ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年11月12日

「もみじまんじゅう」・・・やっぱり広島県人なら(^^)

毎日,おやつに「もみじまんじゅう」を!
「もみじまんじゅう」・・・やっぱり広島県人なら(^^)
食べてません (^^;;

たまたま,職場でもらったので今日はいただきましたが・・・(^^;

平均すると月に1回とか2回ぐらいのものでしょうか?
「もみじまんじゅう」を食べる回数って・・・
普段は,わざわざ買ってまでは食べないんですよね~(^^;






***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
「引越」いたします
「新居」は・・・
お盆の(安芸地方の)風物詩
高台の展望台から
郷里の家の庭
ちょっと早いですが…
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 「引越」いたします (2008-09-10 17:31)
 「新居」は・・・ (2008-08-26 12:01)
 お盆の(安芸地方の)風物詩 (2008-08-15 19:04)
 高台の展望台から (2008-08-12 17:47)
 郷里の家の庭 (2008-08-12 16:54)
 ちょっと早いですが… (2008-08-12 15:26)

この記事へのコメント
鹿児島県民は毎日かるかんを…
もちろん食べません(笑)
でも地元のお菓子って久し振りに食べると、美味しいんですよね!
あぁ、もみじまんじゅう…旨そう(^〜^)
Posted by のっくん at 2007年11月12日 18:21
鹿児島県民は毎日「かるかん」を…
もちろん食べません(笑)
でも地元のお菓子って久し振りに食べると、美味しいんですよね!
あぁ、もみじまんじゅう…旨そう(^〜^)
Posted by のっくん at 2007年11月12日 18:22
東西で頂いたもみじまんじゅう、おいしかったです
次回、.....笑
Posted by nori at 2007年11月12日 19:03
>のっくん
かるかんも美味しいですよね~(^^)b

>でも地元のお菓子って久し振りに食べると、美味しいんですよね!
→そうなんですよね。(^^)

もみじまんじゅう・・機会がありましたら、ぜひ!
Posted by 寅海苔 at 2007年11月12日 19:24
>noriさん
えっ?もみじまんじゅう<トラメ>で良いんですか?(^^)b
「カラ付●●」でなくて??(^^::
Posted by 寅海苔 at 2007年11月12日 19:26
月1、2回でも結構食べるほうじゃないですか^^

仙台銘菓って知ってますかね・・・^^;

「萩の月」とか??^^;
Posted by simoji at 2007年11月12日 21:31
私は会社員の時月1くらいで南部せんべい食べてました。。。
営業所長さんが差し入れしてくれるんで。。。
もみじ饅頭食べたーい!!
日々幸せになれる食べ物を探してます。。。
Posted by 冷奴 at 2007年11月13日 23:48
>simojiさん
萩の月…もちろん知ってますよ(*^-^)b

でも、個人的には「笹かま」や「牛タン」の印象が強いかも(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2007年11月14日 07:58
>冷奴さん
南部せんべい…どんなのでしたっけ?(^_^;)

もみじまんじゅう…機会があればぜひ(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年11月14日 08:06
おはよう御座います♪
もみじまんじゅうって中があんこ以外に色んなバリエーションがあるんでしょうか?

あんこ以外食べた事がないもんで…

新潟の笹だんごなんて年に2回位しかたべないですね~
月に1~2回名産を食べてる寅海苔さんはすごいと思います(^ー^* ) フフフフ
Posted by lilt at 2007年11月14日 08:48
>liltさん
もみじまんじゅう…バリエーションはいくつかありますよ。
良く目にするのは8種類ぐらいですが、宮島の小さなお店で作られているような分を数えていくと、全体ではいくらになることやら?(^_^;)
笹だんごも美味しそうですね(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年11月14日 19:51
私は、意外と食べてるほうでしょうね~。
サービス品(少し焼き具合とかが悪い物)を子供達に
買って帰る事が多いので・・・安くて美味いですよ~♪
Posted by alohaboys at 2007年11月15日 01:22
>alohaさん
一種のアウトレット品ですね(*^-^)b

家で食べる分には十分だと思います。o(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2007年11月15日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「もみじまんじゅう」・・・やっぱり広島県人なら(^^)
    コメント(13)