ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年12月28日

2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

まだまだ「その4」です。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30
13.2007/8/11~8/12 川遊びキャンプ みと自然の森 「父子(トリオ)」
「東西オフ」というビッグイベントから帰ってきて,その次も「九州遠征」というビッグイベントを予定していたので大人しくしているつもりだったのですが,お盆休みの前半が「暇」だったので,当日思いついて子供らと一緒に行ってきました。(^^)
(ひさしぶりに登場の我が家の「1号テント」。インナーの天井部分がメッシュになって涼しいので,はエエ仕事してくれます(^^)b )
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

個人的にはここ(みと自然の森)気に入りました。(^^)b
自然が一杯で,料金が安く,管理人さんも良い,ので来年は何回か通う事になりそうです(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

キャンプ場に向かう途中の道から見た,日本海に沈む夕日です。なかなかでしょ??(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

帰りに近くの道の駅で「木久蔵ラーメン」を食べて帰りました。
「普通に」美味しかったですよ。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30



14.2007/8/16~8/18 「火の国」遠征 山鳥の森 「ファミリー」
四国」「中部」「近畿」の次は「九州じゃ!」とばかりに
以前から行って見たかった「山さん(山鳥の森)」にお盆休みを利用して行ってきました。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「場内温泉」を堪能し,
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「阿蘇」スケール感を堪能し,
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「火口」も見ることが出来,
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

ワンコと戯れることも出来,(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

釣り上げたをその晩に炭火焼で堪能し
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「golfbakaさん」ファミリーにも襲撃していただける,という非常に盛りだくさんのキャンプとなりました。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30
また,春か秋ぐらいに「山さん」行きたいですね~(^^)/



15.2007/9/8~9/9 初ジョイントキャンプ 三瓶北の原 「ファミリー」
キャンプが2回目という子供の友達ファミリーと,初めて私らがリーダーシップを取る形でのジョイントキャンプに行ってきました。

(ユニフレーム AGタープ スクエア)・・・初投入となりましたが,大人数でも余裕の空間を提供してくれました。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

ジョイントキャンプの良いところは,特に「子供達が生き生きとする」ところかな~と思います。
この時は,子供同士で常に遊び回っていました。(^^)

自然と「アクティビティ」も・・・

「リフト」に乗って山に上がったり・・・
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

(リフト頂上付近から見る三瓶山群
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

場内アスレチックで遊びまわったり・・・
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

サヒメル(三瓶自然館)で「天体観測」をしたり,「古代の埋没林」を見たりと
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30
子供達が喜びそうな物を中心に動きました。(^^)b



16.2007/9/29~9/30 東方遠征 青野原 「ソロ」
アメリカン航空で貯めたマイルの期限が切れるため,提携会社のJALで東京に遊びに行くだけのつもりだったのですが・・・
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

ひょんな事から「シュラフ」「ソロテント」を持って上京する事になりました。(^^;
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

」の聖地「青野原」に足を記すことが出来ました。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「チーム青野原」の皆さんと「夜を徹して」飲んだのも良い思い出です。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

「noriさん」の所に「居候」させていただきました。(色々とお世話になりました!m(_ _)m )
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30

帰りは「お約束」「しうまい弁当」を食べながら帰りました。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30


(つづく)


<2007年のキャンプを振り返って リンク集>
・2007年のキャンプを振り返って その1(2/10~12,2/24~25,4/7~8,4/21~22)
・2007年のキャンプを振り返って その2(5/3~4,5/19~20,5/26~27,6/9~10)
・2007年のキャンプを振り返って その3(6/15~16,6/30~7/1,7/21~22,7/22~23)
・2007年のキャンプを振り返って その4 (8/11~9/30)







***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
週末・・・
今週末
今週末
いまここ〜  「久地PA」
撤収完了(^o^)/
乾燥中
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 週末・・・ (2010-10-22 07:32)
 今週末 (2010-10-04 07:36)
 今週末 (2010-09-27 12:41)
 いまここ〜 「久地PA」 (2010-09-20 15:25)
 撤収完了(^o^)/ (2010-09-20 12:49)
 乾燥中 (2010-09-20 11:16)

この記事へのコメント
ポン吉も、来年は「みと自然の森」に行ってみますよ!ここからなら片添に行くより近いですから(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2007年12月28日 17:50
>ポン吉さん
みと自然の森…決して「高規格」とかではないんですが、私や子供らは好きですね〜(*^-^)b

都合が合うようでしたらご一緒させてくださいo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年12月28日 18:49
“寅海苔さんが東京に来るから一杯やりましょう”
最初noriさんはそう言っていました.

まさか本当にキャンプになるとは…

でも寅海苔さんのフットワークの軽快さには本当に脱帽です.
Posted by tonicwatertonicwater at 2007年12月28日 21:23
阿蘇の夏の景色がいいですね~^^
草千里・・・あこがれだなぁ。

寅海苔さんが東京へ行かれたころ、初めて
見に来させていただきました~☆
Posted by marurinmarurin at 2007年12月28日 22:23
あぁ、あの時山鳥に泊まりたかったです。

我が家が出かけたところは、暑くてたまらなかったです・・・

また、お会いしましょう!
Posted by golfbaka at 2007年12月28日 23:13
懐かしいですね^^
寅さんと2回もお会いできるなんて思ってなかったです^^b
また、お会いしたい♪
Posted by いがちゃん at 2007年12月28日 23:32
↑私も2回もお会い出来て良かったです。
来年もまたお会い出来ると良いですね。

明日の夜、岡山に向けて出発しま~す。
Posted by yossy よっしー at 2007年12月29日 00:07
東京までアミーゴがいらっしゃるのが
スゴイですね。
ギャラにとって、東京は完全に仕事場
でしかないですよ!
Posted by ギャラ at 2007年12月29日 00:58
凄いなぁ~ 東や西にずいぶんと楽しまれていたんですね。

ところで私、今晩広島に帰省します。
来年は6日に帰阪予定です。
その間ネット環境は携帯しかなく、このブログ訪問も今日が最後だと思います。

大野アルプスでは、いろいろお世話になりました。
おかげで楽しいキャンプライフを過ごすことができ嬉しく思っています。

来年も是非よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by うっし~ at 2007年12月29日 08:47
>toniさん

>“寅海苔さんが東京に来るから一杯やりましょう”
最初noriさんはそう言っていました.
まさか本当にキャンプになるとは…
→私も「まさか??」でした(^^;
でも、普通に飲み会させていただいたよりは数倍楽しかったですね~(^^)b
noriさんを始めとする「チーム青野原」の皆様に感謝です!!

>でも寅海苔さんのフットワークの軽快さには本当に脱帽です.
→来年も「出没」・・・
したいですね(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 09:52
>marurinさん

>阿蘇の夏の景色がいいですね~^^
草千里・・・あこがれだなぁ。
→阿蘇よかですよ~(^^)b
「山さん」もよかとこですし。
機会があればぜひ!
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 09:53
>golfbakaさん
また春か秋の気候の良い時に行きたいですね~、山さん(^^)b

その時はぜひご一緒させてください。(^^)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 09:55
>いがちゃん
全ては「東西オフ」から始まった気がします。(^^)

私も、2回もお目にかかれるとは思ってなかったですね~(^^)b

来年も「出没」・・・
すると思います、多分(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 09:57
>yossyさん

>↑私も2回もお会い出来て良かったです。
来年もまたお会い出来ると良いですね。
→来年もよろしくお願いします(^^)b

>明日の夜、岡山に向けて出発しま~す。
→天候の関係で道路状況も厳しそうなので、長い道中お気をつけて!!(^^)/
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 10:00
>ギャラクシーさん

>東京までアミーゴがいらっしゃるのが
スゴイですね。
ギャラにとって、東京は完全に仕事場
でしかないですよ!
→1年前には想像も付きませんでした。(^^)b
自分にとってのフランチャイズになりつつありますね~(^^)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 10:03
>うっしーさん

>凄いなぁ~ 東や西にずいぶんと楽しまれていたんですね。
→そうですね~、走り回りました(^^;


>ところで私、今晩広島に帰省します。
→お帰りなさいませ(^^)/
大●谷へは行かれるのですか??
可能なら「襲撃」させていただこうと思ってますが・・・

>大野アルプスでは、いろいろお世話になりました。
おかげで楽しいキャンプライフを過ごすことができ嬉しく思っています。
来年も是非よろしくお願いします<(_ _)>
→こちらこそお世話になりました。m(_ _)m
来年も引き続きよろしくお願いいたします!(^^)/
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 10:07
寅海苔さんは東西オフから加速する様にキャンプに行ってますよね(^ー^* )

前半はファミリー♪後半はソロ&デュオ行動が中心で(^▽^

本当楽しそうですね~♪
振り返りながらまたキャンプ熱が高まったんじゃないでしょうか??(^0^*
Posted by lilt at 2007年12月29日 15:46
>liltさん
参加形態・・・「季節」によりますね。
暖かい時期・・・「ファミリー」「父子」
寒い時期・・・「ソロ」「父子」
と言った棲み分けでしょうか??
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月29日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年のキャンプを振り返って その4 8/11~9/30
    コメント(18)