2008年07月15日
昨日あたりから
「本格的に夏が来たな〜」と思いますが、
でも、ちょっとうるさいかも(^_^;)
でも、ちょっとうるさいかも(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 08:18│Comments(14)
│生物・植物
この記事へのコメント
夕べ、蝉の脱皮シーンを目撃しました♪
神聖な儀式のようでした(^^;)
神聖な儀式のようでした(^^;)
Posted by ジープ乗り at 2008年07月15日 08:37
すっかり御無沙汰してしまいました!
お仕事大変そうですが、ご自愛くださいね…!
暑い時に蝉!…思わず、う~っっと唸りたくなりますが、無いとなんだか楽しくないかも…ですね!…笑
お仕事大変そうですが、ご自愛くださいね…!
暑い時に蝉!…思わず、う~っっと唸りたくなりますが、無いとなんだか楽しくないかも…ですね!…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年07月15日 08:39

去年は熊本で良く聞いてましたが、今年はまだあまり聞いてないなぁ(;^_^A
いつ梅雨明けするんでしょう?
気候的にはもうあけてますが(・・?)
いつ梅雨明けするんでしょう?
気候的にはもうあけてますが(・・?)
Posted by あでぃくと at 2008年07月15日 08:58
夏って感じですねぇ♪
熊本はわんさか鳴いてます、5・6日で行ったひなもりではヒグラシが鳴いてましたぁ
熊本はわんさか鳴いてます、5・6日で行ったひなもりではヒグラシが鳴いてましたぁ
Posted by ノザベン
at 2008年07月15日 09:02

こちらも五月蝿いくらいに鳴いています。
先日のキャンプではすっかり日焼けをし、風呂に入るとヒリヒリとします。
夏ですなぁ~♪
先日のキャンプではすっかり日焼けをし、風呂に入るとヒリヒリとします。
夏ですなぁ~♪
Posted by TandC-Dogs at 2008年07月15日 09:32
やはり広島、南の国なんですね~。
こちらはまだ蝉は鳴きません。
うるさいけど、蝉が鳴かないと夏が来たって
気になりませんね。
こちらはまだ蝉は鳴きません。
うるさいけど、蝉が鳴かないと夏が来たって
気になりませんね。
Posted by babo
at 2008年07月15日 09:33

>ジープ乗りさん
生き物の誕生シーンって,やはり人智を越えた営みなんでしょうね~(^^)b
生き物の誕生シーンって,やはり人智を越えた営みなんでしょうね~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:50
>naminosabaohさん
仕事・・・ボチボチやってます(^^;
せみ・・・まあ,風物詩ですからね~,声は暑苦しいですが・・・(^^;
仕事・・・ボチボチやってます(^^;
せみ・・・まあ,風物詩ですからね~,声は暑苦しいですが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:52
>あでぃくとさん
平和大通りではガンガンに鳴いてますよ(^^)b
梅雨明け・・・実質的にはしてるんでしょうね~(^^;
平和大通りではガンガンに鳴いてますよ(^^)b
梅雨明け・・・実質的にはしてるんでしょうね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:52
>ノザベンさん
熊本のせみ・・・なんかこっちよりは数が多そうですね(^^)b
熊本のせみ・・・なんかこっちよりは数が多そうですね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:55
>TandC-Dogsさん
鳴いてますか~(^^)b
お外に出てると日焼けするでしょうね~(^^;
鳴いてますか~(^^)b
お外に出てると日焼けするでしょうね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:56
>baboさん
う~ん・・・
やっぱり「南の国」なんでしょうか?(^^;
せみ・・・まあ,風物詩ですよね(^^)b
う~ん・・・
やっぱり「南の国」なんでしょうか?(^^;
せみ・・・まあ,風物詩ですよね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月15日 12:58
福井も昨日くらいからやかましいですよ〜
夏場を迎えたって感じです(梅雨明けはまだですが…)
夏場を迎えたって感じです(梅雨明けはまだですが…)
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年07月15日 13:14
>tomoさん
まあ、そういうシーズンなんでしょうね〜(*^-^)b
まあ、そういうシーズンなんでしょうね〜(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月16日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。