2007年12月18日
禁断症状・・・
突発的に美味いうどんが食べたくなったので,今日の昼は千田町の「こむぎ」まで食べに行ってきました。(^^)

お店まで若干距離があるため,職場では「よう行くわ・・・」という扱いを受けていますが・・・(^^;;

他に「うどんの禁断症状」が出る方,いらっしゃいませんか??(^^)b
他に「うどんの禁断症状」が出る方,いらっしゃいませんか??(^^)b
Posted by 寅海苔 at 17:52│Comments(36)
│うどん
この記事へのコメント
僕も昼はうどんでした^^
それも讃岐うどんv^^v
でも「はなまる」ですけどね〜笑
それも讃岐うどんv^^v
でも「はなまる」ですけどね〜笑
Posted by nori1965
at 2007年12月18日 18:01

私は蕎麦なんですねえ。時々どうしても食べたくなります。
でも許可されません(ToT)
でも許可されません(ToT)
Posted by みみすけ at 2007年12月18日 18:06
私は蕎麦派ですね~^^
でも、無性にうどんが食べたくなるときもw
家から数分のところに最近美味しいトコ発見しましてww
蕎麦は県外でも行ってしまうかもw
でも、無性にうどんが食べたくなるときもw
家から数分のところに最近美味しいトコ発見しましてww
蕎麦は県外でも行ってしまうかもw
Posted by のっくん
at 2007年12月18日 19:20

>noriさん
おっ,「うどん」の輪が(^^)/
>でも「はなまる」ですけどね〜笑
→いえいえ,立派なジャパニーズ・ソウル・ファーストフードですよ,「はな●る」も(^^)b
おっ,「うどん」の輪が(^^)/
>でも「はなまる」ですけどね〜笑
→いえいえ,立派なジャパニーズ・ソウル・ファーストフードですよ,「はな●る」も(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 19:37

>みみすけ さん
やっぱり「東」の方は「蕎麦」優勢なんでしょうか?
でも「許可されない」って??
どなたからですか???
やっぱり「東」の方は「蕎麦」優勢なんでしょうか?
でも「許可されない」って??
どなたからですか???
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 19:38

>のっくん
あらっ,「蕎麦」優勢ですね~(^^;;
あらっ,「蕎麦」優勢ですね~(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 19:39

禁断症状ですか・・・・うどんは好きですが
讃岐の美味しいうどんが食べてみたいな~
本場で食べた事無いんです(自爆)
讃岐の美味しいうどんが食べてみたいな~
本場で食べた事無いんです(自爆)
Posted by ポン吉
at 2007年12月18日 19:48

気がつくとうどんばかり食べていた
ということがあります
平和通の讃岐やが最近のヒットでした
ということがあります
平和通の讃岐やが最近のヒットでした
Posted by 空鐘(からべる)
at 2007年12月18日 19:52

>ポン吉さん
讃岐の美味しいうどん・・・そりゃもう「感動」ものですよ(^^)b
思わず「感謝」したくなります(^^)
本場で食べた事無いんです(自爆)・・・じゃ近いうちに「うどん ふらり」企画しましょうか??(^^)b
讃岐の美味しいうどん・・・そりゃもう「感動」ものですよ(^^)b
思わず「感謝」したくなります(^^)
本場で食べた事無いんです(自爆)・・・じゃ近いうちに「うどん ふらり」企画しましょうか??(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 21:02

>空鐘さん
>気がつくとうどんばかり食べていたということがあります
→それは「禁断症状」を通り越して,「中毒症状」ですね(^^;;
私も似たようなものですが(^^)b
>気がつくとうどんばかり食べていたということがあります
→それは「禁断症状」を通り越して,「中毒症状」ですね(^^;;
私も似たようなものですが(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 21:03

私は、うどん派ですね~
嫁の祖父母が香川県なんで
が●うって店に行ったことがあります
美味かったです!!
なかなか行けないので
食べたい時は
か●きちを食べていますww
嫁の祖父母が香川県なんで
が●うって店に行ったことがあります
美味かったです!!
なかなか行けないので
食べたい時は
か●きちを食べていますww
Posted by kazu-..-rio at 2007年12月18日 21:09
最近、うどん食べてませんね。
新潟では「琴平」という店で、たま~に食べますが、確か地名なんですよね??
高松のぶっかけが懐かし~
新潟では「琴平」という店で、たま~に食べますが、確か地名なんですよね??
高松のぶっかけが懐かし~
Posted by masakichi at 2007年12月18日 21:18
できたばっかりの時、何回か行ったことがあります!
懐かしいなぁ~
閉店してしまいましたが、大手町の「たぬき」好きでした!
懐かしいなぁ~
閉店してしまいましたが、大手町の「たぬき」好きでした!
Posted by うっし~ at 2007年12月18日 21:51
>kazu-rioさん
おっ「うどん派」o(^-^)o
香川県に「縁」があるんですね(*^-^)b
「が●う」は名店ですよね〜(*^-^)b
美味かったです\(^_^)/
か●きち…いや、冷凍物と言ってもここのはなかなかですよ(*^-^)b
おっ「うどん派」o(^-^)o
香川県に「縁」があるんですね(*^-^)b
「が●う」は名店ですよね〜(*^-^)b
美味かったです\(^_^)/
か●きち…いや、冷凍物と言ってもここのはなかなかですよ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月18日 21:51
>masakhchiさん
琴平…地名です。「金比羅」さんのお膝元ですね(*^-^)b
こちらではかなりメジャーな地名ですo(^-^)o
琴平…地名です。「金比羅」さんのお膝元ですね(*^-^)b
こちらではかなりメジャーな地名ですo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年12月18日 21:55
>うっしーさん
「こむぎ」ご存知でしたか!(・_・)
最近お気に入りなんです、ここ(^-^)/
「たぬき」…そうなんですよ…
私も良く行ってました。(*^-^)b
閉店、残念でした…(T_T)
うっしーさんもかなりの「うどん通」でらっしゃいますね(^-^)/
「こむぎ」ご存知でしたか!(・_・)
最近お気に入りなんです、ここ(^-^)/
「たぬき」…そうなんですよ…
私も良く行ってました。(*^-^)b
閉店、残念でした…(T_T)
うっしーさんもかなりの「うどん通」でらっしゃいますね(^-^)/
Posted by 寅海苔 at 2007年12月18日 22:01
こんばんは~。
うちも、昨日うどんでした(^^)
「山椒茶屋」というお店のうどんを実家の母がお土産に買ってきてくれたので。
いつも、2人前で子供2人と私の分まであるのですが、ここのはおいしいんですよ。そしたら、私の分までありませんでした(TT)
私だけ、お茶漬け。。次は人数分にしてもらおっと。。
うちも、昨日うどんでした(^^)
「山椒茶屋」というお店のうどんを実家の母がお土産に買ってきてくれたので。
いつも、2人前で子供2人と私の分まであるのですが、ここのはおいしいんですよ。そしたら、私の分までありませんでした(TT)
私だけ、お茶漬け。。次は人数分にしてもらおっと。。
Posted by くーちゃんママ
at 2007年12月18日 22:25

こんばんは。
私もうどんです(^_^)v
突然、駅の立ち食いに飛び込むことありますよ。
安くて、おいしいし...
私もうどんです(^_^)v
突然、駅の立ち食いに飛び込むことありますよ。
安くて、おいしいし...
Posted by キャンピングパパ
at 2007年12月18日 22:35

…私は牛丼です.
Posted by tonicwater
at 2007年12月18日 22:38

>くーちゃんママさん
あらら(^^;
美味しかったのでお子さんがペロっと食べちゃったんでしょうか??(^^;;
次は人数指定でお願いされてみては??
あらら(^^;
美味しかったのでお子さんがペロっと食べちゃったんでしょうか??(^^;;
次は人数指定でお願いされてみては??
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 22:55

>キャンピングパパさん
大阪の駅の立ち食いって、他の地域に比べると美味しい気がします。(個人的感想ですが(^^) )
私は天王寺の阪和線ホームのうどん屋さんが好きですね(^^)b
大阪の駅の立ち食いって、他の地域に比べると美味しい気がします。(個人的感想ですが(^^) )
私は天王寺の阪和線ホームのうどん屋さんが好きですね(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 22:56

>toniさん
牛丼・・・個人的には「松屋」が好きです。(^^)b
牛丼・・・個人的には「松屋」が好きです。(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 22:57

あれっ?
ラーメンがいないぞ~
って、カップヌードル(ノーマル)だったりしてます。(笑)
ラーメンがいないぞ~
って、カップヌードル(ノーマル)だったりしてます。(笑)
Posted by HASSY at 2007年12月18日 23:05
私も蕎麦ですが、カミサンと娘がうどんなので、最近美味しい蕎麦を食べてないな~。
あっ、でもラーメンのほうがもっと好きです!…笑。
あっ、でもラーメンのほうがもっと好きです!…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2007年12月18日 23:18

>HASSYさん
ラーメン・・・個人的には「出前一丁」です。(^^)b
でもラーメンで禁断症状だと、「オバQ」のコイケさんみたいですね~(^^)
ラーメン・・・個人的には「出前一丁」です。(^^)b
でもラーメンで禁断症状だと、「オバQ」のコイケさんみたいですね~(^^)
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 23:21

>naminosabaohさん
ラーメン派も着実にいらっしゃいますね。(^^)
私ももちろんラーメン好きですが、「禁断症状」が出るほどではないので・・・(^^;;
ラーメン派も着実にいらっしゃいますね。(^^)
私ももちろんラーメン好きですが、「禁断症状」が出るほどではないので・・・(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月18日 23:23

こんばんわ~
私もうどん大好きです!
冬場にうどんを食べていたら
風邪引かないって誰かに聞いた事ありま~す。(この誰かって怪しい・・・)
虎海苔さんは風邪引かないでしょ?
私もうどん大好きです!
冬場にうどんを食べていたら
風邪引かないって誰かに聞いた事ありま~す。(この誰かって怪しい・・・)
虎海苔さんは風邪引かないでしょ?
Posted by ぺぺっち
at 2007年12月19日 00:15

昔はそば派、社会人になって(東京)らーめん派、今(広島)はうどんとラーメンの間かな~
でも禁断症状は「お好み焼き」です!
でも禁断症状は「お好み焼き」です!
Posted by ギャラ at 2007年12月19日 00:26
>ぺぺっち さん
うどんのせいもあるかもしれませんが、「何とか」なんで、ほとんど風邪ひかないですね(^_^;)
うどんのせいもあるかもしれませんが、「何とか」なんで、ほとんど風邪ひかないですね(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年12月19日 08:05
>ギャラクシーさん
もちろん「お好み焼き」も時々「発症」しますが、最近は「うどん」の方が多いかも(*^-^)b
もちろん「お好み焼き」も時々「発症」しますが、最近は「うどん」の方が多いかも(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月19日 08:07
うどんの禁断症状は全然オッケーだと思います(^ー^* )
メガマックの禁断症状が出る方は危険です。
(昨日食べて、大げさですが1年は食べなくていいと思いました。)
メガマックの禁断症状が出る方は危険です。
(昨日食べて、大げさですが1年は食べなくていいと思いました。)
Posted by lilt at 2007年12月19日 10:58
寅海苔さんも鉄分豊富な方で(笑)
天王寺阪和線の端っこにあるうどん屋さんはDCの81&82の『くろしお』が活躍してた頃は屋台だったんですよ。ダイヤに合わせてホームをあっちこっち移動してました。(笑)キハが排気と轟音を響かせながら食べるきつねが好きだったなぁ〜。(爆)
横入り失礼しました。f^_^;
天王寺阪和線の端っこにあるうどん屋さんはDCの81&82の『くろしお』が活躍してた頃は屋台だったんですよ。ダイヤに合わせてホームをあっちこっち移動してました。(笑)キハが排気と轟音を響かせながら食べるきつねが好きだったなぁ〜。(爆)
横入り失礼しました。f^_^;
Posted by RICETREE at 2007年12月19日 11:21
>liltさん
メガマック禁断症状・・・私の場合,絶対に出ないですね~(^^;
子供にせがまれて一回「マ●ド」行くと,当分エエわ~と思いますから(^^;
メガマック禁断症状・・・私の場合,絶対に出ないですね~(^^;
子供にせがまれて一回「マ●ド」行くと,当分エエわ~と思いますから(^^;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月19日 12:29

>RICETREEさん
分かる人にだけ分かる「振り」へのリアクションバイトありがとうございます。(^^)b
鉄分・・・お察しのとおりです。(^^;
昔と比べると「かな~り」薄まりましたが(^^;;
次にお目にかかった時は,ぜひ「鉄」関係のご鞭撻をよろしくお願いします。(^^)
今回は撤収間際にRICEさんも「鉄分豊富」なお方だと言う事を知りましたので・・・(^^;
>天王寺阪和線の端っこにあるうどん屋さんはDCの81&82の『くろしお』が活躍してた頃は屋台だったんですよ。ダイヤに合わせてホームをあっちこっち移動してました。(笑)キハが排気と轟音を響かせながら食べるきつねが好きだったなぁ〜。
→そうだったんですか!(・・)
「ブルドッグ」を背景に「うどん屋」さんが移動していたんですね。(^^)
その光景見てみたかったですね。
なんか,大阪の「けつねうどん」が食べたくなってきちゃいました。(^^;;
分かる人にだけ分かる「振り」へのリアクションバイトありがとうございます。(^^)b
鉄分・・・お察しのとおりです。(^^;
昔と比べると「かな~り」薄まりましたが(^^;;
次にお目にかかった時は,ぜひ「鉄」関係のご鞭撻をよろしくお願いします。(^^)
今回は撤収間際にRICEさんも「鉄分豊富」なお方だと言う事を知りましたので・・・(^^;
>天王寺阪和線の端っこにあるうどん屋さんはDCの81&82の『くろしお』が活躍してた頃は屋台だったんですよ。ダイヤに合わせてホームをあっちこっち移動してました。(笑)キハが排気と轟音を響かせながら食べるきつねが好きだったなぁ〜。
→そうだったんですか!(・・)
「ブルドッグ」を背景に「うどん屋」さんが移動していたんですね。(^^)
その光景見てみたかったですね。
なんか,大阪の「けつねうどん」が食べたくなってきちゃいました。(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月19日 12:36

ヲラは、うどんより『ラーメン』禁断症状がでます!
とくに二日酔いの昼に…^_^;
とくに二日酔いの昼に…^_^;
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月19日 21:40
>FUKAGRANDさん
「ラーメン」派ですね(^^)b
ただ,私の場合は二日酔いの時は「ラーメン」受け付けないです(^^;;
「ラーメン」派ですね(^^)b
ただ,私の場合は二日酔いの時は「ラーメン」受け付けないです(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月20日 12:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。