキャンプ場)
・ナチュログ「東西オフ」レポ その8 (~フィナーレ)
<ナチュログ「東西オフ」<後泊>レポ一覧>
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その1 (Go West!)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その2 (「餃子の王将」)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その3 (神戸しあわせの村 キャンプ場)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その4 (家族サービスの日)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その5 (「交通科学館」 大阪 弁天町)
・ナチュログ「東西オフ」後泊 その6 (神戸 王子動物園~帰宅)
<キャンプを通じて出会えた方々>
・キャンプを通じて出会えた方々 (2006/8~ 駆け出し時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/1~ 四国進出時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/4~ 1年目春編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/7 「ナチュログ東西オフ」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/8~ 「西方・東方進出」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007年秋)
Posted by 寅海苔 at 18:42│Comments(6)
│キャンプ(出会えた方
この記事へのコメント
おはようございます♪
寅海苔さんの行動力&
ネットワークには
いつも感心させられますよ~(^^ゞ
今日は どちらか出撃ですか?
寅海苔さんの行動力&
ネットワークには
いつも感心させられますよ~(^^ゞ
今日は どちらか出撃ですか?
Posted by 3937パパ at 2008年07月26日 07:24
>3937パパさん
いえいえ(^^;
自分自身は、「以前からの延長」のつもりでいますんで全く違和感無いんです。(^^)b
以前「旅行」がメインの趣味だった時も、あちこちほっつき歩いてまして・・・
それが「キャンプ」に変わっても、あちこちほっつき歩いている、という構図かな~と(^^)
今日・・・昼は野暮用、夜は野球観戦の予定が入ってまして。(^^;
行くとしたら明日になると思います。(^^)b
いえいえ(^^;
自分自身は、「以前からの延長」のつもりでいますんで全く違和感無いんです。(^^)b
以前「旅行」がメインの趣味だった時も、あちこちほっつき歩いてまして・・・
それが「キャンプ」に変わっても、あちこちほっつき歩いている、という構図かな~と(^^)
今日・・・昼は野暮用、夜は野球観戦の予定が入ってまして。(^^;
行くとしたら明日になると思います。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月26日 08:41
東西オフ、懐かしいですね~♪
暑かったけど、たくさんの方と会えて楽しかったなぁ^^
こだぴ~の夢。。。ぷぷぷ(笑)
未だに伝説のように語り継がれてますよ^^v
暑かったけど、たくさんの方と会えて楽しかったなぁ^^
こだぴ~の夢。。。ぷぷぷ(笑)
未だに伝説のように語り継がれてますよ^^v
Posted by さおりん
at 2008年07月26日 13:12

>さおりんさん
ちょうど梅雨明けの時でしたよね~(^^)b
あれだけの方といっぱんにお目にかかる事はなかなか無いでしょうね~、これからも(^^)
こだぴーさんの夢・・・インパクトありすぎでした(^^)/
ちょうど梅雨明けの時でしたよね~(^^)b
あれだけの方といっぱんにお目にかかる事はなかなか無いでしょうね~、これからも(^^)
こだぴーさんの夢・・・インパクトありすぎでした(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年07月26日 16:42
お世話になりました^^
今度は青軍団でやりましょね~^^
今度は青軍団でやりましょね~^^
Posted by tomo0104
at 2008年07月27日 05:55

>tomoさん
燃料費高騰で、なかなか遠くにいきづらくなってきてますが(^^;、また機会があれば(^^)b
燃料費高騰で、なかなか遠くにいきづらくなってきてますが(^^;、また機会があれば(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月27日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。