ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年02月20日

シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1

「猛者」揃いのシェラカップクラブメンバーが集合したキャンプ場は・・・
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
当然のように「テントの文明開化や~」 (彦麻呂風に)
という状態になっていました。(^^)/

そこで・・・

やります! (ほぼ)全サイト画像公開!!
(数が多いため2部構成で・・・(^^; )

<ソロテント編>

(ポイント&ペグ 徳島店 「井上店長」のサイト メーカー名等? )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
今回のオフ会をサポートしていただいたポイント&ペグ 徳島店の井上店長が持ってこられたテントです。
メーカーとか詳しい事は(私には)分かりませんでした。(^^;

(「りかずパパ」さんサイト SP ランドブリーズ2
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
「香川のSP使い」の方なので当然のようにSPで来られました。
今回,数々の「伝説」を残されました・・・(^^;;

(「いたさん」サイト SP ランドブリーズ4
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1

(「オカちゃん」サイト アライテント Ripen(?) )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
なんともユニークな形してます。(^^)b
半円形の前室形状のテント初めて見ました。(^^)

(「hageoyajiさん」サイト SIERRA DESIGNS )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
個人的には見慣れてしまったので,特段何も思わないのですが,「世間一般的には」珍しい部類に入ると思います,SIERRA DESIGNS (^^)b

(「D隊長」さんサイト SP トレイルトリッパー2
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
※話を聞いてみると,どうもこれは「D隊長」の持ち物ではなく,「ポイント&ペグ」さんからお借りしていた物らしいです。 

(「のぶ」さんサイト  小川 ASPEET5 + SP ランドブリーズ3
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
「こういうコンビネーションもあるんだ~」と思える組合せでした。(^^)b
インナー吊り下げ式のASPEET5のインナーを取り払いシェルター代わりにされてます。(^^)b

(「おばやん」さんサイト 快足旅団 )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
これも初めてみました。(^^)b
超コンパクトな薪ストーブをセッティングされていたり、ベテランらしいサイト造りが勉強になります!(^^)

(「ayamai」さんサイト moss )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
これも珍しいですね「moss」 (^^)b

(「くんこ父」さんサイト モンベル ムーンライト「改」 )
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
なぜ,「改」なのかと言いますと,これフレームをカスタマイズしているんです。
・とある事情でフライシートの取替えをした
     ↓
・新しいフライと元のフレームの形状が合わない
     ↓
・メーカー(モンベル)に頼んで,フレームを短くしてもらった (・・)

こういう事 ↑ が出来る・・・,というより,「やってくれる」もんなんですね~(^^)b

(「yasuo」さんサイト Eureka)
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
これも珍しいですね<Part2>「Eureka」 (^^)b

あと「付けたし」で・・・(^^;
私の分,ユニフレーム AG-2です。
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
世間一般的にはまあまあ珍しい部類に入るのですが・・・
これだけ珍しいテントに囲まれると「ものすごく普通」に見えてくるから不思議です。(^^;


シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1


(つづく)


シェラカップクラブ四国オフ(2008/2/9~11)
・シェラカップクラブ四国オフ その1 往路
・シェラカップクラブ四国オフ その2 うどん巡礼1
・シェラカップクラブ四国オフ その3 初日夕方
・シェラカップクラブ四国オフ その4 初日宴会
・シェラカップクラブ四国オフ その5 一夜明けて
・シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成 Part1
・シェラカップクラブ四国オフ その7 突撃隣のサイト構成 Part2
・シェラカップクラブ四国オフ その8 闇キッチンスタジアム
・シェラカップクラブ四国オフ その9 「みかん飯」
・シェラカップクラブ四国オフ その10 キャンプ場周辺探索
・シェラカップクラブ四国オフ その11 2日目「宴会」
・シェラカップクラブ四国オフ その12 最終日 朝
・シェラカップクラブ四国オフ その13 解散~撤収







***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ついつい
今日の巡視 「ヒマラヤ」
今日の巡視 「ヒマラヤ」
「撤収中」(^_^;)
「設営中」(^_^)b
タープ 「ヘキサ」と「レクタ(スクエア)」
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ついつい (2013-06-02 12:07)
 今日の巡視 「ヒマラヤ」 (2010-10-24 21:17)
 今日の巡視 「ヒマラヤ」 (2010-10-02 19:06)
 「撤収中」(^_^;) (2010-10-02 13:04)
 「設営中」(^_^)b (2010-10-02 11:59)
 タープ 「ヘキサ」と「レクタ(スクエア)」 (2010-09-30 06:19)

この記事へのコメント
すごい\(°o°;)/ウヒャー
マニアックなテントが揃い踏み…
本当テント展示会ですね~♪
レアな品も沢山あるし!
Posted by lilt at 2008年02月20日 13:07
すごいですねヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
いろんなテントがあるんですね~!
Posted by さなりん at 2008年02月20日 14:34
見学するだけでも楽しそう^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年02月20日 16:05
いろんなテントを見ると楽しくなりますね(^^♪
ソロ用はちょっと冒険したくなります!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年02月20日 16:47
>liltさん
マニアックです(^^;

「なんじゃこりゃ~」という逸品がいくつもありましたから・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 18:58
すっごい絵になる!

コールマンが一つもないところが・・・
特徴でしょうか(^^;
Posted by laglag at 2008年02月20日 18:58
>さなりん さん
いくつテントメーカーがあるんだ?
という感じでした。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 19:01
>tomoさん
ホンマ色々ありました。(^^)b

「緑一色」や「赤一色」でなかったので楽しかったですね~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 19:02
>ポン吉さん
やはりバラエティ豊かの方が楽しいです。(^^)b

冒険・・・どんな感じに行かれますか??(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 19:04
>lagさん
そうですね,「テント」では1つもありませんでした,「コールマン」。
これだけあって,1つも同じテントが無い!というのは結構すごいですよね~(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 19:06
スゲ~!!
まさにテントの展示会!!
沢山のメーカーが参加したのですね!!(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年02月20日 21:09
ちゅーか国内でこんな面白いテントが集うことはほとんど無いのでは^^
アウトドアの雑誌で1コーナーできそうな
感じですね。
Posted by てげてげ@ at 2008年02月20日 22:04
快足旅団は見慣れてるテントです。
テントからニョキって出てる煙突は目立ちますよね♪
Posted by かわやん at 2008年02月20日 22:40
スゴイ!テントの展覧会ですね~。
こういうのを見るとワクワクしちゃいますね!

私も、ムーンライトⅢとシェラデザインズのテントを使っていま~す!
自分が使っているテントが、他の人も使ってるのとか、写真を掲載されると嬉しいですね!
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年02月20日 22:51
やっと、どのテントが誰のかわかりました(^^;

ちなみに、普通のらんぶり4は私のソロ?テントです。
Posted by いたさんいたさん at 2008年02月20日 23:28
>フロッグマンさん
そうそう、このように多数のメーカーの協賛をいただ・・・ける訳ないですよ!(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 23:36
>てげてげさん
滅多に見られません、ここまでのバラエティは(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 23:37
>かわやん さん
快足旅団・・・そうですよね~、そちら方面だと(^^)b

でも、私は初めて見ました(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 23:38
>きよぴーさん

>ムーンライトⅢとシェラデザインズのテントを使っていま~す!
→「モ」と「シェ」を使ってらっしゃるんですか?? (・・)
きよぴーさんも、もしかして凝り性でらっしゃいます??(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 23:40
>いたさん
今回は「営業活動」の成果か(?)、割とどれが誰のか?が分かっている方です、私も(^^;

ランンブリ4・・・失礼しました、早速訂正しておきます。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月20日 23:43
うわーすごい光景ですね!
しかも興味のあるテントのオンパレード
ですよ!
これだけ個性的なテントが集まっていると
眺めているだけでも小一時間楽しめそう
ですね。
Posted by norinorinorinori at 2008年02月21日 00:15
>norinoriさん
エライ光景でした。(*^-^)b

皆さん「こだわり」をお持ちなんで、テント(道具)談義を始めたら、すぐ時間が経ってましたよ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年02月21日 08:13
今回はサイト見学してなかったもので人とテントが一致していませんでした。
胸のつかえがスッとしました。ありがとうございまーす!
Posted by ちょうハハ at 2008年02月21日 11:20
>ちょうハハさん
いえいえ。(^^)

お役に立ててよかったです。(^^)
その2もご覧になってください。(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月21日 13:00
いたさん&オカちゃんと寅海苔さんがご一緒らしいキャンプと(勝手に私のお気に入りな方々つながりです^^)・・・気になってましたが、
テントが見たことのないものばかりで、珍しく楽しめますね~(*^。^*)
Posted by marurin at 2008年02月21日 14:48
>marurinさん
四国に出没するようになって、変わったテントは見慣れているはずだったですが…

今回は「レベル」が違いました(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2008年02月22日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェラカップクラブ四国オフ その6 突撃隣のサイト構成1
    コメント(26)