2007年12月11日
ユニ●ロ、おそるべし
先日、「冬装備」として導入した「ユ●クロ」の「ヒートテック」を大野山遠征で実戦投入してきました。

結果は・・・
やはり暖かいように感じました。(→そのままやんか・・・(^^; )
もちろん、外気温が外気温なので、何もしないでも「ポカポカ」という風にはいきませんが、少なくとも通常の物より「寒さを緩和」してくれていたように思います。
「インナー」と「靴下」を投入しましたが、個人的には「靴下」の方が効果を実感出来ました。(^^)b
足元からの冷え冷えとした感じがほとんどなかったです。
(こういう物は個人差があるので、人によって感じ方はずいぶん変わってくると思いますが・・・)
実際に使ってみて、「靴下」は増備を考えてます。(^^)b
やはり暖かいように感じました。(→そのままやんか・・・(^^; )
もちろん、外気温が外気温なので、何もしないでも「ポカポカ」という風にはいきませんが、少なくとも通常の物より「寒さを緩和」してくれていたように思います。
「インナー」と「靴下」を投入しましたが、個人的には「靴下」の方が効果を実感出来ました。(^^)b
足元からの冷え冷えとした感じがほとんどなかったです。
(こういう物は個人差があるので、人によって感じ方はずいぶん変わってくると思いますが・・・)
実際に使ってみて、「靴下」は増備を考えてます。(^^)b
タグ :ヒートテック
Posted by 寅海苔 at 06:14│Comments(24)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
このシリーズ、効果ありますか?
早速検討しよう!
早速検討しよう!
Posted by yuta
at 2007年12月11日 08:12

靴下もあったんですね~^^
こりゃ購入してみねば^^
こりゃ購入してみねば^^
Posted by simoji at 2007年12月11日 08:23
靴下もよかったですかぁ。
うちも増備しますっ!
うちも増備しますっ!
Posted by くーちゃんママ
at 2007年12月11日 08:56

寅海苔さん、おはようございます。
私もヒートテック愛用派です。
タートルネックとタイツを去年購入しました。 特にタートルはなかなかイイ感じですよ。
靴下も検討してみますね。
私もヒートテック愛用派です。
タートルネックとタイツを去年購入しました。 特にタートルはなかなかイイ感じですよ。
靴下も検討してみますね。
Posted by jbmh
at 2007年12月11日 10:42

私はユニ●ロに買いに行けませんでしたので、B.V.Dの同じようなシャツを買いました。
結構、暖かかったので冬も行けそうですよねー。
結構、暖かかったので冬も行けそうですよねー。
Posted by masakichi
at 2007年12月11日 11:02

我が家もユニ●ロ派です。嫁以外(笑)!
靴下はまだ持っていないので買おうかな?
靴下はまだ持っていないので買おうかな?
Posted by ギャラクシー at 2007年12月11日 12:29
ユニ○ロやりますね~♪(^ー^* )
僕も寅海苔さんの前の記事見てからユニ○ロ行って見たのですが、結構売れてました。
でも結局は買ってないみたいな(^_^;)
妻と子供の服が先ですね~。。。
僕も寅海苔さんの前の記事見てからユニ○ロ行って見たのですが、結構売れてました。
でも結局は買ってないみたいな(^_^;)
妻と子供の服が先ですね~。。。
Posted by lilt at 2007年12月11日 13:25
これは有効な情報ですね
メモメモっと
メモメモっと
Posted by みみすけ at 2007年12月11日 13:34
これは、友だちから良いって聞きました♪
寅海苔さんも実感されたんですね~
冬装備の必需品になりそうですね(^^)
寅海苔さんも実感されたんですね~
冬装備の必需品になりそうですね(^^)
Posted by @ハマ
at 2007年12月11日 20:33

ユニクロ、効果ありだったのですね~^^
私も今度行って、靴下買ってこよ~っと。
以前、ミズノのインナーでスキーして
汗かいて風邪ひいたことあるのですが、
汗ばむほどではないですよね?
私も今度行って、靴下買ってこよ~っと。
以前、ミズノのインナーでスキーして
汗かいて風邪ひいたことあるのですが、
汗ばむほどではないですよね?
Posted by marurin
at 2007年12月11日 21:11

>yutaさん
劇的に暖かいという事はありませんが、効果はあります。
特に「ソックス」は実感出来ました(*^-^)b
劇的に暖かいという事はありませんが、効果はあります。
特に「ソックス」は実感出来ました(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 08:19
>simojiさん
ぜひお試しを(*^-^)b
ぜひお試しを(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 08:21
>くーちゃんママさん
増備されますか?(*^-^)b
増備されますか?(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 08:24
こんにちはー
私も先日ユニクロの長T ヒートテックを着用してました
効果は あると思います
んー断言できないけど あったと思います(笑)
綿100%に比べて 汗をかいても 吸収発散が早いのでいつまでもヒンヤリベトベト感は無いので 風邪ひきにくく いいかなーと思います
靴下もあるんですね!
早速 我が家も補充しまーす♪
私も先日ユニクロの長T ヒートテックを着用してました
効果は あると思います
んー断言できないけど あったと思います(笑)
綿100%に比べて 汗をかいても 吸収発散が早いのでいつまでもヒンヤリベトベト感は無いので 風邪ひきにくく いいかなーと思います
靴下もあるんですね!
早速 我が家も補充しまーす♪
Posted by ボランチ
at 2007年12月12日 09:42

>jbmhさん
初めまして(でしたよね、確か(^_^;))、ご来訪ありがとうございます。(^-^)/
既にお使いなんですね(*^-^)b
靴下、エエ感じでしたよ(*^-^)b
初めまして(でしたよね、確か(^_^;))、ご来訪ありがとうございます。(^-^)/
既にお使いなんですね(*^-^)b
靴下、エエ感じでしたよ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:44
>masakichiさん
私の場合、半信半疑だったんですが使ってみると意外に良かったです(*^-^)b
これからは冬キャンの必需品になりそうです(*^-^)b
私の場合、半信半疑だったんですが使ってみると意外に良かったです(*^-^)b
これからは冬キャンの必需品になりそうです(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:47
>ギャラクシーさん
靴下…意外とエエ感じでしたよ(*^-^)b
靴下…意外とエエ感じでしたよ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:49
>liltさん
コストパフォーマンス「良」です、これ(*^-^)b
コストパフォーマンス「良」です、これ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:51
>みみすけ さん
ご参考までに(*^-^)b
ご参考までに(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:52
>@ハマさん
「必需品」になりそうです(*^-^)b
「必需品」になりそうです(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:53
>marurinさん
これの場合、湿気を吸う事により暖かく感じるようになっているみたいです。
「暖かい」と言うより「寒くない」と言った方が正確でしょうか?
これの場合、湿気を吸う事により暖かく感じるようになっているみたいです。
「暖かい」と言うより「寒くない」と言った方が正確でしょうか?
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 20:57
>ボランチさん
使用感、全く同感です(*^-^)b
汗をかかないというか、かいても気が付かないと言う感じでした。
靴下…私の場合、こっちの方が効果を実感出来ましたo(^-^)o
使用感、全く同感です(*^-^)b
汗をかかないというか、かいても気が付かないと言う感じでした。
靴下…私の場合、こっちの方が効果を実感出来ましたo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年12月12日 21:01
やっぱユニと名が付くと、お値段以上の実力を味わうことができますね~!!
だから止めれないユニは・・・(笑)
だから止めれないユニは・・・(笑)
Posted by フロッグマン
at 2007年12月12日 21:05

>フロッグマンさん
たまに「ハズレ」もありますけどね(^^;;
たまに「ハズレ」もありますけどね(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月12日 21:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。