2008年07月23日
キャンプを通じて出会えた方々(2007/1~ 四国進出時期編
書き始めてしまったものの,「このネタ」続けていくと,結構ダラダラと長くなってしまいそうなのですが・・・

※個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^;
※個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^;
ただ第一目的が,「自分の中での整理」ですので引き続き書いておきます。(^^)b
※しつこいようですが,個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^)b
○1年目の冬場(2007年冬)
1月は「冬眠」していたのですが・・・
2月に入って,前年の秋にお知り合いになった「takumiさん」からお誘いをいただき,徳島で行われたオフ会に参加させていただきました。(^^)b

「初渡海」,「初ソロ」,「初連泊」,
と初物づくしで,何もかも珍しい事だらけだったのですが,
何より「個性豊か」で「ホスピタリティーあふれる」メンバーの皆さん達に魅了され,これ以後,「四国通い」するきっかけになりました。(^^)b

「東西オフ」と並んで,自分の中で大きな転機となったキャンプですね~(^^)/

この時は,
一団のリーダーの「hageoyajiさん」
ご重鎮の「サバイバルさん」
ケロケロ部隊長の「D隊長さん」
闇の料理長の「kunko父さん」
カヌーを操るアスリートキャンパーの「のぶさん」
同じ中国地方分隊所属の「hideさん」
SPを語らしたらうるさい「りかずパパさん」
「りかずパパさん」のお弟子さん(???)の「よねさん」
P&P徳島店の店長の「ルー店長さん」
と,多くの方々とお目にかかる事が出来ました。(^^)
「渡海」から帰ってきた後,ソロテントの必要性を痛感して,廃盤になったばかりの「ユニ AGトレイル2」を入手し,(思えばこれがテントのユニ化への道を進み始めた第一歩でした(^^)b )
初張りに行った片添で,「popyさん」と焚き火トークをご一緒しました。

厳密に言うと「popyさん」とは,我が家の2号ランタン(SP BFランタン)を譲渡させていただいた時にお会いしてますが,キャンプ場でご一緒させていただいたのはこの時が始めてでした(^^)b
この後も,春先までは片添に何回か出入りしており,桜が見頃の時に花見キャンプに行き,

「socさん」改め「さとちゃん」と焚き火トークをご一緒し,
翌日,素人が「尺アジ」釣りにチャレンジをした時に「アオりんさん」にご指導をいただきました。(^^)b

さらに,デイで花見に来られていた「ぷーさん」サイトに居候させていただき,色々とごちそうになりました。(^^;;
とりあえず,つづく・・・(^^;
<キャンプを通じて出会えた方々>
・キャンプを通じて出会えた方々 (2006/8~ 駆け出し時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/1~ 四国進出時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/4~ 1年目春編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/7 「ナチュログ東西オフ」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/8~ 「西方・東方進出」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007年秋)
※しつこいようですが,個人的な備忘録も兼ねてますので、興味の無い方はスルーをお願いします。(^^)b
○1年目の冬場(2007年冬)
1月は「冬眠」していたのですが・・・
2月に入って,前年の秋にお知り合いになった「takumiさん」からお誘いをいただき,徳島で行われたオフ会に参加させていただきました。(^^)b

「初渡海」,「初ソロ」,「初連泊」,
と初物づくしで,何もかも珍しい事だらけだったのですが,
何より「個性豊か」で「ホスピタリティーあふれる」メンバーの皆さん達に魅了され,これ以後,「四国通い」するきっかけになりました。(^^)b

「東西オフ」と並んで,自分の中で大きな転機となったキャンプですね~(^^)/

この時は,
一団のリーダーの「hageoyajiさん」
ご重鎮の「サバイバルさん」
ケロケロ部隊長の「D隊長さん」
闇の料理長の「kunko父さん」
カヌーを操るアスリートキャンパーの「のぶさん」
同じ中国地方分隊所属の「hideさん」
SPを語らしたらうるさい「りかずパパさん」
「りかずパパさん」のお弟子さん(???)の「よねさん」
P&P徳島店の店長の「ルー店長さん」
と,多くの方々とお目にかかる事が出来ました。(^^)
「渡海」から帰ってきた後,ソロテントの必要性を痛感して,廃盤になったばかりの「ユニ AGトレイル2」を入手し,(思えばこれがテントのユニ化への道を進み始めた第一歩でした(^^)b )
初張りに行った片添で,「popyさん」と焚き火トークをご一緒しました。

厳密に言うと「popyさん」とは,我が家の2号ランタン(SP BFランタン)を譲渡させていただいた時にお会いしてますが,キャンプ場でご一緒させていただいたのはこの時が始めてでした(^^)b
この後も,春先までは片添に何回か出入りしており,桜が見頃の時に花見キャンプに行き,

「socさん」改め「さとちゃん」と焚き火トークをご一緒し,
翌日,素人が「尺アジ」釣りにチャレンジをした時に「アオりんさん」にご指導をいただきました。(^^)b
さらに,デイで花見に来られていた「ぷーさん」サイトに居候させていただき,色々とごちそうになりました。(^^;;
とりあえず,つづく・・・(^^;
<キャンプを通じて出会えた方々>
・キャンプを通じて出会えた方々 (2006/8~ 駆け出し時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/1~ 四国進出時期編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/4~ 1年目春編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/7 「ナチュログ東西オフ」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007/8~ 「西方・東方進出」編)
・キャンプを通じて出会えた方々 (2007年秋)
Posted by 寅海苔 at 18:28│Comments(4)
│キャンプ(出会えた方
この記事へのコメント
しかしまあ寅海苔さんの行動力,フットワークの軽さは本当にお見事です.
また東の方にもよろしくです.
また東の方にもよろしくです.
Posted by tonicwater
at 2008年07月23日 22:58

まだまだこのあたりはブログROM派でしたよ(笑)
Posted by ギャラクシー
at 2008年07月23日 23:44

>toniさん
いえいえ,まあ,好きでやってた事なんで(^^;
東・・・画策している事はあるんですが・・・(^^;
いえいえ,まあ,好きでやってた事なんで(^^;
東・・・画策している事はあるんですが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月24日 08:46
>ギャラクシーさん
まだまだですか~(^^)b
まだまだですか~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月24日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。