ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年12月19日

丹波篠山渓谷の森公園キャンプ場 紹介(兵庫県 篠山市)

移転しました。

移転先はこちら









***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(レポ:兵庫県)の記事
 モビレージ東条湖キャンプ場 紹介(兵庫県 加東市) (2007-12-21 17:31)
 やしろ鴨川の郷キャンプ場 紹介(兵庫県 加東市) (2007-12-20 21:02)
 丹波猪村キャンプ場 紹介(兵庫県 篠山市) (2007-12-14 20:23)
 大野アルプスランドキャンプ場 紹介(兵庫県 猪名川町) (2007-12-13 17:32)
 ナチュログ「東西オフ」後泊その3(神戸しあわせの村キャンプ場 (2007-08-04 14:23)

この記事へのコメント
僕もこの道を通って帰りました^^
キレイな公園って感じでしたね・・・

この公園の前で売っていた1000円~ の松茸が気になったんだけど・・・ 取材しなかった(爆)?
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月19日 18:48
>tomoさん
キレイでしたよ、ここ(*^-^)b
子連れだったら良さそうo(^-^)o

1000円〜…いや見かけなかったような(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年12月19日 21:16
こんにちわ!

アルプスのあと、いろいろ回っておられたのですね! 僕は道の駅に立ち寄ってアイスクリームを食べておりました\(^o^)/
Posted by tama! at 2007年12月19日 22:47
こんばんは。
はじめまして。きよぴーと申します。
足跡からやってきました。

前々から、ちょくちょく見ていたのですが、コメントは初めてです。

このキャンプ場、私も泊まった事があるのですが、サイトが小さいですよねー。
*SPのヘキサLを張ったら、サイトが一杯になってしまいました。
まぁ、サイトによっても差はあるようですが・・・。

ロッジは、綺麗ですよー。
中には、大きな暖炉のようなBBQ台がありました。

毎年、秋の篠山祭りがあるのですが、その時のベースに良いと思いますよ!

また、ちょくちょく顔を出しますので、これからもよろしくお願いします。
Posted by きよぴーきよぴー at 2007年12月19日 23:01
初めてコメさせていただきます。
昨日今日とオイラのブログにコメ頂きありがとうございます!

キレイなキャンプ場ですね!
山陰からはチィ~ト遠いですが、遠征する時はリストに入れておきます!

オイラのブログに、また来てじゃんじゃんコメして下さいね!
また、お邪魔させて頂きます!

お気に入りに入れさせていただきました!
Posted by かわやんかわやん at 2007年12月20日 00:21
>tamaさん
いつもながらですが、今回も「寄り道」しながら帰りました(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月20日 07:58
>きよぴーさん
はじめまして,ご来訪ありがとうございます。

>このキャンプ場、私も泊まった事があるのですが、サイトが小さいですよねー。
→確かに小さめでしたね~
ただ,余分な物が無いので配置はしやすいかな?と思いました。(^^)b

>中には、大きな暖炉のようなBBQ台がありました。
→面白いですね。(^^)

>また、ちょくちょく顔を出しますので、これからもよろしくお願いします。
→こちらこそよろしくお願いします。(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2007年12月20日 08:52
>かわやんさん
ご来訪ありがとうございます。(^^)/

ここキレイでした。(^^)b
ただ,中国地方から行くのはちょっと遠いかなと(^^;;

引き続きよろしくお願いします。
Posted by 寅海苔 at 2007年12月20日 08:54
ここのキャンプ場、9月の連休に友人から一緒に行こうと誘われたキャンプ場でした。

息子が急にサッカーの試合が入ったため行けませんでしたが、
キャンプ場としては良かったと言っていました。

その時調べて分かった事なんですが、
サイトが本当に狭いですよね!
それとチェックアウトが早すぎます。
Posted by あーチャン at 2007年12月20日 10:49
>あーチャン
「若干狭い」のと「アウトの時間の早さ」がネックでしょうか,ここ。

私が行った時の「受付」の感じはものすごく良かったですよ。(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月20日 12:24
「 ’’)) ドレドレ 見たことある場所が~ってご近所でした(^_^;)
兵庫県は良いキャンプ場おおいですね~それだけ自然が残っているのですね~
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月20日 22:50
>naruさん
ご近所をうろちょろしてました(^^;

篠山近辺・・・確かにキャンプ場多かったですね~(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年12月20日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹波篠山渓谷の森公園キャンプ場 紹介(兵庫県 篠山市)
    コメント(12)