ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年05月11日

広電「一気通貫」その14 1150形(元神戸市電 絶滅危惧種

移転してリニューアルしました。

移転先はこちら










***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(広電)の記事画像
「カープ電車」
キャラクターショー???
今さらですが…
広電の新車
クリスマス電車
旧型の路面電車
同じカテゴリー(広電)の記事
 「カープ電車」 (2013-04-01 17:35)
 キャラクターショー??? (2013-03-30 19:16)
 今さらですが… (2013-03-12 21:39)
 広電の新車 (2013-02-15 08:43)
 クリスマス電車 (2012-12-20 19:12)
 旧型の路面電車 (2012-07-06 21:26)

この記事へのコメント
幼稚園バス(電車)みたいでかわいいですね。
Posted by あがちゃん at 2008年05月11日 20:04
レトロな車両ですね!

広島には結婚前に何度か遊びに行きましたが、このようなレトロ車両は見たこと無かったですよ!

絶滅危惧種・・・貴重な写真を見せて頂きました~。
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年05月11日 21:19
>あがちゃん
そう言われれば(^^)b

なんで動物の絵なのかはイマイチ良く分かってません(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年05月11日 22:11
>きよぴーさん
旧型・・・京都・大阪・神戸・北九州・福岡の各都市からの移籍組がいます(^^)b

が、最近は新型に押されて昼間は元京都市電以外はあまり走らなくなってきているので目にされなかったのかもしれませんね~(^^;

絶滅危惧種・・・元神戸市電は2両、元北九州市電は1両しか残ってないので「レッドブック」入りしちゃってます(^^;
反面、旧型でも元京都市電は15両在籍しており、バリバリ走ってますが・・・
Posted by 寅海苔 at 2008年05月11日 22:15
なつかしぃなぁ~w

15年ほど前に楽々園から中電前を通勤で使ってました。。
Posted by ノザベンノザベン at 2008年05月12日 02:56
>ノザベンさん
15年前ですか〜(*^-^)b

車両の構成とかはだいぶ変わってますよ〜、超低床車がどっちゃり走るようになって、旧型を目にする機会が減りました…(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2008年05月12日 08:21
そういえば、最近の路面電車はみんな新しいですね。
気にせず乗ってました。
路面電車のゆったり感がいいですよね。
宮島へ行くのにわざわざ電車で行くことがあります。
あ、でも新しい型ですね・・・
Posted by さくらさくら at 2008年05月12日 13:02
>さくらさん
ここ数年で急激に「旧型」が減った気がします…

ただ、通勤で使う立場としては、乗るのなら新しいタイプの方が快適なんですが(^_^;)
でも「味」は無いんですよね〜…
Posted by 寅海苔 at 2008年05月12日 19:04
先週見たコ達

5105A、712、762、1907、3801B、3953B、3954A、5107B

(´ー`)覚えてないので画像で残ってるやつだけ 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2008年05月12日 21:00
>にゃにょっく商事さん
762と1907以外は全部、新性能車ですね(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年05月12日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広電「一気通貫」その14 1150形(元神戸市電 絶滅危惧種
    コメント(10)