2008年09月04日
ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その4 宴
そうこうしている内に、日がだんだん傾いてきたので、

今晩の「肴」用の「もくもく」を仕掛けますが・・・

常に見ておかなければならない!、という訳でもないので、「しげパパさん」と飲みながら「まったりトーク」を続けます。(^^;
この間、我が家の子供らは引き続き「あでぃくとさん」家のお嬢さんにお相手していただき、
「桜ちゃん」

「桃ちゃん」

キャンプ場の「八太郎くん」

とエエ子して遊んでました。(^^)b
いよいよ夕方になってきたので夕食の準備にとりかかりますが・・・
手抜きして「焼き焼き」にしたので、火を熾すのと野菜を切るぐらいしかやる事はなかったりします。(^^;
と言っても「火」はユニフレームの誇る「チャコスタさん」が、セットをすれば勝手にやってくれるので、実質的には野菜を切るだけなんですが、実作業は(^^;
途中で火熾し用のブロワーを使って、 「手伝っているつもり」らしいのですが・・・

はっきり言ってジャマだったりします。(^^;
夕食は「あでぃくとさんご一家」、「しげパパさん」と「合同ダイニング」で(^^)b

それぞれ「おすそ分け」しながら摂りました。(^^)b
我が家は「もくもく」の成果物(ウインナー、ちくわ、チーズ、ししょも)と、

「焼き焼き」を(^^)

「あでぃくとさんご一家」からは各種お料理(角煮、ハンバーグ)を(^^)b

「しげパパさん」からは「もつ鍋」を(^^)b

それぞれ美味しくいただきました。m(_ _)m
夕食後は持参した花火を場内のファイヤーサークルでして・・・

場内のお風呂に入り・・・
湯上りにこんなもん( ↓ )を食べて(^^;

子供を寝かしつけてから「まったり」と焚き火をしました。(^^)/

途中から「ラーフルさん」も加わり、
「しげパパさん」の出航を見送り、

いつの間にか雲が無くなった満天に広がる星空を見ながら焚き火を満喫しました。(^^)/
(つづく)
<ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 2008/8/30~31>
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その1 前段
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その2 往路
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その3 初日午後
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その4 宴

常に見ておかなければならない!、という訳でもないので、「しげパパさん」と飲みながら「まったりトーク」を続けます。(^^;
この間、我が家の子供らは引き続き「あでぃくとさん」家のお嬢さんにお相手していただき、
「桜ちゃん」

「桃ちゃん」

キャンプ場の「八太郎くん」

とエエ子して遊んでました。(^^)b
いよいよ夕方になってきたので夕食の準備にとりかかりますが・・・
手抜きして「焼き焼き」にしたので、火を熾すのと野菜を切るぐらいしかやる事はなかったりします。(^^;
と言っても「火」はユニフレームの誇る「チャコスタさん」が、セットをすれば勝手にやってくれるので、実質的には野菜を切るだけなんですが、実作業は(^^;
途中で火熾し用のブロワーを使って、 「手伝っているつもり」らしいのですが・・・

はっきり言ってジャマだったりします。(^^;
夕食は「あでぃくとさんご一家」、「しげパパさん」と「合同ダイニング」で(^^)b

それぞれ「おすそ分け」しながら摂りました。(^^)b
我が家は「もくもく」の成果物(ウインナー、ちくわ、チーズ、ししょも)と、

「焼き焼き」を(^^)

「あでぃくとさんご一家」からは各種お料理(角煮、ハンバーグ)を(^^)b

「しげパパさん」からは「もつ鍋」を(^^)b

それぞれ美味しくいただきました。m(_ _)m
夕食後は持参した花火を場内のファイヤーサークルでして・・・

場内のお風呂に入り・・・
湯上りにこんなもん( ↓ )を食べて(^^;
子供を寝かしつけてから「まったり」と焚き火をしました。(^^)/
途中から「ラーフルさん」も加わり、
「しげパパさん」の出航を見送り、
いつの間にか雲が無くなった満天に広がる星空を見ながら焚き火を満喫しました。(^^)/
(つづく)
<ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 2008/8/30~31>
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その1 前段
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その2 往路
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その3 初日午後
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その4 宴
Posted by 寅海苔 at 12:08│Comments(6)
│キャンプ(焚き火)
この記事へのコメント
大勢での夕食は楽しそうですね~wうちは、いつも2人(*´Д`*)
それにしても、ビールが進みそうなメニューばかりですねw
おいしそう~(´・ω・`)
それにしても、ビールが進みそうなメニューばかりですねw
おいしそう~(´・ω・`)
Posted by のっくん at 2008年09月04日 17:19
いやあ、しげパパのもつ鍋適当だったんで・・・
次の日、にんにくいれるの忘れてました(爆)。
でも、写真見て、楽しかったの思いだしました。
また行きましょうね(笑)。
次の日、にんにくいれるの忘れてました(爆)。
でも、写真見て、楽しかったの思いだしました。
また行きましょうね(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年09月04日 23:13
しげパパさん、マグ握り締めて出航ですか!(笑)
私も有名な「しげパパさんの出航」リアルで見たいです(爆)
キャンプ場でスモーク、良いですね~
もくもくしても誰にも文句言われませんからね。
私も、もう少し涼しくなったらモクモクしたいと思います。
私も有名な「しげパパさんの出航」リアルで見たいです(爆)
キャンプ場でスモーク、良いですね~
もくもくしても誰にも文句言われませんからね。
私も、もう少し涼しくなったらモクモクしたいと思います。
Posted by babo
at 2008年09月04日 23:55

>のっくん
そうですね、お酒がすすむメニューばかりでした(^^;
気のおけない方と一緒だと楽しいですよ(^^)b
そうですね、お酒がすすむメニューばかりでした(^^;
気のおけない方と一緒だと楽しいですよ(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年09月08日 23:26
>しげパパさん
にんにく・・・ご愛敬ということで(^^)b
また、機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
にんにく・・・ご愛敬ということで(^^)b
また、機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年09月08日 23:28
>baboさん
しげパパさん・・・ははは(^^;
マグは落とされなかったですね、そういえば。
もくもく・・・今後、我が家の定番になりそうな予感がします(^^)/
しげパパさん・・・ははは(^^;
マグは落とされなかったですね、そういえば。
もくもく・・・今後、我が家の定番になりそうな予感がします(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年09月08日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。