ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年12月07日

羽高湖森林公園キャンプ場 紹介(広島県 府中市)

移転しました。

移転先はこちら










***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(レポ:広島県)の記事
 深入山グリーンシャワーオートキャンプ場紹介(広島 安芸太田町 (2008-07-11 12:01)
 憩いの森公園キャンプ場紹介 (広島県 東広島市) (2008-05-23 12:32)
 水分峡森林公園キャンプ場 紹介(広島県 府中町) (2008-01-31 12:01)
 大浦崎公園キャンプ場 紹介(広島県 呉市 音戸町) (2008-01-23 12:55)
 広島市三滝少年自然の家キャンプ場 紹介(広島市 西区) (2008-01-06 17:26)
 宇根山家族旅行村キャンプ場 紹介(広島県 三原市) (2007-12-12 17:31)

この記事へのコメント
いや~この場所まで紹介されるとは・・・素晴らしいっすね!!
キャンプ場の本がだせるんじゃないですか~ね~。
今は分かりませんが、ここはデイキャンは不可だったような・・・。
車が横付けできないのが×ですが、個人的には静かな所
ですので、芦田湖よりもいいかもね~。イン・アウトはフリーだった
と思いますよ。貸切率も高くなるしね!!カヌー浮かべて釣り
もできるしね♪来年、どうですか~?ココ(笑)
Posted by alohaboys at 2007年12月07日 23:02
>alohaさん
「ふらり」向きかもしれませんね。
安いし(^^)b
やります??(^^)b

ただ、府中の側から直に上がっていくと、「険道」に嫌気がさしますが・・・
でも、河佐方面に抜ければ大丈夫だし、走ってませんが御調の方も大丈夫???
Posted by 寅海苔 at 2007年12月07日 23:28
ネットで検索したらコチラのブログが・・・(笑)
15日~16日行ってきました。
ちなみに
・車乗り入れ可(空いてたから?)
・シャワー有(お湯10円/10L、8時まで)
・トイレ水洗有
・買い物(御調に戻った方が早い)
でした。
つりはバスとへらが釣れるみたいですね。
Posted by ワクっち(C) at 2008年08月17日 09:47
>ワクっちさん
なんで今頃「これ」にコメントが・・・??
と思ったら行かれたんですね(^^)

補足情報ありがとうございます。
ここ「第一」と「第二」があるみたいで、UPしているのはどちらか片方の情報ですね(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年08月17日 11:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羽高湖森林公園キャンプ場 紹介(広島県 府中市)
    コメント(4)