ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年05月23日

竜王山公園オートキャンプ場紹介(その5 トレーラーハウス)

移転しました。

移転先はこちら










***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(レポ:山口県)の記事
 羅漢山青少年旅行村キャンプ場紹介 (山口県岩国市錦町大原) (2008-09-05 12:01)
 須川家族村 キャンプ場紹介(山口県岩国市錦町須川) (2008-08-29 12:01)
 健康村オートキャンプ場紹介(山口県 岩国市 錦町 宇佐) (2008-08-22 12:01)
 寂地峡キャンプ場紹介 (山口県岩国市錦町宇佐) (2008-08-08 17:31)
 秋吉台家族旅行村キャンプ場紹介 (山口県 美祢市) (2008-06-13 12:01)
 弥栄キャンプ場 紹介(山口県 岩国市 美和) (2007-12-04 17:31)

この記事へのコメント
タイトルとは関係ありませんが
赤穂なら「美食倶楽部」「Ciel」
が有名ですかねぇ~
残念ながら姫路城周辺は・・・
Posted by ANA@papa at 2007年05月23日 13:49
>ANA@papaさん
早速ありがとうございました。m(_ _)m

同僚に伝えた所、大変喜んでおりました。o(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年05月23日 17:57
おおっ、なんだかキャンピングカーを持ってる気分になれそうな感じですね。いいなー。夢はいつかはキャンピングカー、、、奥さんには内緒ですが(笑)
Posted by norinori at 2007年05月23日 21:38
>norinoriさん
キャンカーも機動力あって良いんですが、「お値段」「置くスペース」「維持費」等を考えると・・・(^^;
我が家では無理でしょうね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年05月23日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王山公園オートキャンプ場紹介(その5 トレーラーハウス)
    コメント(4)