2007年06月07日
行ってみたいキャンプ場(その3 歌瀬<熊本県>)
ここは、最近急に興味を持つようになったところです。


<興味を覚えた理由>
・「kazuさん」 「コージパパさん」達の九州をメインにキャンプされている方のお話を聞いていると必ずと言って良いぐらい、ここ(歌瀬)の名前が出てくるので。
<興味を覚えた点>
・詳しくは知らないのですが、「何が」「ここまで」皆さんを「魅きつけるのか」?かなり興味があります。
・そのキャンプ場に「入れ込んでいる」方がいる場所は、なんらかの「他には無い」魅力を持っているのが常なので・・・
<未だに未訪の理由>
・最近、初めてその「名声」を知りましたので・・・
<今後の見通し>
・家(広島)からの距離が距離ですんで、いつになることやら・・・(^^;
・「kazuさん」 「コージパパさん」達の九州をメインにキャンプされている方のお話を聞いていると必ずと言って良いぐらい、ここ(歌瀬)の名前が出てくるので。
<興味を覚えた点>
・詳しくは知らないのですが、「何が」「ここまで」皆さんを「魅きつけるのか」?かなり興味があります。
・そのキャンプ場に「入れ込んでいる」方がいる場所は、なんらかの「他には無い」魅力を持っているのが常なので・・・
<未だに未訪の理由>
・最近、初めてその「名声」を知りましたので・・・
<今後の見通し>
・家(広島)からの距離が距離ですんで、いつになることやら・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 12:02│Comments(10)
│キャンプ場
この記事へのコメント
先日は我が家のブログにお越しくださりありがとうございます。
ここのブログはまだ超初心者のためあちこちにペタペタと足跡残しております(^^♪
さて、今週末この歌瀬キャンプ場に行ってきます、今年2回目です。
何がいいのかまだ私自身よくわかっておりません。
とにかく楽しんできます。
ここのブログはまだ超初心者のためあちこちにペタペタと足跡残しております(^^♪
さて、今週末この歌瀬キャンプ場に行ってきます、今年2回目です。
何がいいのかまだ私自身よくわかっておりません。
とにかく楽しんできます。
Posted by tandc-dogs at 2007年06月07日 12:40
はじめまして、こんばんわ^^
九州では、歌瀬キャンプ場 知名度は高いですねぇ♪
なにげに、また行きたくなるキャンプ場です♪
九州では、歌瀬キャンプ場 知名度は高いですねぇ♪
なにげに、また行きたくなるキャンプ場です♪
Posted by @ハマ at 2007年06月07日 20:27
芝生が最高にいいです!
フカフカですからね!
今年はまだ一度も行ってません!
でも、夏過ぎたあたりで行く予定にしてます。
フカフカですからね!
今年はまだ一度も行ってません!
でも、夏過ぎたあたりで行く予定にしてます。
Posted by kazu at 2007年06月07日 21:23
>tandc-dogsさん
ご来訪ありがとうございます。m(_ _)m
今年2回目なんですか?
という事は、おそらく気に入られているんですよね??
でも、理由は良く分からない・・・
おそるべし「歌瀬」(^^)
ご来訪ありがとうございます。m(_ _)m
今年2回目なんですか?
という事は、おそらく気に入られているんですよね??
でも、理由は良く分からない・・・
おそるべし「歌瀬」(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月07日 22:31
>@ハマさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。m(_ _)m
>なにげに、また行きたくなるキャンプ場です♪
→「なにげに」というのがポイントなんでしょうね。
構えずに行けるというか、自然体で行けるというか、そういった雰囲気なのかな?と推察いたしますが・・・(^^)
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。m(_ _)m
>なにげに、また行きたくなるキャンプ場です♪
→「なにげに」というのがポイントなんでしょうね。
構えずに行けるというか、自然体で行けるというか、そういった雰囲気なのかな?と推察いたしますが・・・(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月07日 22:34
>kazuさん
「芝生」が良いんですね、なるほど。(^^)
私も、いつかは行ってみたいと思ってますが・・・(^^;
「芝生」が良いんですね、なるほど。(^^)
私も、いつかは行ってみたいと思ってますが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月07日 22:36
管理人さんの対応や芝やサイト環境
どれもレベル高いんですが
何となく惹かれるんですよねー(笑)
何回行っても何泊しても…
ちなみに今年は既に5泊
夏はまたトータル6泊の予定です
他にも3泊ほど別の場所にも行く予定ですが・・・
うーん、文章では伝えきれないので
一度お越し下さい♪
朝6時出発で昼前には着きます(爆)
どれもレベル高いんですが
何となく惹かれるんですよねー(笑)
何回行っても何泊しても…
ちなみに今年は既に5泊
夏はまたトータル6泊の予定です
他にも3泊ほど別の場所にも行く予定ですが・・・
うーん、文章では伝えきれないので
一度お越し下さい♪
朝6時出発で昼前には着きます(爆)
Posted by びあ! at 2007年06月08日 01:00
>びあ さん
なるほど,個々の要素もレベル高くて,総合的にもエエんですね。
今年だけで,既に5泊ですか・・・
年間通算だと何泊になるんでしょう??(^^;
>うーん、文章では伝えきれないので
一度お越し下さい♪
朝6時出発で昼前には着きます(爆)
→文章だと1行で終わっちゃうんですが,道中,結構「気合」が要りそうです(^^;
なるほど,個々の要素もレベル高くて,総合的にもエエんですね。
今年だけで,既に5泊ですか・・・
年間通算だと何泊になるんでしょう??(^^;
>うーん、文章では伝えきれないので
一度お越し下さい♪
朝6時出発で昼前には着きます(爆)
→文章だと1行で終わっちゃうんですが,道中,結構「気合」が要りそうです(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月08日 08:46
こんばんは。
歌瀬、大好きなんだけど、2回しか行った事がありません。
なぜ?
①長崎から、遠い。最短4時間。(広島に比べると・・・)
②風呂が無い。(嫁さんの評価が低い。)
でも、管理人さん、芝生の状態、ロケーション、とても素晴らしいです。 私は、大好きです。
「百聞は、一見にしかず」 です。
日程が合えば、ご一緒しますよ~(笑)
歌瀬、大好きなんだけど、2回しか行った事がありません。
なぜ?
①長崎から、遠い。最短4時間。(広島に比べると・・・)
②風呂が無い。(嫁さんの評価が低い。)
でも、管理人さん、芝生の状態、ロケーション、とても素晴らしいです。 私は、大好きです。
「百聞は、一見にしかず」 です。
日程が合えば、ご一緒しますよ~(笑)
Posted by golfbaka at 2007年06月08日 20:58
>golfbakaさん
長崎からでも遠いんですね~
4時間あれば、こちらからでも福岡・熊本県境ぐらいまでは行くと思います。(^^;
「管理人さん」・・・これ重要ですよね。どんなに施設が良くても「官僚的」な対応されると・・・(~~)
とは言いつつ、私の場合、しばらくは「管理人さんのいない」キャンプ場に通いつめてしまいそうな予感がありますが・・・
>「百聞は、一見にしかず」 です。
そうなんですよね。実際に行ってみると、良くも悪くも、思っていたのとは違うと思います。
>日程が合えば、ご一緒しますよ~(笑)
行く機会があればよろしくお願いします。(^^)
長崎からでも遠いんですね~
4時間あれば、こちらからでも福岡・熊本県境ぐらいまでは行くと思います。(^^;
「管理人さん」・・・これ重要ですよね。どんなに施設が良くても「官僚的」な対応されると・・・(~~)
とは言いつつ、私の場合、しばらくは「管理人さんのいない」キャンプ場に通いつめてしまいそうな予感がありますが・・・
>「百聞は、一見にしかず」 です。
そうなんですよね。実際に行ってみると、良くも悪くも、思っていたのとは違うと思います。
>日程が合えば、ご一緒しますよ~(笑)
行く機会があればよろしくお願いします。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月08日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。