2008年07月05日
ひとりごと・・・
前ネタでは「おっさんのボヤキ」に対して、色々とリアクションいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
RESについては、「これ」(ブログ)を「今後どうするか」(「閉店」or「リニューアル」)の結論が自分の中で出てから、追々させていただきたいと思います。
RESについては、「これ」(ブログ)を「今後どうするか」(「閉店」or「リニューアル」)の結論が自分の中で出てから、追々させていただきたいと思います。
で、本題へ。
個人的な意見ですが
私、いわゆる
「批評屋・評論屋という連中の事は信用していません」
というか・・・
「大嫌い!!」
です。
この場合の「批評屋」「評論屋」というのは、
自分では、「身体を張つたり」「身銭を切ったり」という努力・労力の投入をしないでおきながら、自分に影響がおよばない外野から無責任な立場でもっともらしい事を言う連中、の事です。
日常生活においてもそうですが・・・
ネット空間においては、さらに「匿名性」という「隠れ蓑」が加わっているため、さらに「たちが悪い」かなと・・・
ですので、個人的には、これまでも、基本的に「匿名」での書き込みは即刻削除してきました。
また、その手の連中と一緒くたにするのは「かなり」乱暴な話ですが、正直な事を言えば「匿名」の人から自分の書いた事を見られるのは、正直言ってあまり気分が良いものではありませんでした。
(ならば、「非公開」にするのが一番、という突っ込みも当然あろうかと思います。
また「会員制(=パスワード)」にする事も、今現在考えている所ではあるのですが・・・
ここではとりあえず置いておきます。)
で、長々と前説を続けてきましたが・・・
オッサンからのお願いを・・・
検索か何かで、突発的にたまたまここに辿り着かれた方に関しては構いませんが、
「今まで一回も<リアクション>を残されていない(常連)ROMの方! とりあえず、一回でも構わないので、見ているよ!というようなコメントだけでも残してくれると気分が良いです。」
(ナチュログの方は「足あと」を残していただくのでも構いません。)
個人的な意見ですが
私、いわゆる
「批評屋・評論屋という連中の事は信用していません」
というか・・・
「大嫌い!!」
です。
この場合の「批評屋」「評論屋」というのは、
自分では、「身体を張つたり」「身銭を切ったり」という努力・労力の投入をしないでおきながら、自分に影響がおよばない外野から無責任な立場でもっともらしい事を言う連中、の事です。
日常生活においてもそうですが・・・
ネット空間においては、さらに「匿名性」という「隠れ蓑」が加わっているため、さらに「たちが悪い」かなと・・・
ですので、個人的には、これまでも、基本的に「匿名」での書き込みは即刻削除してきました。
また、その手の連中と一緒くたにするのは「かなり」乱暴な話ですが、正直な事を言えば「匿名」の人から自分の書いた事を見られるのは、正直言ってあまり気分が良いものではありませんでした。
(ならば、「非公開」にするのが一番、という突っ込みも当然あろうかと思います。
また「会員制(=パスワード)」にする事も、今現在考えている所ではあるのですが・・・
ここではとりあえず置いておきます。)
で、長々と前説を続けてきましたが・・・
オッサンからのお願いを・・・
検索か何かで、突発的にたまたまここに辿り着かれた方に関しては構いませんが、
「今まで一回も<リアクション>を残されていない(常連)ROMの方! とりあえず、一回でも構わないので、見ているよ!というようなコメントだけでも残してくれると気分が良いです。」
(ナチュログの方は「足あと」を残していただくのでも構いません。)
Posted by 寅海苔 at 20:07│Comments(40)
│だからどうした・・・という程度のネタ
この記事へのコメント
私も結構読み逃げしているなぁ…!
Posted by naminosabaoh
at 2008年07月05日 20:34

ギャラもブログ始める前はちょっと
恥ずかしくてROMしてました。1年位・・・(汗)
ま、ここまで堂々とコメントを求められると
シャイな方々も何かコメントするかもですね~
恥ずかしくてROMしてました。1年位・・・(汗)
ま、ここまで堂々とコメントを求められると
シャイな方々も何かコメントするかもですね~
Posted by ギャラクシー
at 2008年07月05日 20:40

ごもっとも!!
私も同感!!
私がガス缶のレポの時に「匿名」のコメに堂々と立ち向かった寅海苔さん、素敵でしたよ~^^
お互い若くは無いですが、マイペースで頑張りましょう!!
私も同感!!
私がガス缶のレポの時に「匿名」のコメに堂々と立ち向かった寅海苔さん、素敵でしたよ~^^
お互い若くは無いですが、マイペースで頑張りましょう!!
Posted by 同じ歳のバス運転士 at 2008年07月05日 21:10
たまに、拝見しております。
ケータイブラウザからなんですけどね。
暇な時に新着記事見るので、皆さんの拝見している訳ですが…。
ケータイブラウザからなんですけどね。
暇な時に新着記事見るので、皆さんの拝見している訳ですが…。
Posted by betykate@ケータイ at 2008年07月05日 21:24
こんばんは~。
俺もどちらかといえば、読み逃げ派ですね^^;;
俺もどちらかといえば、読み逃げ派ですね^^;;
Posted by お塩
at 2008年07月05日 21:32

こんばんは、はじめまして。
このような記事のときに初めてのコメントというのも、
自分のこと言われたみたいで、気恥ずかしいのですが・・・
いつも楽しく読ませてもらっております。
これからもちょくちょく覗かせて頂きますので、
宜しくお願いします。
このような記事のときに初めてのコメントというのも、
自分のこと言われたみたいで、気恥ずかしいのですが・・・
いつも楽しく読ませてもらっております。
これからもちょくちょく覗かせて頂きますので、
宜しくお願いします。
Posted by ぽんパパ at 2008年07月05日 21:41
はじめまして♪
時々、お邪魔させていただいてました。
きたちゃん達と飲み会をされてた時に、コメントを入れようと思ったのですが、結局、足跡だけでした。
時々、お邪魔させていただいてました。
きたちゃん達と飲み会をされてた時に、コメントを入れようと思ったのですが、結局、足跡だけでした。
Posted by ジープ乗り at 2008年07月05日 21:43
最近、1回読んでまたコメしようと思ってたら
・・・出航中モードに(爆)。
・・・出航中モードに(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年07月05日 22:27

(´∇`)ノんばっス
お疲れ。
リアル寅海苔さんを知ってる1人としては複雑な思いです。
私もこういう時期があったっちゃあったかな・・・
私のブログに対するあくまで個人的な考え方ですが・・・
★ROM大歓迎!(コメント強制したくない・・・)
★読み逃げOK!(私もやってる・・・)
★リンクフリー!(これは一般的?)
★他人の考えを否定しない!(これは絶対ダメ!)
★愚痴を書かない!(書いてるかも・・・汗)
★どんなコメントも削除しません!(頼まれて1度だけ削除)
以上です。
「批評屋」「評論屋」は私も好きではありません。
ただ100人いれば100通りの考え方があります。
もっと気楽にいきましょう♪
「勝手に」応援してます!
どうか乗り越えて下さい。
お疲れ。
リアル寅海苔さんを知ってる1人としては複雑な思いです。
私もこういう時期があったっちゃあったかな・・・
私のブログに対するあくまで個人的な考え方ですが・・・
★ROM大歓迎!(コメント強制したくない・・・)
★読み逃げOK!(私もやってる・・・)
★リンクフリー!(これは一般的?)
★他人の考えを否定しない!(これは絶対ダメ!)
★愚痴を書かない!(書いてるかも・・・汗)
★どんなコメントも削除しません!(頼まれて1度だけ削除)
以上です。
「批評屋」「評論屋」は私も好きではありません。
ただ100人いれば100通りの考え方があります。
もっと気楽にいきましょう♪
「勝手に」応援してます!
どうか乗り越えて下さい。
Posted by eco。 at 2008年07月05日 22:47
すいません。私も以前は(あ、今もですが)読み逃げばかり。
寅海苔さん、私、ほんまに寅海苔さんのブログ好きですよ〜
寅海苔さん、私、ほんまに寅海苔さんのブログ好きですよ〜
Posted by mayumi@携帯 at 2008年07月05日 23:12
今後もよろしくお願いします♪
私のつまらぬ記事にもコメントをいただき,そして自らもこまめに記事をアップする貴殿には本当に頭があがりません.
先日とある方のブログにかなりひどい批判的記事がありました.
それはただ単に言いたいことを長々と羅列し,寅海苔さんを含む周りの多くのブロガーを非難し,自らを正当化しているとしか思えぬ醜い文章でした.
そんな非難,批判になんかめげずに寅海苔さんは自分のスタイルを貫き,そして今日も明日も楽しい記事をアップしてくださいね~
私のつまらぬ記事にもコメントをいただき,そして自らもこまめに記事をアップする貴殿には本当に頭があがりません.
先日とある方のブログにかなりひどい批判的記事がありました.
それはただ単に言いたいことを長々と羅列し,寅海苔さんを含む周りの多くのブロガーを非難し,自らを正当化しているとしか思えぬ醜い文章でした.
そんな非難,批判になんかめげずに寅海苔さんは自分のスタイルを貫き,そして今日も明日も楽しい記事をアップしてくださいね~
Posted by tonicwater
at 2008年07月05日 23:38

>naminosabaohさん
いえ、別に読み逃げ自体は全く構わないんですよ。
ただ、しょっちゅう見に来られてるんなら、せめて「正体」は明かしといて欲しいな~という思いがあって・・・
「名無しの権兵衛」さんよりは、「固有名詞」があった方が親しみが湧きますし(^^)b
いえ、別に読み逃げ自体は全く構わないんですよ。
ただ、しょっちゅう見に来られてるんなら、せめて「正体」は明かしといて欲しいな~という思いがあって・・・
「名無しの権兵衛」さんよりは、「固有名詞」があった方が親しみが湧きますし(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:17
>ギャラクシーさん
恥ずかしくて・・・という方も結構いらっしゃるんでしょうね~・・・
ただ、本名を名乗れ、というわけではないんで(^^)b
HNを新しく考える機会になるかもしれませんし(^^)
恥ずかしくて・・・という方も結構いらっしゃるんでしょうね~・・・
ただ、本名を名乗れ、というわけではないんで(^^)b
HNを新しく考える機会になるかもしれませんし(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:19
>yuta (同じ歳のバス運転士)さん
どなたかは考えるまでもなく、すぐに分かりましたけど・・・(^^;
ここで「匿名風」のHN使われると(^^;;
「あの時」の書き込みはひどかったですもんね~・・・
つくづく、「広島弁」はああいう場面には向いている、といまさらながらに思ったりしましたが(^^;;
どなたかは考えるまでもなく、すぐに分かりましたけど・・・(^^;
ここで「匿名風」のHN使われると(^^;;
「あの時」の書き込みはひどかったですもんね~・・・
つくづく、「広島弁」はああいう場面には向いている、といまさらながらに思ったりしましたが(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:23
>betykateさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「リアクション」第一号恐縮です。(^^)
ROMでも構いませんけど、また、気が向かれたら「なんらかの足跡」を残して行ってくださいね。(^^)/
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「リアクション」第一号恐縮です。(^^)
ROMでも構いませんけど、また、気が向かれたら「なんらかの足跡」を残して行ってくださいね。(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:25
>お塩さん
読み逃げ・・・「名乗り」をいただいている方の場合は、全くOK牧場ですよ。(^^)b
私もよそではやってますし・・・(^^;
読み逃げ・・・「名乗り」をいただいている方の場合は、全くOK牧場ですよ。(^^)b
私もよそではやってますし・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:27
>ぽんパパさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「リアクション」ありがとうございます。(^^)
ネタ・・・すみません、押し付けがましくて(^^;
>これからもちょくちょく覗かせて頂きますので、宜しくお願いします。
→気が向かれたら「なんらかの足跡」を残して行ってくださいね。(^^)/
私も覗かせていただきます。(^^)b
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「リアクション」ありがとうございます。(^^)
ネタ・・・すみません、押し付けがましくて(^^;
>これからもちょくちょく覗かせて頂きますので、宜しくお願いします。
→気が向かれたら「なんらかの足跡」を残して行ってくださいね。(^^)/
私も覗かせていただきます。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:32
レス中すいません・・・(^^;
先日は取り乱してしまいすいませんでした。
でも今日来たら直っててホっとしました。
寅さんの考えは最大限尊重されるべきですので応援致します。
勝手に応援団の一員として(^^
先日は取り乱してしまいすいませんでした。
でも今日来たら直っててホっとしました。
寅さんの考えは最大限尊重されるべきですので応援致します。
勝手に応援団の一員として(^^
Posted by lag
at 2008年07月06日 00:34

>ジープ乗りさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「足あと」残していただいた事、記憶してますし、お名前はあちこちで拝見させていただいております。(^^)b
ところで、「リアクション」ありがとうございます。(^^)
自分がUPしたネタに対して、反応していただけると、やはり嬉しいです。(^^)b
私の方も覗かせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。(^^)/
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
「足あと」残していただいた事、記憶してますし、お名前はあちこちで拝見させていただいております。(^^)b
ところで、「リアクション」ありがとうございます。(^^)
自分がUPしたネタに対して、反応していただけると、やはり嬉しいです。(^^)b
私の方も覗かせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:38
>しげパパさん
しげパパさんの場合、ちゃんと「足あと」残っているからOK牧場ですよ(^^)b
いつもコメントを入れてくれ!なんてつもりはさらさらありませんので・・・
しげパパさんの場合、ちゃんと「足あと」残っているからOK牧場ですよ(^^)b
いつもコメントを入れてくれ!なんてつもりはさらさらありませんので・・・
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:39
>ecoさん
色々とありがとうございます。(^^)
ただ、本人は「全く」悩んでないんですよ、今回の一連の事(^^;
「閉店」か「リニューアル」かどちらかしかないんで、今後どちらにするか決めれば良いだけですから。
「確実な答えの無い場合が多い」現実社会に比べれば、「楽なもんやな」と(^^)b
(→心配してくださった皆さんから怒られそう・・・(^^;; )
ブログに対する考え方・・・人それぞれでしょうね~・・・
ecoさんが挙げられている考え方も納得出来る条件だと思います。
ただ、私の場合「しょせん 付けたし」と思って割り切っているので、「自分がオモロい」と思うようにやって行こうというスタンスでいます。
なので、いくつかの条件は若干、考え方が違うかもしれないです・・・(^^;
色々とありがとうございます。(^^)
ただ、本人は「全く」悩んでないんですよ、今回の一連の事(^^;
「閉店」か「リニューアル」かどちらかしかないんで、今後どちらにするか決めれば良いだけですから。
「確実な答えの無い場合が多い」現実社会に比べれば、「楽なもんやな」と(^^)b
(→心配してくださった皆さんから怒られそう・・・(^^;; )
ブログに対する考え方・・・人それぞれでしょうね~・・・
ecoさんが挙げられている考え方も納得出来る条件だと思います。
ただ、私の場合「しょせん 付けたし」と思って割り切っているので、「自分がオモロい」と思うようにやって行こうというスタンスでいます。
なので、いくつかの条件は若干、考え方が違うかもしれないです・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:48
>mayumiさん
「名乗り」をいただいている方の読み逃げは全く気にしてないですよ。(^^)b (そんなにいちいちコメントしてられませんって!)
ただ、「常連」のROMの方には、出来れば「名乗り」を挙げていただいたほうが、「輪」も広がりますし、嬉しいんだけどな~と思っていますが・・・(^^)b
「名乗り」をいただいている方の読み逃げは全く気にしてないですよ。(^^)b (そんなにいちいちコメントしてられませんって!)
ただ、「常連」のROMの方には、出来れば「名乗り」を挙げていただいたほうが、「輪」も広がりますし、嬉しいんだけどな~と思っていますが・・・(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 00:53
>toniさん
あらっ、そんなのがあったんですか?
初めて知りました。(^^;
誰だろっ??
少なくとも私が巡回させていただいている方の中にはいらっしゃらないですが・・・(幸いな事に(^^)b)
まあ、色々な人がいますから・・・
しょせん、「その程度のレベル」なんでしょうね、その人。(*´Д`)=з
>そんな非難,批判になんかめげずに
→ありがとうございます。(^^)
ただ、今初めて「それ」知ったんで「めげる」もへったくれもなかったですが(^^;
でも、そう言われると気になりますね、探してみようかな~(^^)b
あらっ、そんなのがあったんですか?
初めて知りました。(^^;
誰だろっ??
少なくとも私が巡回させていただいている方の中にはいらっしゃらないですが・・・(幸いな事に(^^)b)
まあ、色々な人がいますから・・・
しょせん、「その程度のレベル」なんでしょうね、その人。(*´Д`)=з
>そんな非難,批判になんかめげずに
→ありがとうございます。(^^)
ただ、今初めて「それ」知ったんで「めげる」もへったくれもなかったですが(^^;
でも、そう言われると気になりますね、探してみようかな~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 01:02
OMしました~φ(.. )
Posted by eco。 at 2008年07月06日 01:18
>lagさん
>先日は取り乱してしまいすいませんでした。
→取り乱してはったんですか(^^;;
>でも今日来たら直っててホっとしました。
→とりあえず、もう少し考えて「結論」出すまでは、「暫定営業」しようかなと(^^;
>勝手に応援団の一員として(^^
→え~っと・・・
「うるさい事」を言うと・・・
正式名称は、
「<勝手に>ユニフレ応援団」
(のはず)です。(^^)b
たぶん、私以外には「正式名称」知らないと思いますし、知っている必要も無いですけど(^^;;
>先日は取り乱してしまいすいませんでした。
→取り乱してはったんですか(^^;;
>でも今日来たら直っててホっとしました。
→とりあえず、もう少し考えて「結論」出すまでは、「暫定営業」しようかなと(^^;
>勝手に応援団の一員として(^^
→え~っと・・・
「うるさい事」を言うと・・・
正式名称は、
「<勝手に>ユニフレ応援団」
(のはず)です。(^^)b
たぶん、私以外には「正式名称」知らないと思いますし、知っている必要も無いですけど(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 01:19
>ecoさん
OM RESしました~(^^)b
OM RESしました~(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 02:14
おはようございます。
考え方はイロイロありますね。
常連さんでどなただろ?って言うのは私も気になりますね。
私の所はアクセス解析を入れていると公言しておりますが、あからさまに何百回となくご訪問していただいている方がいらっしゃいます。
どなただろうなと思っております♪
寅海苔さんでないのだけは確かなんですが(笑)
考え方はイロイロありますね。
常連さんでどなただろ?って言うのは私も気になりますね。
私の所はアクセス解析を入れていると公言しておりますが、あからさまに何百回となくご訪問していただいている方がいらっしゃいます。
どなただろうなと思っております♪
寅海苔さんでないのだけは確かなんですが(笑)
Posted by TandC-Dogs at 2008年07月06日 07:40
おはようございます^^
基本ブログは自由だと思ってますから
何かこうがどんな記事のupの仕方だろうがかまわないと思います^^
コメントに関しては・・・あまり批判的なこと書かれた記憶がないのでよくわかりませんけど・・・一回花火に関してわけわからん自分勝手なコメ入れられたときは・・・はぁ・・・アホかって思いましたけどね~^^;
基本ブログは自由だと思ってますから
何かこうがどんな記事のupの仕方だろうがかまわないと思います^^
コメントに関しては・・・あまり批判的なこと書かれた記憶がないのでよくわかりませんけど・・・一回花火に関してわけわからん自分勝手なコメ入れられたときは・・・はぁ・・・アホかって思いましたけどね~^^;
Posted by simoji
at 2008年07月06日 07:43

こんにちは、はじめて書き込みさせていただきます。
私は、HPもブログも持たないし書き込みもほとんどしない、いわゆる読み逃げ常連ですね。
楽しく読んで、参考にさせてもらっています。
私は、広島県在住でキャンプ暦も浅いので、キャンプ場のレポとかは、大変役に立っています。書店で売っている本には、、知りたいことが、かかれていなかったりで、、、
いろんな、ブログを読んでいて、私も色々感じたり思ったりもしますが、「人は人、自分は自分」といった考え方が強いので、公に批判することは、いかがなものか?と私も、思いますね。
それに、「まさか、ブロガーさんが、こんな思いや約束事があるとは、、」露知らずです。
私は、内気で恥ずかしがりやなので、ブログを立ち上げる気もありませし、書き込みもあまりする気もありません。
文章能力がないので、違った意味にとられて、嫌な思いをさせてしまうのもいやなので。ただ読んで楽しい記事は、これからも読んでいきたいが本音ですね。
文章を書くのが苦手なので、私の書き込みで気分を害されたら、すみません。
でも、楽しく拝見させていただいていることだけは事実です。
私は、HPもブログも持たないし書き込みもほとんどしない、いわゆる読み逃げ常連ですね。
楽しく読んで、参考にさせてもらっています。
私は、広島県在住でキャンプ暦も浅いので、キャンプ場のレポとかは、大変役に立っています。書店で売っている本には、、知りたいことが、かかれていなかったりで、、、
いろんな、ブログを読んでいて、私も色々感じたり思ったりもしますが、「人は人、自分は自分」といった考え方が強いので、公に批判することは、いかがなものか?と私も、思いますね。
それに、「まさか、ブロガーさんが、こんな思いや約束事があるとは、、」露知らずです。
私は、内気で恥ずかしがりやなので、ブログを立ち上げる気もありませし、書き込みもあまりする気もありません。
文章能力がないので、違った意味にとられて、嫌な思いをさせてしまうのもいやなので。ただ読んで楽しい記事は、これからも読んでいきたいが本音ですね。
文章を書くのが苦手なので、私の書き込みで気分を害されたら、すみません。
でも、楽しく拝見させていただいていることだけは事実です。
Posted by hajimemasite at 2008年07月06日 09:35
なんだかよくわからないですが、ブログって大変なんですね。
寅海苔さんのブログは、受験生でキャンプにいけない私としては写真も多く、よく「読み逃げ」ですけど、させていただいてました。
この前の記事といい、なんだか悲しくなりましたよ。
自分がとりとめもなくつれづれに考えた事をひっそりとUPする場であれば、コメントなんてもらえなくしとけばいいんじゃないのですか。それでも連絡したい友達はメールでいいでしょ。人それぞれですけど、たまに過激な記事を書かれて、すぐ消されたりとか、今までもありましたよね。不愉快でした。でも、その事をコメントに書く人いなかったでしょ。
私も受験のブログを始めようかと思いましたけど、こんな記事よんでると考えてしまいます。これからも続けられるのであれば、よく考えて書いてください。
すいません、生意気書きました。
中3受験生のたわごとたと思って、スルーしてください。ごめんなさい。
寅海苔さんのブログは、受験生でキャンプにいけない私としては写真も多く、よく「読み逃げ」ですけど、させていただいてました。
この前の記事といい、なんだか悲しくなりましたよ。
自分がとりとめもなくつれづれに考えた事をひっそりとUPする場であれば、コメントなんてもらえなくしとけばいいんじゃないのですか。それでも連絡したい友達はメールでいいでしょ。人それぞれですけど、たまに過激な記事を書かれて、すぐ消されたりとか、今までもありましたよね。不愉快でした。でも、その事をコメントに書く人いなかったでしょ。
私も受験のブログを始めようかと思いましたけど、こんな記事よんでると考えてしまいます。これからも続けられるのであれば、よく考えて書いてください。
すいません、生意気書きました。
中3受験生のたわごとたと思って、スルーしてください。ごめんなさい。
Posted by takoponn at 2008年07月06日 11:11
>TandC-Dogsさん
考え方・・・色々だろうと思います。
個人的には色々あった方が「オモロい」と思ってますが・・・(^^)b
常連さん・・・いらっしゃるでしょうね~(^^)
単純にどんな人なんかいな?という点が気になるだけなんですが・・・
考え方・・・色々だろうと思います。
個人的には色々あった方が「オモロい」と思ってますが・・・(^^)b
常連さん・・・いらっしゃるでしょうね~(^^)
単純にどんな人なんかいな?という点が気になるだけなんですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 13:14
>simojiさん
私も、「公序良俗」(広い意味での)を守っていれば、何しようが良いとは思います。
コメント・・・個人的には、発言元を明らかにされた上での理屈の通った「批判」は一向に構わないです。
自分が正しいとは限りませんし、色々な考えがあってしかるべきですから。
ただ、「匿名」とか、単なる「誹謗」「中傷」とかは・・・
いただけないですね~(~~)
私も、「公序良俗」(広い意味での)を守っていれば、何しようが良いとは思います。
コメント・・・個人的には、発言元を明らかにされた上での理屈の通った「批判」は一向に構わないです。
自分が正しいとは限りませんし、色々な考えがあってしかるべきですから。
ただ、「匿名」とか、単なる「誹謗」「中傷」とかは・・・
いただけないですね~(~~)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 13:18
>hajimemasiteさん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
>内気で恥ずかしがりやなので
→にもかかわらずの「リアクション」ありがとうございます。(^^)
正直、嬉しいです。
>「人は人、自分は自分」といった考え方が強いので、公に批判することは、いかがなものか?と私も、思いますね。
→私も「公序良俗」(広い意味での)を守っていれば、基本的には自由だと思うのですが、中にはそうでない方もいらっしゃるので・・・(^^;
>「まさか、ブロガーさんが、こんな思いや約束事があるとは、、」露知らずです。
→「誰に頼まれたわけでもないのに、なんでこんな事やってるんやろ・・・」と思う事は良くありますよ(^^;
>私は、内気で恥ずかしがりやなので、ブログを立ち上げる気もありませし、書き込みもあまりする気もありません。
文章能力がないので、違った意味にとられて、嫌な思いをさせてしまうのもいやなので。ただ読んで楽しい記事は、これからも読んでいきたいが本音ですね。
→それはそれで良いと個人的には思います。(^^)b
強要されてやる物では無いですし。
ただ、私も含めて、「なんらかの双方向コミュニケーション」が出来る事を(ブログノ)1つの目的にやっている方も多いので、気が向いたら「リアクション」もしてみてくださいね。
>文章を書くのが苦手なので、私の書き込みで気分を害されたら、すみません。
→いえいえ、OK牧場ですよ。(^^)b
>でも、楽しく拝見させていただいていることだけは事実です。
→ありがとうございます。(^^)
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)
>内気で恥ずかしがりやなので
→にもかかわらずの「リアクション」ありがとうございます。(^^)
正直、嬉しいです。
>「人は人、自分は自分」といった考え方が強いので、公に批判することは、いかがなものか?と私も、思いますね。
→私も「公序良俗」(広い意味での)を守っていれば、基本的には自由だと思うのですが、中にはそうでない方もいらっしゃるので・・・(^^;
>「まさか、ブロガーさんが、こんな思いや約束事があるとは、、」露知らずです。
→「誰に頼まれたわけでもないのに、なんでこんな事やってるんやろ・・・」と思う事は良くありますよ(^^;
>私は、内気で恥ずかしがりやなので、ブログを立ち上げる気もありませし、書き込みもあまりする気もありません。
文章能力がないので、違った意味にとられて、嫌な思いをさせてしまうのもいやなので。ただ読んで楽しい記事は、これからも読んでいきたいが本音ですね。
→それはそれで良いと個人的には思います。(^^)b
強要されてやる物では無いですし。
ただ、私も含めて、「なんらかの双方向コミュニケーション」が出来る事を(ブログノ)1つの目的にやっている方も多いので、気が向いたら「リアクション」もしてみてくださいね。
>文章を書くのが苦手なので、私の書き込みで気分を害されたら、すみません。
→いえいえ、OK牧場ですよ。(^^)b
>でも、楽しく拝見させていただいていることだけは事実です。
→ありがとうございます。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 13:30
>takopoonさん
はじめまして。
まずは「リアクション」ありがとうございます。(^^)b
なかなか書きづらい内容の事を書き込みするのは、ある意味勇気が要ると思いますが・・・(^^;
あと、中学生の方にも「ここ」見られているのか、とちょっと驚いています。(^^;;
>なんだかよくわからないですが、ブログって大変なんですね。
→まあ、いろいろあります。(^^;
日常世界とは違って、「顔の見えない空間」ですから、色々な人もいますし・・・
>自分がとりとめもなくつれづれに考えた事をひっそりとUPする場であれば、コメントなんてもらえなくしとけばいいんじゃないのですか。それでも連絡したい友達はメールでいいでしょ。
→う~ん・・・
これは、「その旨」を書いていますが、
私としては「UPする場」と「情報交換の場」として考えています。
単に「UPする場」としてならおっしゃられる通りですが、「情報交換の場」としてはそれだと機能しないのでは?と思います。
>人それぞれですけど、たまに過激な記事を書かれて、すぐ消されたりとか、今までもありましたよね。不愉快でした。でも、その事をコメントに書く人いなかったでしょ。
→不愉快な思いをさせていた点は謝りたいと思います。
ただ、書き手もやはり完璧ではない生身の人間なわけでして・・・
当然、感情の起伏もあれば、思い込み、その時の気分もあるので、
UPしてから「あっ、こりゃいかん」と思う事も起こりうるんですよ。
その点が気に入らないというのであれば、「私の場合、<完璧>にするのは無理ですから、どうぞ読まないでください」と言うしかないですね・・・(^^;
>私も受験のブログを始めようかと思いましたけど、こんな記事よんでると考えてしまいます。これからも続けられるのであれば、よく考えて書いてください。
→「公序良俗に反すること」や「誹謗」「中傷」とかは書いていないつもりですし、今後も書くつもりありませんが・・・
それ以外の点に関しては、ご意見として承るに止めさせてもらいたいと思います。
>すいません、生意気書きました。
中3受験生のたわごとたと思って、スルーしてください。ごめんなさい。
→いえいえ、しっかりとした自分のご意見をお持ちだなと感じました。
「勝負の夏」を乗り切って、受験がんばってくださいね。
はじめまして。
まずは「リアクション」ありがとうございます。(^^)b
なかなか書きづらい内容の事を書き込みするのは、ある意味勇気が要ると思いますが・・・(^^;
あと、中学生の方にも「ここ」見られているのか、とちょっと驚いています。(^^;;
>なんだかよくわからないですが、ブログって大変なんですね。
→まあ、いろいろあります。(^^;
日常世界とは違って、「顔の見えない空間」ですから、色々な人もいますし・・・
>自分がとりとめもなくつれづれに考えた事をひっそりとUPする場であれば、コメントなんてもらえなくしとけばいいんじゃないのですか。それでも連絡したい友達はメールでいいでしょ。
→う~ん・・・
これは、「その旨」を書いていますが、
私としては「UPする場」と「情報交換の場」として考えています。
単に「UPする場」としてならおっしゃられる通りですが、「情報交換の場」としてはそれだと機能しないのでは?と思います。
>人それぞれですけど、たまに過激な記事を書かれて、すぐ消されたりとか、今までもありましたよね。不愉快でした。でも、その事をコメントに書く人いなかったでしょ。
→不愉快な思いをさせていた点は謝りたいと思います。
ただ、書き手もやはり完璧ではない生身の人間なわけでして・・・
当然、感情の起伏もあれば、思い込み、その時の気分もあるので、
UPしてから「あっ、こりゃいかん」と思う事も起こりうるんですよ。
その点が気に入らないというのであれば、「私の場合、<完璧>にするのは無理ですから、どうぞ読まないでください」と言うしかないですね・・・(^^;
>私も受験のブログを始めようかと思いましたけど、こんな記事よんでると考えてしまいます。これからも続けられるのであれば、よく考えて書いてください。
→「公序良俗に反すること」や「誹謗」「中傷」とかは書いていないつもりですし、今後も書くつもりありませんが・・・
それ以外の点に関しては、ご意見として承るに止めさせてもらいたいと思います。
>すいません、生意気書きました。
中3受験生のたわごとたと思って、スルーしてください。ごめんなさい。
→いえいえ、しっかりとした自分のご意見をお持ちだなと感じました。
「勝負の夏」を乗り切って、受験がんばってくださいね。
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 14:03
こんにちは ^^
私はまだブログをはじめて間もない新参者ですし、アクセス数もそう多くないので
のんびり楽しんでやっている状態です。
寅海苔さんはじめ、思いやりのある優しいブロガーさんたちのおかげで、コメントに嫌な思いをしたこともありません。
私もブログを始める前はずーっとROMってた1人です(^^;
コメントするのが恥ずかしくて、、、自分もブログをし始めると大変だろうし、、、が本音でした。
だけど、みなさんのレポを読ませていただいてて自分の生活に役に立ったことや、写真やその方の思いを拝見すると、毎日会っているような気がして、勝手に親近感を覚えたり、などでこれは「私も恩返しをしないと」な気持ちになったんです。おこがましいのですが(^^;ゞ
私の行ったキャンプ場レポを読んでくださって、少しでもお役に立てれば、の思いだけです。
でも、、、寅海苔さんの思いは想像もできますし、わかるなぁと読ませていただきました。
人の数だけいろんな人がいてますけど、
ブログも現実社会でも双方に「思いやり」があれば、すれ違いも嫌な思いになることもないのになぁと思います。。。
アクセス数が桁外れに多くてらっしゃるので、しんどいのもたくさんあると思います。
コメントを残せないことが多いですが、寅海苔さんがやめてしまうのは寂しい!の一言につきます(><)
長くとりとめもなく書いてしまいました、すみません!
う〜ん、、、やっぱり相手を思う思いやりなんですよねぇ (悲)
私はまだブログをはじめて間もない新参者ですし、アクセス数もそう多くないので
のんびり楽しんでやっている状態です。
寅海苔さんはじめ、思いやりのある優しいブロガーさんたちのおかげで、コメントに嫌な思いをしたこともありません。
私もブログを始める前はずーっとROMってた1人です(^^;
コメントするのが恥ずかしくて、、、自分もブログをし始めると大変だろうし、、、が本音でした。
だけど、みなさんのレポを読ませていただいてて自分の生活に役に立ったことや、写真やその方の思いを拝見すると、毎日会っているような気がして、勝手に親近感を覚えたり、などでこれは「私も恩返しをしないと」な気持ちになったんです。おこがましいのですが(^^;ゞ
私の行ったキャンプ場レポを読んでくださって、少しでもお役に立てれば、の思いだけです。
でも、、、寅海苔さんの思いは想像もできますし、わかるなぁと読ませていただきました。
人の数だけいろんな人がいてますけど、
ブログも現実社会でも双方に「思いやり」があれば、すれ違いも嫌な思いになることもないのになぁと思います。。。
アクセス数が桁外れに多くてらっしゃるので、しんどいのもたくさんあると思います。
コメントを残せないことが多いですが、寅海苔さんがやめてしまうのは寂しい!の一言につきます(><)
長くとりとめもなく書いてしまいました、すみません!
う〜ん、、、やっぱり相手を思う思いやりなんですよねぇ (悲)
Posted by いきぼ〜
at 2008年07月06日 15:14

今に生きる吉田兼好、
寅さん、自分の意思が第一ですが・・・
僕的には続けて欲しい数少ないBlogの一つです・・・
なんて言うか・・・やっぱり性格が出ますね。Blogって。
人の好さを凄く感じますよ、ココは。
寅さん、自分の意思が第一ですが・・・
僕的には続けて欲しい数少ないBlogの一つです・・・
なんて言うか・・・やっぱり性格が出ますね。Blogって。
人の好さを凄く感じますよ、ココは。
Posted by 箕面男 at 2008年07月06日 18:06
こんにちは♪
すっごくお久しぶりにお邪魔してちょっと驚きました。で
でも、おっしゃることも確かにわかります。
私は個人的には誰に見られてるかわからない怖さ?!みたいなのも感じるので過日から我が家もアクセキ解析投入してもらいました。
それでも全部わかる訳でもないですものね・・・
あまりうまく言葉に出来ませんがとりあえず、今の自分の気持ちとこの記事を拝見した足跡を残させて戴きますね!
すっごくお久しぶりにお邪魔してちょっと驚きました。で
でも、おっしゃることも確かにわかります。
私は個人的には誰に見られてるかわからない怖さ?!みたいなのも感じるので過日から我が家もアクセキ解析投入してもらいました。
それでも全部わかる訳でもないですものね・・・
あまりうまく言葉に出来ませんがとりあえず、今の自分の気持ちとこの記事を拝見した足跡を残させて戴きますね!
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年07月06日 18:19
>いきぼーさん
>私もブログを始める前はずーっとROMってた1人です(^^;
コメントするのが恥ずかしくて、、、自分もブログをし始めると大変だろうし、、、が本音でした。
→実は、私もそうだったんですよ(^^)b
キャンプ始めて、3ヶ月ぐらいはそんな感じで情報収集していたので、そういう気持ちもそれはそれで分かるんですよ。(^^;
>これは「私も恩返しをしないと」な気持ちになったんです。おこがましいのですが(^^;ゞ
私の行ったキャンプ場レポを読んでくださって、少しでもお役に立てれば、の思いだけです。
→このあたりのいきさつ、私とそっくりですね~(^^)
「情報もらってばかりでは申し訳ないんで、何か発信出来ないか?」と考えたのが始まりでした。
>でも、、、寅海苔さんの思いは想像もできますし、わかるなぁと読ませていただきました。
→なかなか難しいんですけどね・・・
押し付けるわけにもいきませんし(^^;
>人の数だけいろんな人がいてますけど、
ブログも現実社会でも双方に「思いやり」があれば、すれ違いも嫌な思いになることもないのになぁと思います。。。
→おっしゃられるとおりなんですよね~・・・
私も気をつけます(^^;
>アクセス数が桁外れに多くてらっしゃるので、しんどいのもたくさんあると思います。
→正直、「アホくさ」と思う事も多いですよ(^^;
>私もブログを始める前はずーっとROMってた1人です(^^;
コメントするのが恥ずかしくて、、、自分もブログをし始めると大変だろうし、、、が本音でした。
→実は、私もそうだったんですよ(^^)b
キャンプ始めて、3ヶ月ぐらいはそんな感じで情報収集していたので、そういう気持ちもそれはそれで分かるんですよ。(^^;
>これは「私も恩返しをしないと」な気持ちになったんです。おこがましいのですが(^^;ゞ
私の行ったキャンプ場レポを読んでくださって、少しでもお役に立てれば、の思いだけです。
→このあたりのいきさつ、私とそっくりですね~(^^)
「情報もらってばかりでは申し訳ないんで、何か発信出来ないか?」と考えたのが始まりでした。
>でも、、、寅海苔さんの思いは想像もできますし、わかるなぁと読ませていただきました。
→なかなか難しいんですけどね・・・
押し付けるわけにもいきませんし(^^;
>人の数だけいろんな人がいてますけど、
ブログも現実社会でも双方に「思いやり」があれば、すれ違いも嫌な思いになることもないのになぁと思います。。。
→おっしゃられるとおりなんですよね~・・・
私も気をつけます(^^;
>アクセス数が桁外れに多くてらっしゃるので、しんどいのもたくさんあると思います。
→正直、「アホくさ」と思う事も多いですよ(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 23:32
>箕面男さん
>今に生きる吉田兼好、
→おおっと・・・(^^;
あまりにおそれ多いですよ~(^^;;
(この「ライン」からのコメントいただくとは全く予想していなかったです。(^^)b )
>寅さん、自分の意思が第一ですが・・・
僕的には続けて欲しい数少ないBlogの一つです・・・
→ありがとうございます。
そうまで言っていただけると・・・
ありがたいです・・・
ホンマ。
>なんて言うか・・・やっぱり性格が出ますね。Blogって。
人の好さを凄く感じますよ、ココは。
→確かに、管理者のカラーが出ますよね~(^^)
でも、「人が好い」感じに出てますか、私??(^^;;
>今に生きる吉田兼好、
→おおっと・・・(^^;
あまりにおそれ多いですよ~(^^;;
(この「ライン」からのコメントいただくとは全く予想していなかったです。(^^)b )
>寅さん、自分の意思が第一ですが・・・
僕的には続けて欲しい数少ないBlogの一つです・・・
→ありがとうございます。
そうまで言っていただけると・・・
ありがたいです・・・
ホンマ。
>なんて言うか・・・やっぱり性格が出ますね。Blogって。
人の好さを凄く感じますよ、ココは。
→確かに、管理者のカラーが出ますよね~(^^)
でも、「人が好い」感じに出てますか、私??(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 23:48
>sakiさん
>すっごくお久しぶりにお邪魔してちょっと驚きました。
→すみません、私も読み逃げばかりで・・・(^^;
>でも、おっしゃることも確かにわかります。
私は個人的には誰に見られてるかわからない怖さ?!
→ありますよね~・・・
ネットが普及してメリットも多いのですが、どうしても「影」の部分も・・・(==)
>あまりうまく言葉に出来ませんがとりあえず、今の自分の気持ちとこの記事を拝見した足跡を残させて戴きますね!
→ご配慮ありがとうございます。
naruさんファミリーの場合、充分に(ブログ上では)存じあげてますので(^^)b
>すっごくお久しぶりにお邪魔してちょっと驚きました。
→すみません、私も読み逃げばかりで・・・(^^;
>でも、おっしゃることも確かにわかります。
私は個人的には誰に見られてるかわからない怖さ?!
→ありますよね~・・・
ネットが普及してメリットも多いのですが、どうしても「影」の部分も・・・(==)
>あまりうまく言葉に出来ませんがとりあえず、今の自分の気持ちとこの記事を拝見した足跡を残させて戴きますね!
→ご配慮ありがとうございます。
naruさんファミリーの場合、充分に(ブログ上では)存じあげてますので(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月06日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。