ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年06月05日

行ってみたいキャンプ場(その2 休暇村帝釈峡くぬぎの森)

この「シリーズ」(→「シリーズ」にするつもりかい!!という突っ込みが・・・(^^; ) 2番目は「休暇村帝釈峡くぬぎの森」です。(^^)
行ってみたいキャンプ場(その2 休暇村帝釈峡くぬぎの森)
比婆道後帝釈国定公園の近く(中?)にあるキャンプ場です。

<興味を覚えた理由>
・ここも「三瓶」と同じで,キャンプを始めた当初に,よく訪問させていただいていたHPの管理者の「ハレルヤ」さん がホームグラウンドとされており,レポを見ると非常に魅力的だったので。

<興味を覚えた点>
・「くぬぎ」=「かぶと虫」という発想で,子供連れには良いかなと。(^^)
・高度が高い所にあるため夏でも凉しそう
・サイトが林間で良い感じ。
・サイトが広い(ように見える)。
・休暇村本館で入浴可。

<未だに未訪の理由>
・「虫採り」に関しては去年は別の所にチャレンジした。
・冬場は寒そう・・・(^^;

<今後の見通し>
・ここもこの夏の間には,出来れば行きたいと思ってますが・・・(^^;






***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
コット
教えてください! (歌瀬への道)
「誘惑」 (「みと自然の森」からの手紙)
ベストキャンプ場を探して・・・ since2006
「寄り道」中…
キャンプ場の選び方(新規開拓or通いつめ)
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 コット (2008-06-02 08:49)
 教えてください! (歌瀬への道) (2008-04-14 18:32)
 「誘惑」 (「みと自然の森」からの手紙) (2008-01-29 12:00)
 ベストキャンプ場を探して・・・ since2006 (2008-01-24 17:32)
 「寄り道」中… (2007-11-25 16:49)
 キャンプ場の選び方(新規開拓or通いつめ) (2007-11-16 12:00)

この記事へのコメント
くぬぎ・・・子供の頃よく登りました。一度落ちました。でもクワガタが好きです(笑)

良さそうなキャンプ場ですね(^^;
Posted by しゅーくん at 2007年06月05日 22:01
帝釈峡でしたら、近いですね~♪
ただ、この写真からだと、サイトとしてのスペースは
狭い感じですね~。ただ、私も、くぬぎ、という言葉
に惹かれますね~。
Posted by alohaboys at 2007年06月05日 22:11
>しゅーくん
くぬぎ・・・小学校の頃は「かぶと」「くわがた」探して回ってました。馴染みがあります。(^^)
今度,「採集」に行ってみますか??(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:55
>alohaさん
じゃあ,「例の場所」の次のジョイントはここで(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってみたいキャンプ場(その2 休暇村帝釈峡くぬぎの森)
    コメント(4)