2008年03月19日
居候ふらり 初岡山進出キャンプ その7 豪華な「宴」
今回ご一緒さセていただいたグループ(チームshiba)の皆さんは
「シェフ揃い!!!」
でした。(^^)

「シェフ揃い!!!」
でした。(^^)

と言う事で・・・
「豪華料理の数々」
を頂戴しました。(^^)/
(→このあたりが「居候」です(^^;; )
<「ペーター」シェフの作品 「牡蠣入りお好み焼き」>

私が取り分けをする時に「ぐちゃぐちゃ」にしてしまったのですが・・・(^^;
元は,きれいに焼かれておられました。
酒のアテに最高でした。(^^)/
<「shiba」シェフの作品 「ホワイトソースたっぷりのグラタン」>

クリーミーで芳醇な味わいが(^^)/
キャンプで「洋食」をいただけるとは思いませんでした。(^^)b
<「ヒゲ丸」シェフの作品 「具だくさんのきのこ汁」&「蒸し鶏のサラダ」>


寒い時には「暖かい汁もの」がしみじみと美味しかったです。
また,「キャンプの時にも野菜を摂る!!」というご配慮が(^^)/
<「kumi」シェフの作品 「ラムのスペアリブ」&「生ハムのサラダ」>

ラムのスペアリブって初めて見ました。(^^)
「生ハム」と合わせて,「オサレ」ですね~(^^)b
<「hide」シェフの作品 「具が大きいビーフシチュー」>

とっても豪華な一品でした。(^^)/
「大きい具」の煮込み具合も,浅からず深からずで絶妙で美味しかったです。(^^)
数々の「豪華料理」を堪能させていただいた後は, 「まったり」と焚き火タイムを(^^)b

これがやりたいから「出撃」するんですよね~(^^)
外に居る事自体が苦痛を伴っていた厳寒期に比べると若干気温も上がってきたので,「焚き火」を楽しむには良いシーズンになってきました。(^^)b

時間が経つにつれて「小腹」が空いてきたので,私も「炉端焼」を開店することにしました。(^^)b

脂が乗っていて,「肴」に良かったです,「はたはた」 (^^)/

(つづく)
「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ(2008/3/8~9)
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その1 往路
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その2 到着して見た光景
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その3 小川 シャンティ その1 設営編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その4 小川 シャンティ その2 内部編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その5 突撃!隣のサイト訪問
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その6 夕暮れ時
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その7 「宴」
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その8 二日目 朝
「豪華料理の数々」
を頂戴しました。(^^)/
(→このあたりが「居候」です(^^;; )
<「ペーター」シェフの作品 「牡蠣入りお好み焼き」>

私が取り分けをする時に「ぐちゃぐちゃ」にしてしまったのですが・・・(^^;
元は,きれいに焼かれておられました。
酒のアテに最高でした。(^^)/
<「shiba」シェフの作品 「ホワイトソースたっぷりのグラタン」>

クリーミーで芳醇な味わいが(^^)/
キャンプで「洋食」をいただけるとは思いませんでした。(^^)b
<「ヒゲ丸」シェフの作品 「具だくさんのきのこ汁」&「蒸し鶏のサラダ」>


寒い時には「暖かい汁もの」がしみじみと美味しかったです。
また,「キャンプの時にも野菜を摂る!!」というご配慮が(^^)/
<「kumi」シェフの作品 「ラムのスペアリブ」&「生ハムのサラダ」>

ラムのスペアリブって初めて見ました。(^^)
「生ハム」と合わせて,「オサレ」ですね~(^^)b
<「hide」シェフの作品 「具が大きいビーフシチュー」>

とっても豪華な一品でした。(^^)/
「大きい具」の煮込み具合も,浅からず深からずで絶妙で美味しかったです。(^^)
数々の「豪華料理」を堪能させていただいた後は, 「まったり」と焚き火タイムを(^^)b

これがやりたいから「出撃」するんですよね~(^^)
外に居る事自体が苦痛を伴っていた厳寒期に比べると若干気温も上がってきたので,「焚き火」を楽しむには良いシーズンになってきました。(^^)b

時間が経つにつれて「小腹」が空いてきたので,私も「炉端焼」を開店することにしました。(^^)b

脂が乗っていて,「肴」に良かったです,「はたはた」 (^^)/

(つづく)
「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ(2008/3/8~9)
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その1 往路
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その2 到着して見た光景
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その3 小川 シャンティ その1 設営編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その4 小川 シャンティ その2 内部編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その5 突撃!隣のサイト訪問
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その6 夕暮れ時
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その7 「宴」
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その8 二日目 朝
Posted by 寅海苔 at 12:01│Comments(18)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
ほんと『豪華料理の数々』ですね。
牡蠣入りお好み焼きが気になります(‥ )
今度やってみよます!
牡蠣入りお好み焼きが気になります(‥ )
今度やってみよます!
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年03月19日 12:28

>みーぱぱさん
そうですね~
「炉端焼き」だと,ちょっと肩身が狭かったです(^^;
牡蠣お好み・・・鉄板でチャレンジを(^^)b
そうですね~
「炉端焼き」だと,ちょっと肩身が狭かったです(^^;
牡蠣お好み・・・鉄板でチャレンジを(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年03月19日 12:50

ラムのスペアリブ?ラムチョップ?
わりとお安いラム肉の中でそこだけは高級食材なんですよね。
下ごしらえ済みとか加工品が多いからだと思うのですが…
わりとお安いラム肉の中でそこだけは高級食材なんですよね。
下ごしらえ済みとか加工品が多いからだと思うのですが…
Posted by w.water at 2008年03月19日 13:06
お久しぶりです。
おいしそう…。
早くビーフシチューとかカレーとか食べれるようになりたいです…。
おいしそう…。
早くビーフシチューとかカレーとか食べれるようになりたいです…。
Posted by 冷奴 at 2008年03月19日 14:56
豪華ですね〜。
キャンプで豪華料理作るのって
経験を積み重ねないと難しいんでしょうね!!
ビーフシチューとかの煮込み料理が
だんぜん魅力的に見えちゃいます!(^^)/
キャンプで豪華料理作るのって
経験を積み重ねないと難しいんでしょうね!!
ビーフシチューとかの煮込み料理が
だんぜん魅力的に見えちゃいます!(^^)/
Posted by blue at 2008年03月19日 15:30
いやぁ!美味しそうなものがいっぱいですね。
皆さん名シェフなんですね。
そういうキャンプに行ってみたいなぁ・・・
あっ、でも食べてばかりいると、
やっぱり肩身が狭いですよね・・・(汗
皆さん名シェフなんですね。
そういうキャンプに行ってみたいなぁ・・・
あっ、でも食べてばかりいると、
やっぱり肩身が狭いですよね・・・(汗
Posted by あーチャン
at 2008年03月19日 16:11

>w.waterさん
そう言えば、「ラムチョップ」とシェフが仰られていたような(^^;
美味しかったですよ(^^)b
そう言えば、「ラムチョップ」とシェフが仰られていたような(^^;
美味しかったですよ(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年03月19日 21:29
>冷奴さん
調子はいかがですか??
早く食べ物の嗜好が戻ると良いですね(^^)b
調子はいかがですか??
早く食べ物の嗜好が戻ると良いですね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年03月19日 21:30
>blueさん
豪華料理・・・やはり「こだわり」が必要なんではないでしょうか??
私の場合、そこまでのこだわりが無いんで「出来るだけ手抜き」するようになっちゃってます(^^;;
豪華料理・・・やはり「こだわり」が必要なんではないでしょうか??
私の場合、そこまでのこだわりが無いんで「出来るだけ手抜き」するようになっちゃってます(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年03月19日 21:33
>あーチャン
個人的には「史上空前」でした。(^^)b
まあ、「出来る所でお返しすればエエか・・・」と半ば開き直ってます、私の場合(^^;;
個人的には「史上空前」でした。(^^)b
まあ、「出来る所でお返しすればエエか・・・」と半ば開き直ってます、私の場合(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年03月19日 21:35
豪華絢爛!
でも、こんなにいっぱい食べ切れたんですか!!
私もご一緒したかった(笑)
でも、こんなにいっぱい食べ切れたんですか!!
私もご一緒したかった(笑)
Posted by babo
at 2008年03月19日 21:41

>baboさん
>でも、こんなにいっぱい食べ切れたんですか!!
→鋭い指摘です(^^)b
私自身は戴いた量はもちろんありがたく「完食」させていただきました(^^)
が、皆さんが揃って量を多めに作られるので、全体で見ると若干余り気味になっておりました(^^;
「シェフ揃い」の時の思わぬ盲点かもしれませんね~(^^;
そういう点では、私が「気合入れて」料理作らない方が良かった! と、言える? かも??(^^;; です。
>でも、こんなにいっぱい食べ切れたんですか!!
→鋭い指摘です(^^)b
私自身は戴いた量はもちろんありがたく「完食」させていただきました(^^)
が、皆さんが揃って量を多めに作られるので、全体で見ると若干余り気味になっておりました(^^;
「シェフ揃い」の時の思わぬ盲点かもしれませんね~(^^;
そういう点では、私が「気合入れて」料理作らない方が良かった! と、言える? かも??(^^;; です。
Posted by 寅海苔
at 2008年03月19日 22:23

この方たち凄いでしょ。
私もいつも居候状態です。
私もいつも居候状態です。
Posted by シラサギ at 2008年03月20日 00:00
いいですね~、豪華料理の数々!
料理上手な方々がいると楽しいですね。
私も居候してみたいな~。
広島や岡山だと、やはりこの時期には牡蠣が料理に入っていておいしそうですね!!
料理上手な方々がいると楽しいですね。
私も居候してみたいな~。
広島や岡山だと、やはりこの時期には牡蠣が料理に入っていておいしそうですね!!
Posted by きよぴー at 2008年03月20日 10:30
>シラサギさん
凄かったです(*^-^)b
まともには勝負になりませんので、私も「炉端焼き」に徹してました(^_^;)
凄かったです(*^-^)b
まともには勝負になりませんので、私も「炉端焼き」に徹してました(^_^;)
Posted by 寅海苔@床屋さん待ち中 at 2008年03月20日 15:25
>きよぴーさん
料理好きな方がいらっしゃる場合…私は「ゴチになります!」に徹することにしてます(*^-^)b
牡蠣…人によりますね〜o(^-^)o
料理好きな方がいらっしゃる場合…私は「ゴチになります!」に徹することにしてます(*^-^)b
牡蠣…人によりますね〜o(^-^)o
Posted by 寅海苔@床屋さん待ち中 at 2008年03月20日 15:30
豪勢な料理の数々ですね♪
グルきゃんの楽しみのひとつですね~
美味しそうです(^^)
焚き火も仲間が居ると
楽しいですよね♪
グルきゃんの楽しみのひとつですね~
美味しそうです(^^)
焚き火も仲間が居ると
楽しいですよね♪
Posted by @ハマ
at 2008年03月21日 08:19

>@ハマさん
これだけのバラエティは,やはりグルキャンならではでしょうね~(^^)
焚き火・・・これが楽しみで行くようなものですから(^^)
これだけのバラエティは,やはりグルキャンならではでしょうね~(^^)
焚き火・・・これが楽しみで行くようなものですから(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年03月21日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。