2007年12月21日
大野山アルプス遠征 その9 宴<後半>
夜が更けてきましたが「宴」はまだまだ続きます。(^^)b


「巨大モスラ」の中では,色々な人間模様が展開されてました。(^^)b
「出港者」に対しては治外法権が適用される(例:「RICETREEさん」への仕打ち)ため,
「寝るならテントで!!」(^^)bが合言葉になっていたのですが,それでも睡魔に勝てず(^^;;

nut'sさん「出港」!! (^^)/
この後,彼の身にどんな事が起こったか・・・
ここでは書けません・・・(^^;
「出港」された「nut'sさん」をよそにパワー全開だったのは「マシンさん」です。(^^)
んっ??

パワーがあり余って,財布まで落としてしまったみたいです。(^^;
「マシン1号」から「マシン2号」へ,通常変身をされたと思ってましたが・・・
んっ??

なんか様子が違いますね~(^^)

若いギャル達から大人気です!!(^^)b
さながら「マシン保育士」さん(^^)

勝手ながら「マシン 新2号」と命名させていただきました。(^^)b

寒さのせいか,皆さん「巨大モスラ」から出てこられませんが,せっかくなので「焚き火」をすることにしました。(^^)b

薪は以前調達した「180円薪」を持ってきました。(^^)
値段の割りには火持ちもよく,コストパフォーマンスは抜群でした。(^^)b

「やっぱり,寒くなったら焚き火でしょ!(^^)」と思うのですが,

この日は,ほぼnoriさんとサシの状態でした。(^^;
もうちょっと大勢の方が雰囲気は出ますが,まあ仕方ないですね~(^^;;
「焚き火」が終わっても「巨大モスラ」の中はまだまだ「宴」が続いています。(^^)b

ここで,ハピママさんから雑炊をいただきました。

ちょうど小腹が空いてくる時間帯に絶妙のタイミングでした。美味しくいただきました。(^^)
ここで,ツケさんが代理受渡人となって,スローライフさんからの「安全祈願シェラカップ」の贈呈が行われました。(^^)b

ここぞとばかりに写真に撮る面々(^^;;

この後も,まだまだ「宴」は続いたみたいなのですが,私もこの日は早朝起きだったので,このあたりで自分のテントに引き上げました。(^^;
(つづく)
大野山アルプス遠征 ルポ一覧 リンク (2007/12/8~9)
・大野山アルプス遠征 その1 ~出発
・大野山アルプス遠征 その2 往路<~アルプス入り口>
・大野山アルプス遠征 その3 「アルプス」登山
・大野山アルプス遠征 その4 到着
・大野山アルプス遠征 その5 第一回湯沸し大会inアルプス
・大野山アルプス遠征 その6 お散歩
・大野山アルプス遠征 その7 突撃サイト訪問
・大野山アルプス遠征 その8 宴<前半>
・大野山アルプス遠征 その9 宴<後半>
・大野山アルプス遠征 その10 雨の朝
・大野山アルプス遠征 その11 第2回シェラカップ湯沸し大会
・大野山アルプス遠征 その12 帰路
「出港者」に対しては治外法権が適用される(例:「RICETREEさん」への仕打ち)ため,
「寝るならテントで!!」(^^)bが合言葉になっていたのですが,それでも睡魔に勝てず(^^;;

nut'sさん「出港」!! (^^)/
この後,彼の身にどんな事が起こったか・・・
ここでは書けません・・・(^^;
「出港」された「nut'sさん」をよそにパワー全開だったのは「マシンさん」です。(^^)
んっ??

パワーがあり余って,財布まで落としてしまったみたいです。(^^;
「マシン1号」から「マシン2号」へ,通常変身をされたと思ってましたが・・・
んっ??

なんか様子が違いますね~(^^)

若いギャル達から大人気です!!(^^)b
さながら「マシン保育士」さん(^^)

勝手ながら「マシン 新2号」と命名させていただきました。(^^)b

寒さのせいか,皆さん「巨大モスラ」から出てこられませんが,せっかくなので「焚き火」をすることにしました。(^^)b

薪は以前調達した「180円薪」を持ってきました。(^^)
値段の割りには火持ちもよく,コストパフォーマンスは抜群でした。(^^)b

「やっぱり,寒くなったら焚き火でしょ!(^^)」と思うのですが,

この日は,ほぼnoriさんとサシの状態でした。(^^;
もうちょっと大勢の方が雰囲気は出ますが,まあ仕方ないですね~(^^;;
「焚き火」が終わっても「巨大モスラ」の中はまだまだ「宴」が続いています。(^^)b

ここで,ハピママさんから雑炊をいただきました。

ちょうど小腹が空いてくる時間帯に絶妙のタイミングでした。美味しくいただきました。(^^)
ここで,ツケさんが代理受渡人となって,スローライフさんからの「安全祈願シェラカップ」の贈呈が行われました。(^^)b

ここぞとばかりに写真に撮る面々(^^;;

この後も,まだまだ「宴」は続いたみたいなのですが,私もこの日は早朝起きだったので,このあたりで自分のテントに引き上げました。(^^;
(つづく)
大野山アルプス遠征 ルポ一覧 リンク (2007/12/8~9)
・大野山アルプス遠征 その1 ~出発
・大野山アルプス遠征 その2 往路<~アルプス入り口>
・大野山アルプス遠征 その3 「アルプス」登山
・大野山アルプス遠征 その4 到着
・大野山アルプス遠征 その5 第一回湯沸し大会inアルプス
・大野山アルプス遠征 その6 お散歩
・大野山アルプス遠征 その7 突撃サイト訪問
・大野山アルプス遠征 その8 宴<前半>
・大野山アルプス遠征 その9 宴<後半>
・大野山アルプス遠征 その10 雨の朝
・大野山アルプス遠征 その11 第2回シェラカップ湯沸し大会
・大野山アルプス遠征 その12 帰路
Posted by 寅海苔 at 12:03│Comments(18)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
薪、ありがとうございました
盛大に燃えていましたね^^
アルプスでの焚き火、良い思い出になりましたペコリ
盛大に燃えていましたね^^
アルプスでの焚き火、良い思い出になりましたペコリ
Posted by nori1965
at 2007年12月21日 13:04

焚き火に出てくる方が少ないって、やっぱり、だいぶ冷え込んだんでしょうね~!
それとも、モスラの中が快適すぎたのかな~^^
それとも、モスラの中が快適すぎたのかな~^^
Posted by くにくに at 2007年12月21日 13:50
完轍の影響かモスラの中でずっとぬくぬくしちゃいました^^; 焚き火したかったな
Posted by piyosuke-papa at 2007年12月21日 16:04
マシンさんの財布は笑いましたね。
しかも二回も!
これはキャンプ場での心得に追加しなくては!
「新2号さんは財布を落とす!(笑」
しかも二回も!
これはキャンプ場での心得に追加しなくては!
「新2号さんは財布を落とす!(笑」
Posted by あーチャン at 2007年12月21日 16:26
>noriさん
この時は炎をかなり「盛大」にやりましたよね〜\(^_^)/
また一緒に「焚き火」やりましょう!(^-^)/
この時は炎をかなり「盛大」にやりましたよね〜\(^_^)/
また一緒に「焚き火」やりましょう!(^-^)/
Posted by 寅海苔 at 2007年12月21日 17:59
>くにくに さん
寒かったのが大きかったのでは?と思いますo(^-^)o
あと、お疲れ気味の方も多かったので…(^_^;)
寒かったのが大きかったのでは?と思いますo(^-^)o
あと、お疲れ気味の方も多かったので…(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年12月21日 18:01
>piyosuke-papaさん
皆さんお楽しみの様子だったので、あまり「盛大には」周知しなかったもんで…(^_^;)
次はご一緒に「焚き火」しましょう!(*^-^)b
皆さんお楽しみの様子だったので、あまり「盛大には」周知しなかったもんで…(^_^;)
次はご一緒に「焚き火」しましょう!(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月21日 18:04
>あーチャン
マシンさん…愛すべきキャラクターです。\(^_^)/
普段と「変身後」のギャップが(*^-^)b
マシンさん…愛すべきキャラクターです。\(^_^)/
普段と「変身後」のギャップが(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月21日 18:06
楽しそうっすね~^^
巨大モスラの中は快適なんだろうなぁw
私はキャンプ納めで冬対策のテストをするつもりですw
スクリーンタープなしでwww
巨大モスラの中は快適なんだろうなぁw
私はキャンプ納めで冬対策のテストをするつもりですw
スクリーンタープなしでwww
Posted by のっくん
at 2007年12月21日 18:28

楽しそうだな~~~^^
Posted by いがちゃん at 2007年12月21日 19:47
絶妙なタイミングのおかゆ。夜は小腹が空きますもんね★
ハピママさんはさすがですね~ヾ(´▽`;)ゝ
身に染みて美味しかったんだろうなぁ。
焚き火…二人で色んな話が出来たんじゃ??
(*^▽^*) ニョホホ
ハピママさんはさすがですね~ヾ(´▽`;)ゝ
身に染みて美味しかったんだろうなぁ。
焚き火…二人で色んな話が出来たんじゃ??
(*^▽^*) ニョホホ
Posted by lilt at 2007年12月22日 10:47
記事を見て、さらに新マシン2号の当夜の様子が明らかになってきました・・・
でも、やっぱり、思い出せないことが出来事が数々。財布落とし、2回?
1回しか覚えてません(笑)
とりあえず、皆さんに笑っていただけてる範囲で変身してるみたいなので、それだけが救いです。
でも、やっぱり、思い出せないことが出来事が数々。財布落とし、2回?
1回しか覚えてません(笑)
とりあえず、皆さんに笑っていただけてる範囲で変身してるみたいなので、それだけが救いです。
Posted by マシン at 2007年12月22日 11:27
宴のレポがたのしいですね~^^
めざせ、20までですね☆
焚き火も井桁?に組んであって
ミニキャンプファイアーみたいですね。
ファイアグリルでも同じようにできるのかなぁ
焚き火はちらっとしかしたことないんです~(^_^;)
めざせ、20までですね☆
焚き火も井桁?に組んであって
ミニキャンプファイアーみたいですね。
ファイアグリルでも同じようにできるのかなぁ
焚き火はちらっとしかしたことないんです~(^_^;)
Posted by marurin
at 2007年12月22日 14:36

>のっくん
>巨大モスラの中は快適なんだろうなぁw
→「フジカちゃん」に「武井君」に「アラジン様」が鎮座されてましたから、寒くはなかったですね(^^)b
>私はキャンプ納めで冬対策のテストをするつもりですw
スクリーンタープなしでwww
→うちも去年はスクリーンもストーブも無しで今ぐらいに時期まで子供連れてキャンプやってましたよ(^^;
「修行」のようでしたが・・・(^^;;
>巨大モスラの中は快適なんだろうなぁw
→「フジカちゃん」に「武井君」に「アラジン様」が鎮座されてましたから、寒くはなかったですね(^^)b
>私はキャンプ納めで冬対策のテストをするつもりですw
スクリーンタープなしでwww
→うちも去年はスクリーンもストーブも無しで今ぐらいに時期まで子供連れてキャンプやってましたよ(^^;
「修行」のようでしたが・・・(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2007年12月22日 21:57
>いがちゃん
楽しかったですよ(^^)b
機会がありましたら是非!
「西」のノリは「東」とはひと味、ふた味違いました!(→私は「far WEST」なんで厳密には「西」ではありませんが・・・(^^; )
楽しかったですよ(^^)b
機会がありましたら是非!
「西」のノリは「東」とはひと味、ふた味違いました!(→私は「far WEST」なんで厳密には「西」ではありませんが・・・(^^; )
Posted by 寅海苔 at 2007年12月22日 21:59
>liltさん
>絶妙なタイミングのおかゆ。夜は小腹が空きますもんね★
→まさにそうでした。(^^)b
これが「オヤヂ キャンプ」ならカップラーメンで「イケ麺's」というのが関の山ですが・・・(^^;
>焚き火…二人で色んな話が出来たんじゃ??
→グランアミーゴと色々と話が出来ましたよ(^^)b
>絶妙なタイミングのおかゆ。夜は小腹が空きますもんね★
→まさにそうでした。(^^)b
これが「オヤヂ キャンプ」ならカップラーメンで「イケ麺's」というのが関の山ですが・・・(^^;
>焚き火…二人で色んな話が出来たんじゃ??
→グランアミーゴと色々と話が出来ましたよ(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月22日 22:01
>マシンさん
>記事を見て、さらに新マシン2号の当夜の様子が明らかになってきました・・・
→明らかになってきても、良い事ばかりですからご心配なく(^^)b
>でも、やっぱり、思い出せないことが出来事が数々。
→やっぱり「新」が付いても「2号」だったんですね(^^;
>財布落とし、2回?
1回しか覚えてません(笑)
→私も1回しか記憶ないんですが、私の見ていない所であったんでしょうか??(^^;
>とりあえず、皆さんに笑っていただけてる範囲で変身してるみたいなので、それだけが救いです。
→それだけが救いなんて、とんでもない!
「好感度急上昇」でしたよ(^^)/
>記事を見て、さらに新マシン2号の当夜の様子が明らかになってきました・・・
→明らかになってきても、良い事ばかりですからご心配なく(^^)b
>でも、やっぱり、思い出せないことが出来事が数々。
→やっぱり「新」が付いても「2号」だったんですね(^^;
>財布落とし、2回?
1回しか覚えてません(笑)
→私も1回しか記憶ないんですが、私の見ていない所であったんでしょうか??(^^;
>とりあえず、皆さんに笑っていただけてる範囲で変身してるみたいなので、それだけが救いです。
→それだけが救いなんて、とんでもない!
「好感度急上昇」でしたよ(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2007年12月22日 22:05
>marurinさん
>めざせ、20までですね☆
→いえ、さすがにもうそろそろ終わりにしたいと思います。
2日目は「さらっ」と(^^;;
>焚き火も井桁?に組んであって
ミニキャンプファイアーみたいですね。
→確かに(^^;
おりからの風と相まって、「火の粉をまきあ~げ~、天まで焦がせ~」状態でした。(^^)b
とても2人でやっているようには見えなかったでしょうね~(^^;
>ファイアグリルでも同じようにできるのかなぁ
→出来ると思いますよ。
>焚き火はちらっとしかしたことないんです~(^_^;)
→あら~・・・
やはり「焚き火」は「基本」ですからっ!!
>めざせ、20までですね☆
→いえ、さすがにもうそろそろ終わりにしたいと思います。
2日目は「さらっ」と(^^;;
>焚き火も井桁?に組んであって
ミニキャンプファイアーみたいですね。
→確かに(^^;
おりからの風と相まって、「火の粉をまきあ~げ~、天まで焦がせ~」状態でした。(^^)b
とても2人でやっているようには見えなかったでしょうね~(^^;
>ファイアグリルでも同じようにできるのかなぁ
→出来ると思いますよ。
>焚き火はちらっとしかしたことないんです~(^_^;)
→あら~・・・
やはり「焚き火」は「基本」ですからっ!!
Posted by 寅海苔 at 2007年12月22日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。