ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年09月02日

スーパーカー展

広島市の「交通科学館」で、今日までスーパーカー展をやっていたので行ってきました。(^^)

<ランボルギーニ カウンタック LP500>
スーパーカー展
同世代の人(男性)なら「懐かしいな~」と思われる車が展示してありました。(^^)
個人的には「カウンタック」ですね~、やっぱり(^^)


<ランボルギーニ イオタ>
スーパーカー展
世界に7台しかない、無茶苦茶珍しい車なんですが・・・
以前にもここで見たことがあります。
たぶん、オーナーが広島の方なんだと思うんですが・・・
なんで、広島にいるんでしょう?
結構不思議です。(^^)
(ちなみに「億単位」とも言われますが、値段の付けようがないらしいです・・・(^^; )


<ロータス ヨーロッパ スペシャル>
スーパーカー展
「サーキットの狼」が乗っていた奴ですね。(^^)


<トヨタ 2000GT>
スーパーカー展
今のトヨタじゃ、こんな個性のある車はよう作らんでしょうね~(^^; (あくまで個人的感想です!)


<ポルシェ 911>
スーパーカー展


<フェラーリ F308GT>
スーパーカー展


我が家もですが・・・
子供達よりは「お父さん」の方が喜んでいるように見えました。(^^;






***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(乗り物(車))の記事画像
短時間入院中
PRIUS α
一時入院中
半年ぶりに…
「テストドライブ」
「大五郎(ウィッシュ)」通院中
同じカテゴリー(乗り物(車))の記事
 短時間入院中 (2012-03-25 11:04)
 PRIUS α (2011-05-29 17:35)
 一時入院中 (2011-03-13 10:11)
 半年ぶりに… (2010-10-16 17:20)
 「テストドライブ」 (2010-10-03 17:25)
 「大五郎(ウィッシュ)」通院中 (2010-09-26 15:02)

この記事へのコメント
カウンタック、相変わらずカッコいいですね。
しかもイオタがあるんですね。
広島に遊びに行くとはき寄ってみます。
Posted by FISHERMAN7 at 2007年09月02日 22:59
いいですね、LP400は何回か見たんですけどね。
Posted by はるたく at 2007年09月02日 23:12
本当に懐かしいですね~
カウンタック LP500 ポスター自分の部屋に貼ってましたよ~
Posted by むねちゃん at 2007年09月02日 23:14
>FISHERMAN7さん
やっぱり「カウンタック」ですね~(^^)

イオタ・・・なんで、こんな稀少車が?と思ったんですが・・・

>広島に遊びに行くとはき寄ってみます。
→これ「常設展」じゃないんですよ。(^^;
時々似たような企画をやってますが、今回のは今日までだったみたいなんで・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:55
>はるたく さん
やっぱり「スポイラー」のある「LP500」の方が(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:56
>むねちゃん
カウンタック LP500・・・私らの世代で言うと、これを超えるスーパーカーは出てこないでしょうね~。
家の近所でランボルギーニ売っているんですが、展示してある最新の奴も、「カウンタック」ほどのインパクト無いんですよね~
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:58
うおお、燃えますね~~~
スーパーカー消しゴム、、、思い出して懐かしいです。

LP500、確かにキングオブスーパーカーでしょう(^^
直線的なラインのカウンタック、、
丸みを帯びた美しいラインのミウラ、、、

うーーんロマン。。。
Posted by lag at 2007年09月03日 00:48
懐かしいですね~ 
昔はやっていた頃は 近くの輸入車販売店では 写真を撮るとお金を請求されるところがありました・・・。

ロータスは知り合いが乗っていたので乗せて貰いましたが 車高が低くカートに乗っている感じでしたね~。(おしりが削れそう。)
Posted by touch!papa at 2007年09月03日 06:53
>lagさん
そうそう!
そう言や「スーパーカー」消しゴム忘れてました!o(^-^)o
結構な数を持っていたんですが…(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 08:10
>touch!papaさん
かなり高い入場料取る「スーパーカーフェア」とかもありましたね〜(*´Д`)=з

ロータス…今見ると「狭っま〜!!」と思いますね〜(^_^;)
でも、そこが「カッコイイ」所でもあったんですが…(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 08:16
時代が違うんで皆さんの話の内容にについてけませんが、単純にカッチョエー!!

年末ジャンボで買おっかな~。
Posted by 愚裏虎 at 2007年09月03日 10:50
すげぇぇ~(゜ロ゜) ヒョオォォ!
これを生で見れるなんて…
いいなぁ~

昔親に買ってもらったミニカー。
すごく大切にしてた記憶が蘇りました。

実際乗ってみたい!!とくにトヨタ2000GT♪
Posted by lilt at 2007年09月03日 14:14
>愚裏虎さん
おっと、こんな所に「世代間の断絶」が!(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 20:44
>liltさん
「2000GT」がいいですか?

私だったら…
やっぱり「カウンタック」かな〜(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 20:48
やっぱりカウンタックはかっちょいいですね。
イオタのエンジン音は聞きましたか?
Posted by しゅーくん at 2007年09月03日 21:46
スーパーカー=カウンタックですよね!
子供の頃、ラジコンのほとんどがカウンタックだったような・・・

ところでLP400なら、稀に走ってるのを見ますが車高低いですよね~
マックのドライブスルーは難しそうです^^;
Posted by TanuCORO at 2007年09月03日 22:10
>しゅーくん
ようやく行ってきました。(^_^;)

やっぱり「カウンタック」でしょう!(*^-^)b

「イオタ」…行った時間が遅かったのでもう終わっちゃってました…(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月04日 08:10
>TanuCOROさん
カウンタック…車高低いですね〜
長い時間乗っていたら「海老」になりそう(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月04日 08:13
こんにちわ~

子ども頃に心躍らせてましたねぇ~
スーパーカー世代でしょうか (^^;

「ロータスヨーロッパ」 サーキットの狼!!と反応しちゃいましたね~
Posted by @ハマ at 2007年09月04日 17:27
>@ハマさん
まさしく「スーパーカー世代」ですよね(*^-^)b

「ロータス」派ですか?
Posted by 寅海苔 at 2007年09月04日 18:39
こんばんわ~

はい・・・(^^;
ロータス派ですねぇ

ロータスの消しゴムを大事にしてました(笑)
Posted by @ハマ at 2007年09月04日 20:42
カウンタックLP500S、ウォルターウルフ仕様! 憧れでした。
当時は、フェラーリVSランボでしたね~(笑)
Posted by golfbaka at 2007年09月04日 22:22
>@ハマさん
ロータスの消しゴム…私も持ってましたよ!(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月05日 19:06
>golfbakaさん
かなり「のめり込んだ」クチとお見受けしました!o(^-^)o

当時は「ランボルギーニ派」と「フェラーリ派」に分かれてませんでした?
私は「ランボルギーニ派」でした。(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月05日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーパーカー展
    コメント(24)