2007年06月05日
釣りに行ってないな~
ここの所,「釣り」に行ってません。

「行こう」という気はあるのですが・・・
・冬~春先の釣れない時期(水温が下がる時期)に,釣りから遠ざかってしまっており,なかなか足が向かない。
・色々,行事があってなかなか落ち着いて「釣り」をしようという気分になりきれない。
・最近, 海辺のキャンプ場に行かない。
といった理由で,遠ざかってしまってます。
とは言え,「無心に」ロッドを振る時間と言うのは,「何も考えずに」頭を真っ白に出来る貴重な時間ですし,「釣れた瞬間」は「狩猟本能」をくすぐる喜悦(^^)の時間なので,「機会を作って行きたいな~」と思っています。(^^)
今後は「湖畔」のキャンプ場に通いつめそうな予感がするため,「トラウト」「バス」釣りも始めてみようかな?と思う今日この頃ですが・・・ そんなに甘くはないでしょうね(^^;
・冬~春先の釣れない時期(水温が下がる時期)に,釣りから遠ざかってしまっており,なかなか足が向かない。
・色々,行事があってなかなか落ち着いて「釣り」をしようという気分になりきれない。
・最近, 海辺のキャンプ場に行かない。
といった理由で,遠ざかってしまってます。
とは言え,「無心に」ロッドを振る時間と言うのは,「何も考えずに」頭を真っ白に出来る貴重な時間ですし,「釣れた瞬間」は「狩猟本能」をくすぐる喜悦(^^)の時間なので,「機会を作って行きたいな~」と思っています。(^^)
今後は「湖畔」のキャンプ場に通いつめそうな予感がするため,「トラウト」「バス」釣りも始めてみようかな?と思う今日この頃ですが・・・ そんなに甘くはないでしょうね(^^;
Posted by 寅海苔 at 17:31│Comments(14)
│釣り
この記事へのコメント
会社の後輩でバス釣りにハマッてる人がいます。
釣り上げるときのファイトが楽しいそうです。
でも、食べるとなるとね~
某所でバスは釣るだけって聞いてますが・・・
どうせ釣るならお土産があるほうがいいかと思いますがね~
釣り上げるときのファイトが楽しいそうです。
でも、食べるとなるとね~
某所でバスは釣るだけって聞いてますが・・・
どうせ釣るならお土産があるほうがいいかと思いますがね~
Posted by ぷー at 2007年06月05日 18:07
>ぷーさん
「バス」も食べられるし、白身で意外と美味しいらしいのですが…
ただ、自分のルーツが「海」にあるせいか、なんか抵抗があるんですよね〜「川魚」って。
後、釣りをするのに「鑑札」で金を取られるのに「かなり」抵抗があります。(^_^;)
「バス」も食べられるし、白身で意外と美味しいらしいのですが…
ただ、自分のルーツが「海」にあるせいか、なんか抵抗があるんですよね〜「川魚」って。
後、釣りをするのに「鑑札」で金を取られるのに「かなり」抵抗があります。(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月05日 18:37
バスも面白いですよ。
湖面を見ながら、どうやったら釣れるか、
あーだ、こーだと考える。
・・・まだ私、今年1匹も釣ってませんでした(^^;)。
湖面を見ながら、どうやったら釣れるか、
あーだ、こーだと考える。
・・・まだ私、今年1匹も釣ってませんでした(^^;)。
Posted by ちりめん at 2007年06月05日 21:29
>ちりめん さん
ハマると面白そうですね~(^^)
でも、多分、湖・川の釣りには手を出さない(出せない)と思います、私の場合。
ハマると面白そうですね~(^^)
でも、多分、湖・川の釣りには手を出さない(出せない)と思います、私の場合。
Posted by 寅海苔 at 2007年06月05日 21:48
片添えですね!
釣り道具は持ってるんですけど、格好から入るむねちゃんには、なかなか出番が回ってこない釣竿はかなり誇りかぶってます。
釣り道具は持ってるんですけど、格好から入るむねちゃんには、なかなか出番が回ってこない釣竿はかなり誇りかぶってます。
Posted by むねちゃん at 2007年06月05日 21:55
今は、いい時期だと思いますよ~。
子供をつれて、砂浜がある所から、ちょい投げで、キスやギザミが
釣れると思いますよ~。たとえ、フグでも釣れれば子供たちは
喜んでくれます。私は、キャンプより釣り歴の方が、かなり長い
ので、いろいろとやってます。フライ(ドライフライ)&バス(トップウォーター)
&フナ+タナゴ+雑魚&投釣り&メバルさぐりetc。
ただ、同じ事が言えますが、回数が激減しました。あ~情けない・・・。
子供をつれて、砂浜がある所から、ちょい投げで、キスやギザミが
釣れると思いますよ~。たとえ、フグでも釣れれば子供たちは
喜んでくれます。私は、キャンプより釣り歴の方が、かなり長い
ので、いろいろとやってます。フライ(ドライフライ)&バス(トップウォーター)
&フナ+タナゴ+雑魚&投釣り&メバルさぐりetc。
ただ、同じ事が言えますが、回数が激減しました。あ~情けない・・・。
Posted by alohaboys at 2007年06月05日 22:21
大丈夫です。
今の季節 やってりゃ なんかつれます(笑)
今の季節 やってりゃ なんかつれます(笑)
Posted by 「アオりん」 at 2007年06月06日 06:19
先日から娘が釣りがしたいと言い出しました。これは、かるが浜にデイキャンプに行った事から始まりました。
釣りをしているおじちゃんとすぐに仲良くなるのが娘の性質で得な子だなって思ってます。
早速、今日主人を迎えに行くので
その足で釣具屋さん直行です。
娘の釣りざおを買って天気次第で
今月中に海釣りです。
とりあえず、かるがかな?
釣りをしているおじちゃんとすぐに仲良くなるのが娘の性質で得な子だなって思ってます。
早速、今日主人を迎えに行くので
その足で釣具屋さん直行です。
娘の釣りざおを買って天気次第で
今月中に海釣りです。
とりあえず、かるがかな?
Posted by まめっち at 2007年06月06日 10:09
>むねちゃん
釣れるところならどこでもいいんですけどね。(^^)
とりあえず,1回やってみてはどうですか??
釣れるところならどこでもいいんですけどね。(^^)
とりあえず,1回やってみてはどうですか??
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:48
>alohaさん
いい時期なんですよね~。
でも,最近「山キャンプ」にはまりつつあるので・・・
折を見て行こうとは思ってますが・・・(^^;
いい時期なんですよね~。
でも,最近「山キャンプ」にはまりつつあるので・・・
折を見て行こうとは思ってますが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:50
>アオりん
「ご宣託」ありがとうございます。(^^)
近いうちに行きたいのですが・・・
「ご宣託」ありがとうございます。(^^)
近いうちに行きたいのですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:51
>まめっち さん
始められますか?
「かるが」・・・遊ぶ所もあるし,良いと思います。
始められますか?
「かるが」・・・遊ぶ所もあるし,良いと思います。
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 12:52
湖に行かれたら、せっかくですから竿を出してみてもよいかもしれません。
本格的でなくても大丈夫!
たとえ海用の道具にルアー2~3個とかでも、なんとかなっちゃうかもしれません♪
ただ入漁料などがあると、考えちゃいますよね。
バスは塩焼きで食べたことあります。
水の良いところなら臭みもなく普通の白身魚でした。
ただやっぱり食べるなら海魚だとは思いますが・・・
本格的でなくても大丈夫!
たとえ海用の道具にルアー2~3個とかでも、なんとかなっちゃうかもしれません♪
ただ入漁料などがあると、考えちゃいますよね。
バスは塩焼きで食べたことあります。
水の良いところなら臭みもなく普通の白身魚でした。
ただやっぱり食べるなら海魚だとは思いますが・・・
Posted by TanuCORO at 2007年06月06日 22:29
>TanuCOROさん
興味はあるんですけどね~
やはり「入漁料」取られるのが、かな~り抵抗があります。「海ではそんなもん取られんで」と思うとなおさら。(^^;
バス食べた事があるんですね!
う~ん、でも、やはり自分が食べるなら「海の魚」ですね~(^^;
興味はあるんですけどね~
やはり「入漁料」取られるのが、かな~り抵抗があります。「海ではそんなもん取られんで」と思うとなおさら。(^^;
バス食べた事があるんですね!
う~ん、でも、やはり自分が食べるなら「海の魚」ですね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月07日 01:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。