2008年03月11日
キャンプついでにうどん巡礼 その4「てっちゃん」 坂出市
Posted by 寅海苔 at 17:49│Comments(14)
│うどん 讃岐
この記事へのコメント
うどん巡礼の後【テッチャン】されたのかと思いました(^^ゞ
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年03月11日 19:55
ニュースでやっていましたが、讃岐のうどん屋さんも値上するところが結構あるようですね。
がんばって欲しいけど、うどん屋さんがなくなるのは忍びないですからしょうがないです><)
がんばって欲しいけど、うどん屋さんがなくなるのは忍びないですからしょうがないです><)
Posted by さとちゃん
at 2008年03月11日 20:46

がもう残念でしたね~~
私のお気に入りですwww
しかしいつ見ても最高の値段ですね!!
私のお気に入りですwww
しかしいつ見ても最高の値段ですね!!
Posted by kazu-..-rio at 2008年03月11日 21:33
私は以前丸亀周辺でうどん食べましたが、
朝早くから開いてるんですよね。
セルフで色んな物トッピングしたり・・・。(^^)
それと寅海苔さんのブログお気に入りに
入れさせてもらいますね。
これからも宜しくです~。
朝早くから開いてるんですよね。
セルフで色んな物トッピングしたり・・・。(^^)
それと寅海苔さんのブログお気に入りに
入れさせてもらいますね。
これからも宜しくです~。
Posted by きたちゃん
at 2008年03月11日 21:48

「てっちゃん」さん、お安いですね~。。。
讃岐うどんのこしが好きです。
我が家の本日の晩御飯も讃岐うどんで「タラバ蟹うどんすき」でした。
讃岐ならやっぱり大好きな釜揚げかな~?!
讃岐うどんのこしが好きです。
我が家の本日の晩御飯も讃岐うどんで「タラバ蟹うどんすき」でした。
讃岐ならやっぱり大好きな釜揚げかな~?!
Posted by moririn
at 2008年03月11日 22:24

>sakiさん
んっ?
あ~「てっちゃん」と「鉄ちゃん」ですか!(^^;
さすがに「キャンプ」と「うどん」と一緒に「鉄」をする余裕は(^^;;
んっ?
あ~「てっちゃん」と「鉄ちゃん」ですか!(^^;
さすがに「キャンプ」と「うどん」と一緒に「鉄」をする余裕は(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年03月11日 22:44
>さとちゃん
そうですね~
今回寄ったお店の中にも「値上げ」されている所がありました。
個人的には「応援料」だと思えば気にならないレベルですが・・・
そうですね~
今回寄ったお店の中にも「値上げ」されている所がありました。
個人的には「応援料」だと思えば気にならないレベルですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2008年03月11日 22:46
>kazu-rioさん
がもう・・・今になって冷静に考えれば、午後2時半ぐらいにノコノコ出向いて、麺が残っている可能性は非常に低いんですが、その時は・・・(^^;;
値段・・・この値段で美味しいうどんを提供してくれるお店には頭が下がります。(^^)b
がもう・・・今になって冷静に考えれば、午後2時半ぐらいにノコノコ出向いて、麺が残っている可能性は非常に低いんですが、その時は・・・(^^;;
値段・・・この値段で美味しいうどんを提供してくれるお店には頭が下がります。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年03月11日 22:48
>きたちゃん
>私は以前丸亀周辺でうどん食べましたが、朝早くから開いてるんですよね。
セルフで色んな物トッピングしたり・・・。(^^)
→形態(セルフ、製麺所、一般店)、「得意」なうどんのスタイル、営業時間 等々、
色々個性があって楽しいです讃岐のうどん屋さん(^^)b
>それと寅海苔さんのブログお気に入りに
入れさせてもらいますね。
これからも宜しくです~。
→了解いたしました。
こちらこそよろしくお願いします。(^^)
>私は以前丸亀周辺でうどん食べましたが、朝早くから開いてるんですよね。
セルフで色んな物トッピングしたり・・・。(^^)
→形態(セルフ、製麺所、一般店)、「得意」なうどんのスタイル、営業時間 等々、
色々個性があって楽しいです讃岐のうどん屋さん(^^)b
>それと寅海苔さんのブログお気に入りに
入れさせてもらいますね。
これからも宜しくです~。
→了解いたしました。
こちらこそよろしくお願いします。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年03月11日 22:58
>moririnさん
>「てっちゃん」さん、お安いですね~。。。
→讃岐のうどん屋さん、基本的にお値段「控えめ」なお店が多いんですが、お味は「(^^)」なんで(^^)bですね~
>我が家の本日の晩御飯も讃岐うどんで「タラバ蟹うどんすき」でした。
→なんですと~!
「タラバ蟹」!! (・・)
「うどんすき」!!!
こんな時間ですが、お腹空いてきました・・・
美味しいうどんが食べたい~!!
>讃岐ならやっぱり大好きな釜揚げかな~?!
→個人的には「長田 香の香」をおすすめします。(^^)
つけだしが絶品でした。(^^)
>「てっちゃん」さん、お安いですね~。。。
→讃岐のうどん屋さん、基本的にお値段「控えめ」なお店が多いんですが、お味は「(^^)」なんで(^^)bですね~
>我が家の本日の晩御飯も讃岐うどんで「タラバ蟹うどんすき」でした。
→なんですと~!
「タラバ蟹」!! (・・)
「うどんすき」!!!
こんな時間ですが、お腹空いてきました・・・
美味しいうどんが食べたい~!!
>讃岐ならやっぱり大好きな釜揚げかな~?!
→個人的には「長田 香の香」をおすすめします。(^^)
つけだしが絶品でした。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年03月11日 23:03
ぐぅ・・・相変わらず魅力的な記事ですなぁ
今回のは麺とつゆがシンプル系だったのですね♪
今回のは麺とつゆがシンプル系だったのですね♪
Posted by lag
at 2008年03月11日 23:32

>lagさん
ここのお店、各種の「オリジナリティ溢れる」うどんが「売り」なのですが、あえて「シンプル」に行ってみました。(*^-^)b
「シンプル」な方がうどん本来の味が良く分かる気がするので(*^-^)b
ここのお店、各種の「オリジナリティ溢れる」うどんが「売り」なのですが、あえて「シンプル」に行ってみました。(*^-^)b
「シンプル」な方がうどん本来の味が良く分かる気がするので(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年03月12日 08:18
梅ささみぶっかけうどんってのが非常に気になります♪
寅海苔さんが紹介されてる数々のうどんやの中では異色の方じゃないですか??
寅海苔さんが紹介されてる数々のうどんやの中では異色の方じゃないですか??
Posted by lilt at 2008年03月12日 16:57
>liltさん
ホンマにバラエティー豊かでした、こちらのお店(*^-^)b
確かに他のお店は「直球勝負」の所が多いので、そういう意味では異色ですねここ(^-^)/
ホンマにバラエティー豊かでした、こちらのお店(*^-^)b
確かに他のお店は「直球勝負」の所が多いので、そういう意味では異色ですねここ(^-^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年03月13日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。