2007年09月02日
大盛況のパン屋さん gulamour pain
どれも美味しそうでしたが、夕方行ったせいか、若干数が少なめでした。(^^)
今回だけで断定的な事は言えませんが、サイズを若干小さめにして、お値段も抑えてるように感じられました。
色々ちょっとずつ食べられるので、この方針個人的には良いと思います。(^^)

今回だけで断定的な事は言えませんが、サイズを若干小さめにして、お値段も抑えてるように感じられました。
色々ちょっとずつ食べられるので、この方針個人的には良いと思います。(^^)
Posted by 寅海苔 at 18:37│Comments(14)
│美味いもの
この記事へのコメント
こんにちは。
写真で見る限りでは、上品な量ですね。
大食漢の小生にとっては、少々物足りないような気がしますが。
我が家では、女房殿がパンを焼いてくれす。
なにせ、ニジマスも驚くほどの食欲ですから
お店で購入していたのでは足りません。
それなりに、味のほうも良くできており、釣行
時の必需品となりつつあります。
手軽に出来るこのパン焼き機、意外に安く
電気店に売っています。
写真で見る限りでは、上品な量ですね。
大食漢の小生にとっては、少々物足りないような気がしますが。
我が家では、女房殿がパンを焼いてくれす。
なにせ、ニジマスも驚くほどの食欲ですから
お店で購入していたのでは足りません。
それなりに、味のほうも良くできており、釣行
時の必需品となりつつあります。
手軽に出来るこのパン焼き機、意外に安く
電気店に売っています。
Posted by 電脳糞親父 at 2007年09月02日 19:02
行かれていますね~
ここは日曜の夕方でも、多いんですよ。
パン好きの奥様の反応いかがでした?
ここは日曜の夕方でも、多いんですよ。
パン好きの奥様の反応いかがでした?
Posted by popy at 2007年09月02日 19:51
人気がどんどん出てるようですね~
コーヒーが無料と言うところもポイント高いんでしょうね!
比較的近いので重宝してます。
コーヒーが無料と言うところもポイント高いんでしょうね!
比較的近いので重宝してます。
Posted by やまちゃん at 2007年09月02日 20:13
はじめまして。
私も今日5時ごろいったので、タイムリーな』話題にびっくりです!!
確かに、な~~んもパンがなかった・・。
唯一、ちょうど焼きあがったバケットを手に入れられて、ほくほく顔でかえりましたわ。
うちもキャンプ歴4年のファミリーキャンパーです。
ここんとこ九州の友達2家族と小野田の竜王山ばかりです。
安くて、目が届いて、きれいで、レベル高しです。
別府の国営志高湖キャンプ場も激安で、リピーター度高しです。
ちなみに私は広島にヨメにきて13年、生粋の福岡ッ娘(?)でございます。
以後、お見知りおきを~~~。
私も今日5時ごろいったので、タイムリーな』話題にびっくりです!!
確かに、な~~んもパンがなかった・・。
唯一、ちょうど焼きあがったバケットを手に入れられて、ほくほく顔でかえりましたわ。
うちもキャンプ歴4年のファミリーキャンパーです。
ここんとこ九州の友達2家族と小野田の竜王山ばかりです。
安くて、目が届いて、きれいで、レベル高しです。
別府の国営志高湖キャンプ場も激安で、リピーター度高しです。
ちなみに私は広島にヨメにきて13年、生粋の福岡ッ娘(?)でございます。
以後、お見知りおきを~~~。
Posted by リーフ at 2007年09月02日 22:47
>電脳糞親父さん
上品な量・・・そうですね、女性・子供向きかもしれません。私だと5、6個食べないとちょっと足りなさそうです。(^^;
でも、その分お値段も抑えてあるんで(^^)
>ニジマスも驚くほどの食欲
→失礼ながら、非常に分かり易いたとえですね~(^^)
上品な量・・・そうですね、女性・子供向きかもしれません。私だと5、6個食べないとちょっと足りなさそうです。(^^;
でも、その分お値段も抑えてあるんで(^^)
>ニジマスも驚くほどの食欲
→失礼ながら、非常に分かり易いたとえですね~(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:38
>popyさん
五日市の某店へ小物を仕入れに行ったついでですんで(^^;
しかし、日曜の夕方で「行列」作っているとは思わなかった・・・(^^;
カミさん・・・美味だと言うとりました。(^^)
五日市の某店へ小物を仕入れに行ったついでですんで(^^;
しかし、日曜の夕方で「行列」作っているとは思わなかった・・・(^^;
カミさん・・・美味だと言うとりました。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:40
>やまちゃん
我が家からだと、わざわざ行くにはちょっと遠いんですが・・・
石内バイパス通ることがあれば、寄ることもありそうです。(^^)
我が家からだと、わざわざ行くにはちょっと遠いんですが・・・
石内バイパス通ることがあれば、寄ることもありそうです。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:42
>リーフさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)/
>私も今日5時ごろいったので、タイムリーな』話題にびっくりです!!
→ニアミスですね~。私は18時前ぐらいでした。(^^)
>確かに、な~~んもパンがなかった・・。
唯一、ちょうど焼きあがったバケットを手に入れられて、ほくほく顔でかえりましたわ。
→その後、私が行くまでの間に若干は増えたみたいですね。でもバケットは無かったです。(^^;
>ここんとこ九州の友達2家族と小野田の竜王山ばかりです。
安くて、目が届いて、きれいで、レベル高しです。
→我が家も、5月に行ってきました。
きれいでコストパフォーマンスが良くて、子供達からの支持は絶大でした。
ただ、夏場は、「熱中症」になりそうで、あまり行く気がしないです・・・(^^;
>別府の国営志高湖キャンプ場も激安で、リピーター度高しです。
→今度チェックしてみます。(^^)
>生粋の福岡ッ娘(?)でございます。
→「博多っ娘」でなくて、「福岡ッ娘」とおっしゃられるあたりが(^^)
ちなみに私は福岡市に住んでいた4年間の間でいわゆる「博多」と「福岡」両方に住んでました。(あっ、厳密には「博多」じゃないか、あそこ・・・(^^; )
>以後、お見知りおきを~~~。
→よろしくお願いします!(^^)
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)/
>私も今日5時ごろいったので、タイムリーな』話題にびっくりです!!
→ニアミスですね~。私は18時前ぐらいでした。(^^)
>確かに、な~~んもパンがなかった・・。
唯一、ちょうど焼きあがったバケットを手に入れられて、ほくほく顔でかえりましたわ。
→その後、私が行くまでの間に若干は増えたみたいですね。でもバケットは無かったです。(^^;
>ここんとこ九州の友達2家族と小野田の竜王山ばかりです。
安くて、目が届いて、きれいで、レベル高しです。
→我が家も、5月に行ってきました。
きれいでコストパフォーマンスが良くて、子供達からの支持は絶大でした。
ただ、夏場は、「熱中症」になりそうで、あまり行く気がしないです・・・(^^;
>別府の国営志高湖キャンプ場も激安で、リピーター度高しです。
→今度チェックしてみます。(^^)
>生粋の福岡ッ娘(?)でございます。
→「博多っ娘」でなくて、「福岡ッ娘」とおっしゃられるあたりが(^^)
ちなみに私は福岡市に住んでいた4年間の間でいわゆる「博多」と「福岡」両方に住んでました。(あっ、厳密には「博多」じゃないか、あそこ・・・(^^; )
>以後、お見知りおきを~~~。
→よろしくお願いします!(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月02日 23:52
すみません、わたくし嘘をついておりました。
えぇ、大学時代4年間は福岡っ娘でしたのよ、でも厳密にいうと、北九州レトロっ娘です(笑)。
えぇ、大学時代4年間は福岡っ娘でしたのよ、でも厳密にいうと、北九州レトロっ娘です(笑)。
Posted by リーフ at 2007年09月03日 11:07
これは美味しそうですね~♪
色んなモノを少しずつ食べられる♪
これこそ最高の贅沢なんじゃ??
ウチの近くのパン屋もこんな感じにして欲しいなぁ。
質より量な店なんです。全部がデカイ。
色んなモノを少しずつ食べられる♪
これこそ最高の贅沢なんじゃ??
ウチの近くのパン屋もこんな感じにして欲しいなぁ。
質より量な店なんです。全部がデカイ。
Posted by lilt at 2007年09月03日 14:12
>リーフさん
失礼しました。(^_^;)
福岡=福岡市ではないですよね…(^_^;)
久留米でも飯塚でも豊前でも「福岡っ娘」だと思いますから、門●港なら間違いなく「福岡っ娘」かと(*^-^)b
失礼しました。(^_^;)
福岡=福岡市ではないですよね…(^_^;)
久留米でも飯塚でも豊前でも「福岡っ娘」だと思いますから、門●港なら間違いなく「福岡っ娘」かと(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 20:38
>liltさん
ここのコンセプト、悪くないと思うのですが、実際に食べてみると、もう一回り大きくても良いかな〜とも思いました。(^_^;)
ここのコンセプト、悪くないと思うのですが、実際に食べてみると、もう一回り大きくても良いかな〜とも思いました。(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年09月03日 20:41
ほっほ~、グラマーですか~。
こちらでも人気店ですね~。店の雰囲気&パンのコーディネートが
人気のある理由でしょうね~。私は、食感がパンチのある?パンが好き
なんで、庄原のル・サンクさんのファンです。
特に釜からだしたばかりの
パンが食べれた時は、最高でしたね~!!
こちらでも人気店ですね~。店の雰囲気&パンのコーディネートが
人気のある理由でしょうね~。私は、食感がパンチのある?パンが好き
なんで、庄原のル・サンクさんのファンです。
特に釜からだしたばかりの
パンが食べれた時は、最高でしたね~!!
Posted by alohaboys at 2007年09月03日 23:53
>alohaさん
ご存知でしたか?
有名なんですかね、この店?(*^-^)b
ご存知でしたか?
有名なんですかね、この店?(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年09月04日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。