ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年02月19日

シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

夜中まで「宴」に参加していたせいで,当然のように早朝には起きられず(^^;
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
起きたら8時近くなっていました。(^^;

若干,雲はあるものの,初日から比べると天気は好転しました。(^^)/
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
が,遠くの山にはまだ雪が残っています。(^^;
「四国」とは思えない光景です(^^;

晴れているとは言え,朝方は寒いので,
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
「薪ストーブ」ぬくぬく(^^)/


暖かくなってくると,皆さん外に出てきて・・・

道具談義をしたり (^^)
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

「追加」でテントを出して張ってみたり (^^)b
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

ひなたぼっこをしたり (^^)/
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

体を張ってひなたぼっこをしたり(^^;;
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

外で着替えをしたり・・・(^^;;;
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

昨晩の「宴」のカロリーを消費するため3kmほどランニングしてきたり (・・)
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて

色々な人間模様が見られました。(^^)/


昼前になると「1泊組み」(※ほとんどの人は連泊でした)も到着し,設営を(^^)b
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
遅れて到着した場合のメリットとして,皆さんが「寄ってたかって」手伝ってくれる,という点があるな~と改めて思いました。(^^)b

(つづく)


シェラカップクラブ四国オフ(2008/2/9~11)
・シェラカップクラブ四国オフ その1 往路
・シェラカップクラブ四国オフ その2 うどん巡礼1
・シェラカップクラブ四国オフ その3 初日夕方
・シェラカップクラブ四国オフ その4 初日宴会
・シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
・シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成 Part1
・シェラカップクラブ四国オフ その7 突撃隣のサイト構成 Part2
・シェラカップクラブ四国オフ その8 闇キッチンスタジアム
・シェラカップクラブ四国オフ その9 「みかん飯」
・シェラカップクラブ四国オフ その10 キャンプ場周辺探索
・シェラカップクラブ四国オフ その11 2日目「宴会」
・シェラカップクラブ四国オフ その12 最終日 朝
・シェラカップクラブ四国オフ その13 解散~撤収







***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
雨撤収の時の
ランタン
もくもく
設営完了
積み込み完了
無事帰着しました(^^)b
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 雨撤収の時の (2013-05-19 12:13)
 ランタン (2013-05-18 21:49)
 もくもく (2013-05-18 17:32)
 設営完了 (2013-05-18 17:08)
 積み込み完了 (2013-05-18 01:31)
 無事帰着しました(^^)b (2010-09-20 16:26)

この記事へのコメント
こんにちは^^お久しぶりです♪
新着から来たら寅海苔さんでした~(^^)

四国まで遠征されてたんですね~
さすが寅海苔さん!
ナチュブロ1の行動力と交際範囲では?^^

「追加」でテントを張られてるのはもしやNさんですか?

ロッジテント(マルシャルも?)あり、SPあり、Colemanありでとても楽しそうですね^^

ワンコも居て羨ましい集いです~♪
Posted by ハピママ at 2008年02月19日 12:13
>「寄ってたかって」…

ふふっ!…キャンプは、遅れるに限る?…笑。

釣り船は、遅れると置かれる…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年02月19日 16:27
雪だるまとTシャツが対照的ですね。

テントの設営ですが、
寄って集って手伝ってもらうと本当にうれしいですよね。
そして次に人が遅れてきたり先に撤収する際には、
手伝わなきゃという気になります。
Posted by あーチャン at 2008年02月19日 18:42
>ハピママさん
おひさしぶりです(^^)

>四国まで遠征されてたんですね~
→自分にとってはキャンプの「本拠地」なんで(^^)b
しばしば「出没」してます。(^^)

>ナチュブロ1の行動力と交際範囲では?^^
→それほどのもんではごぜえませんです,ハイ(^^;;;


>「追加」でテントを張られてるのはもしやNさんですか?
→よくご存知ですね・・・ (・・)
って,(少なくとも)前回のアルプスではお会いになられてますよね。(^^)b
おっしゃられるとおりの「徳島のダンディ」さんです。(^^)b


>ロッジテント(マルシャルも?)あり、
→これも,良くご存知で(^^)b
私の場合,名前すら知りませんでした。(^^;


>ワンコも居て羨ましい集いです~♪
→気の済むまで「よ~し,よ~し」させていただきました。(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月19日 20:05
>naminosabaohさん

>ふふっ!…キャンプは、遅れるに限る?…笑。
→メンバーによりますが,四国はその傾向が強いです。
あと,九州もそう聞いてます。(^^)b

>釣り船は、遅れると置かれる…爆。
→行きもですが,帰りに置いていかれると・・・(^^;;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月19日 20:07
>あーチャン

>雪だるまとTシャツが対照的ですね。
→雪だるま・・・初日
Tシャツ・・・2日目,3日目 の象徴と言った所でしょうか??(^^)b


>テントの設営
→物理的にもですが,心理的に助かるんですよね~,少しでも手伝ってもらえると。(^^)b

で,「手伝い」が「手伝い」を呼んで,良い方向へ循環していくんで(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月19日 20:10
皆さんの 動きが面白いですね^^
テント設営 これは助かりますよね^^ 皆さんも構造が気になるんでしょうね。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年02月19日 21:53
ご無沙汰でございます^^;

四国も盛り上がってますね~♪
オフキャンでは、少し遅れてくるのが「コツ」でしょうか?(笑)

宴の後の早起きは、自分も苦手です^^;
Posted by kebinkebin at 2008年02月20日 00:21
>tomoさん
「個性的」な人がこれだけ集まると、「ネタ」には事欠かなかったですね〜(*^-^)b

手伝い…手伝う側にとってはちょっとした事なんですが、手伝ってもらう側にとっては結構大きいです(*^-^)b
色々なテントに触れる機会にもなりますし(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 08:13
>kebinさん
この時は「いつも以上に」濃かったですね〜(*^-^)b
その分面白いんですが…

早起き…私の場合、「遅寝遅起」が基本ですね(^_^;)
なので「チーム青野原」の皆さんの早起きぶりは驚異です(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
    コメント(10)