2007年12月06日
河佐峡キャンプ場 紹介(広島県 府中市)
Posted by 寅海苔 at 17:31│Comments(8)
│レポ:広島県
この記事へのコメント
広島にも府中市あるんですね。今、私も府中市にいます~。ウォータースライダーが中々ですね
Posted by みみすけ at 2007年12月06日 17:34
>みみすけさん
府中・・・地名としては、結構、日本全国にありますよ。(^^)b
「市」となると、私の知る限りでは「東京」と「広島」ぐらいしか知りませんが・・・
府中・・・地名としては、結構、日本全国にありますよ。(^^)b
「市」となると、私の知る限りでは「東京」と「広島」ぐらいしか知りませんが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年12月06日 21:16
すぐ上流にダムがあるからなのか、川の水質は…と思います。
子供が小さい時に、一度行きましたが、ハイシーズンだったのでしょうけど、二度と行こうとは思いませんでしたよ。
子供が小さい時に、一度行きましたが、ハイシーズンだったのでしょうけど、二度と行こうとは思いませんでしたよ。
Posted by やまちゃん at 2007年12月06日 21:24
>やまちゃん
子連れでの「デイ」向きでしょうね、ここ。
私も「泊」では行きたいと思いません・・・(^^;;
子連れでの「デイ」向きでしょうね、ここ。
私も「泊」では行きたいと思いません・・・(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月06日 21:31

この川じゃ、カヌーは無理かな?
Posted by あがちゃん at 2007年12月06日 21:47
>あがちゃん
競技用のをやっていたのは見た事あります。
カナディアンだとちょっと厳しそうですが(^^;;
競技用のをやっていたのは見た事あります。
カナディアンだとちょっと厳しそうですが(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月06日 22:05

毎度、ご苦労様です。
ここはね~キャンプするには・・・。
夏場の水の色も茶色で苔も・・・私もここでは×かな~。
羽高湖の方が最低限で◎ですよ。
ここはね~キャンプするには・・・。
夏場の水の色も茶色で苔も・・・私もここでは×かな~。
羽高湖の方が最低限で◎ですよ。
Posted by alohaboys at 2007年12月07日 22:50
>alohaさん
デイでウォータースライダーするのが、良い使い方なんでしょうね~(^^;
デイでウォータースライダーするのが、良い使い方なんでしょうね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年12月07日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。