ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年12月27日

2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

引き続き「その3」です。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23
9.2007/6/15~6/16 オヤヂ・ハードボイルドキャンプ 神之瀬峡 完全「ソロ」
この時は仕事上でのバタバタが続いていたので,ストレス解消のために金曜日の午後から半休を取って「ふらり」と行って来ました。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

初めての「完全ソロ」だったのにも関わらず,選んだキャンプ場が
 ・携帯圏外
 ・一番近い人家から3km程度
 ・行ってみたら水場は使用不可(^^;
 ・夜になったら明かりはほとんど無し

という,かなり「エキサイティング」な場所,という今から考えると少々冒険しすぎの状況でした。(^^;
(キャンプ場近辺の道)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

サイトから見える川・滝を見ながら「のんびり」出来ましたので,初めての「完全ソロ」にしてはまずまずの首尾では?と思います。
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23



10.2007/6/30~7/1 ムシキングキャンプ 帝釈峡くぬぎの森 「ファミリー」
・piyosukeファミリーさんとのすれ違い→ジョイントキャンプならず(TT)・・・
ティエラ初張り
・初の本格「雨撤収」
と色々な出来事があったキャンプでした(^^;
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「カブト虫」を取ってやろう!と意気込んで行ったのですが・・・
結局「ボウズ」(~~)
夜中まで「お父ちゃんひとりで」粘ったんですが・・・
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

こちらのキャンプ場では,シーズン中は「ほたる鑑賞」のためのバスを出してくれます。(^^)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23
子供たちには「ムシ採り」より「ホタル」の方が印象的だったみたいです(^^;



11.2007/7/21~7/22 ナチュログ「東西オフ」 岐阜・椛の湖 「ファミリー」
今年のキャンプ一番のイベントでした。(^^)/
「四国遠征」と並ぶ,私のキャンプスタイルの転換点ですね。(^^)

普通だったらまず直接の接点の無い, 「」「西」「中部」「北陸(→ピンポイント??(^^;)」の皆さんとお知り合いにならせていただいたのは大きな収穫です。(^^) 
ちょっとだけ遠かったですが・・・

ユニ AG-SIXの初実戦投入)・・・「かつぶしさん」から譲渡していただいた,今の我が家の「旗艦」であるユニ AG-SIXを実戦投入しました。(^^)
このあと,ファミリーの場合はほとんどの場合に登場してもらってます。(^^)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

(道中)・・・さすがに長かったですね~(^^;
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「toni's bar」でのジントニック)・・・噂に聞いていた「逸品」をいただきました(^^)/
「マスター(toniさん)」ではなく「チーフバーテンダー(noriさん)」に作っていただきました。
この後,今に至るまでご親交の機会を得ていますが,この時に初めてお話させていただきました。(^^)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

もみじまんじゅうトラメ焼き)・・・「popyさん」のアイデアを拝借して,この時初めてやってみました。(^^)
意外と好評でした。(^^)/
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「tomo's bar」マスター)・・・ユニフレームつながりでブログ上で仲良くさせていただいていた「tomoさん」と「<勝手に>ユニフレ応援団」の第一回団員総会の場を持つことが出来ました。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23
カクテルご馳走さまでした。m(_ _)m

事前の予報はあまりよろしくなかったのですが,行ってみると2日とも良いお天気(^^)/
この眺めを見ていると,しみじみ「来てよかったな~」と思いました。
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「いがちゃん」家のエルちゃんとフェンディ君です。(^^)
親子(私と下の子)そろって,嫌な顔せずに遊んでくれました,ありがとうございました。(^^)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23



12.2007/7/22~7/23 ナチュログ「東西オフ」後泊 神戸・しあわせの村 「ファミリー」
「東西オフ」の後,岐阜から一気に広島まで帰るのはちょっとしんどいので,途中神戸に寄港しました。(^^)
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

夕飯を作るような元気は無かったので,あちこち彷徨った結果,何故か「王将」へ(^^;
たまに行くと悪くないですね~
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

一夜明けて,子供達は場内の充実した遊具で「おもいっきり」遊んでいました。(^^)
子連れで来るには良い所です「しあわせの村」(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

カミさんを放牧(自由行動)したので,子供らと

「チョコレート」に乗って,
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「交通科学館」
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23

「王子動物園」に行きました。(^^)b
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23


(つづく)


<2007年のキャンプを振り返って リンク集>
・2007年のキャンプを振り返って その1(2/10~12,2/24~25,4/7~8,4/21~22)
・2007年のキャンプを振り返って その2(5/3~4,5/19~20,5/26~27,6/9~10)
・2007年のキャンプを振り返って その3(6/15~16,6/30~7/1,7/21~22,7/22~23)







***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
週末・・・
今週末
今週末
いまここ〜  「久地PA」
撤収完了(^o^)/
乾燥中
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 週末・・・ (2010-10-22 07:32)
 今週末 (2010-10-04 07:36)
 今週末 (2010-09-27 12:41)
 いまここ〜 「久地PA」 (2010-09-20 15:25)
 撤収完了(^o^)/ (2010-09-20 12:49)
 乾燥中 (2010-09-20 11:16)

この記事へのコメント
東西オフ…皆さんが今年のキャンプで一番を挙げるのもうなずけますね~。
岐阜まで寅海苔さんは来たんですよね~
本当すごい(」゜ロ゜)」

来年、もしココで開催するなら、僕も参戦させて下さい(^ー^* ) 宜しくお願いします。
Posted by lilt at 2007年12月27日 13:25
東西オフ....
すごーく前の出来事のような....
Posted by あがちゃん at 2007年12月27日 15:09
東西オフには参加は出来ませんでしたが、
あれだけの大人数をまとめた幹事さんたちのご活躍凄かったですね。

私も今度あったら参加したいですね。
(ソロかもしれませんが・・・(汗 )
Posted by あーチャンあーチャン at 2007年12月27日 17:07
そうでした~

椛の湖がスタートでしたね.
前日までの雨がピタっと止み最高のキャンプでした.
広島から来られた寅海苔さんにはただただ脱帽です!
Posted by tonicwatertonicwater at 2007年12月27日 17:59
>liltさん
「東西オフ」・・・大イベントでしたね~(^^)
私の場合、あれ以降、キャンプスタイルがかなり変わってしまいました。
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 19:52
>あがちゃん
「東西オフ」・・・たかだか5ヶ月前ですよ(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 19:53
>あーチャン
東西オフの幹事さん&裏方役さん・・・ご尽力に頭が下がりました。m(_ _)m
参加者の方々がマナーが良い方揃いだったと言っても、あれだけの人数を仕切るのは大変でしたから・・・

来年もあれば嬉しいですが、準備の大変さを考えると気軽に「やってください」とはとても言えないので・・・(^^;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 19:56
>toniさん
そうですよね~、椛の湖が「チーム 青野原」にお邪魔させていただくようになった始まりでした。(^^)
あの時は、お食事中の所を「営業廻り」でお邪魔しちゃいました。(^^;

行くまでは「距離」の点でかなり迷いましたが、行って本当に良かったです。(^^)/
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 20:01
普通のキャンパーだと陸を走るのがせいぜいですが、寅海苔さんの場合、海を越えるわ、空を飛ぶわ・・・。
Posted by わいえすわいえす at 2007年12月27日 21:44
総会の時はお世話になりました^^ 第二回もやりましょうね^^

ホント東西オフは楽しかったですね^^
裏方さんの苦労も知らずにはしゃぎすぎました・・・
Posted by tomo0104 at 2007年12月27日 22:16
>わいえす さん
なんか、こうおっしゃっていただくと( ↑ )、「サンダーバード」みたいですね(^^;

来年は「宇宙」と「地中」も制覇・・・
無理ですね(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 22:38
>tomoさん
いえいえ、こちらこそ「美味しいお酒」ご馳走さまでした!(^^)

第二回総会・・・具体化させたいですね(^^)b
中間点というと・・・
やはり関西で開催かな~(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月27日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年のキャンプを振り返って その3 6/15~7/23
    コメント(12)