2007年06月25日
ETC マイレージサービス
昨年のGWの前に、ETCを取り付けして、1年とちょっとが過ぎました。


この前、なんの気なしに「マイレージサービス」の明細を見ていると・・・
「無料通行分 8000円」
となっていました。
「えっ?」(^^;と思いましたが、単純計算でトータル5諭吉分ぐらい走った計算になりますから、ひと月あたりは「約4漱石」。
まあ、そのぐらいは走っているよな、と納得しました。(^^;
この「無料通行分」、各種の割引を適用した後の金額に充当出来るらしいので、当然「通勤割引50%OFF」もOK!(^^)
という事は、最大で割引無しの場合に換算すると1.6諭吉分ぐらい走れることになります。
広島からどこまで行けるかと言うと・・・
最近、気になっているところでは、
「歌瀬」「山鳥」往復・・・ほぼ「無料分」で行けます。(^^)
ならば、これはどうだ、
「中津川」片道・・・「通勤割引」からはみ出す区間も含めて、「なんとか」という所でしょうか?
そうか、片道無料で行けるのか・・・
う~ん、行ってみたいな~、でもカミさんが何と言うか・・・(^^;
「無料通行分 8000円」
となっていました。
「えっ?」(^^;と思いましたが、単純計算でトータル5諭吉分ぐらい走った計算になりますから、ひと月あたりは「約4漱石」。
まあ、そのぐらいは走っているよな、と納得しました。(^^;
この「無料通行分」、各種の割引を適用した後の金額に充当出来るらしいので、当然「通勤割引50%OFF」もOK!(^^)
という事は、最大で割引無しの場合に換算すると1.6諭吉分ぐらい走れることになります。
広島からどこまで行けるかと言うと・・・
最近、気になっているところでは、
「歌瀬」「山鳥」往復・・・ほぼ「無料分」で行けます。(^^)
ならば、これはどうだ、
「中津川」片道・・・「通勤割引」からはみ出す区間も含めて、「なんとか」という所でしょうか?
そうか、片道無料で行けるのか・・・
う~ん、行ってみたいな~、でもカミさんが何と言うか・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 23:30│Comments(18)
│乗り物(車)
この記事へのコメント
こんばんは〜
貯めましたね
それを使って,東西オフに!
待ってますよ〜
貯めましたね
それを使って,東西オフに!
待ってますよ〜
Posted by nori1965 at 2007年06月25日 23:47
>nori1965さん
「ソロ」でしたら、なんぼでも行けるんですが、さすがに、岐阜まで行くのに「ソロ」というのは・・・(^^;
子供の幼稚園友達が「名古屋」に引越ししたので、これと絡められないかな~と画策している所です。ちょうど夏休みに入っていると思いますし。(^^)
「ソロ」でしたら、なんぼでも行けるんですが、さすがに、岐阜まで行くのに「ソロ」というのは・・・(^^;
子供の幼稚園友達が「名古屋」に引越ししたので、これと絡められないかな~と画策している所です。ちょうど夏休みに入っていると思いますし。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月25日 23:53
ほぇ~けっこう溜まるもんですね~
毎月4漱石ってかなりフットワーク良いほうじゃないですか?
毎月4漱石ってかなりフットワーク良いほうじゃないですか?
Posted by simoji at 2007年06月26日 00:05
>simojiさん
これでも、
・極力「高速は使わない」
・「どうしても」使う時は「通勤割引50%off」の時間帯
というようにはしてるんですが・・・(^^;
「700円」を6回ぐらいと考えると、そのぐらいは行きそうな気がします。広島近辺だと。
広島市街周辺部の渋滞スポットを避ける時に「700円」ぐらいの距離を使う事が多いんですよ。
これでも、
・極力「高速は使わない」
・「どうしても」使う時は「通勤割引50%off」の時間帯
というようにはしてるんですが・・・(^^;
「700円」を6回ぐらいと考えると、そのぐらいは行きそうな気がします。広島近辺だと。
広島市街周辺部の渋滞スポットを避ける時に「700円」ぐらいの距離を使う事が多いんですよ。
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 00:10
ETCは便利ですね~。
割引もありますからついつい高速を
使ってしまいます。
その場で現金を払わずにすむから
ふところが痛まないような気がするけど
後が怖いんですよね。
割引もありますからついつい高速を
使ってしまいます。
その場で現金を払わずにすむから
ふところが痛まないような気がするけど
後が怖いんですよね。
Posted by いなこパパ at 2007年06月26日 05:41
僕も
オフ会にむけて
マイレージ登録(ETCつけて2,3年はたつのに)
とETCカードの追加を申しこんだよ
オフ会にむけて
マイレージ登録(ETCつけて2,3年はたつのに)
とETCカードの追加を申しこんだよ
Posted by ANA@papa at 2007年06月26日 07:52
>いなこパパさん
このように思わせるのも、「道路公団の陰謀」なのかもしれませんね。(^_^;)
私は出来るだけ「引っ掛からない」ようにしてますが…
このように思わせるのも、「道路公団の陰謀」なのかもしれませんね。(^_^;)
私は出来るだけ「引っ掛からない」ようにしてますが…
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 08:05
>ANA@papaさん
あら、「もったいない」(^_^;)
でも、「意気込み」を感じますね。(*^-^)b
あら、「もったいない」(^_^;)
でも、「意気込み」を感じますね。(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 08:10
おはようございます~
「ETCマイレージサービス」なるもの。。。
貯まるんですね♪
そういうお知らせがあると、どこ行こうかぁ♪
って楽しみを考えちゃいますねぇ^^
「ETCマイレージサービス」なるもの。。。
貯まるんですね♪
そういうお知らせがあると、どこ行こうかぁ♪
って楽しみを考えちゃいますねぇ^^
Posted by @ハマ at 2007年06月26日 08:17
おはようございます
ETCの割引は大きいですよね。
先日も、八王子→河口湖¥950(通勤割引)
手前のPAで時間を合わせて出口へ。
皆さん、同じ考えですね。60kmぐらいでタラタラと、17:01通過!
ETCの割引は大きいですよね。
先日も、八王子→河口湖¥950(通勤割引)
手前のPAで時間を合わせて出口へ。
皆さん、同じ考えですね。60kmぐらいでタラタラと、17:01通過!
Posted by yuta-sama at 2007年06月26日 08:18
ETCまだ付けていません^_^;
来月無料で付けていただけるキャンペーン
が西日本高速道路株式会社でやってるんで
これに応募してみます(^_-)-☆
来月無料で付けていただけるキャンペーン
が西日本高速道路株式会社でやってるんで
これに応募してみます(^_-)-☆
Posted by ポン吉 at 2007年06月26日 08:33
>@ハマさん
そうなんですよね,ついつい普段は行かないようなところへ行ってみようかな~なんて(^^)
そうなんですよね,ついつい普段は行かないようなところへ行ってみようかな~なんて(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 08:48
>yuta-samaさん
ついつい「時間調整」しちゃいますね。
「半額」は大きいです!
ついつい「時間調整」しちゃいますね。
「半額」は大きいです!
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 08:49
>ポン吉さん
私の場合,「道路公団」の策略にはまるようでイヤだったんですが,付けてみれば「便利」で「お得」です。(^^)
私の場合,「道路公団」の策略にはまるようでイヤだったんですが,付けてみれば「便利」で「お得」です。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 08:50
通勤割引、結構利用させていただいております。(実家に帰省とか・・・)
我が家はETCカードが2枚あるので、最大約200Kmほど通勤割引が使えます。
そういう風に使ったことはないんですが。
我が家はETCカードが2枚あるので、最大約200Kmほど通勤割引が使えます。
そういう風に使ったことはないんですが。
Posted by tandc-dogs at 2007年06月26日 09:22
8000円は、でかいですよねー!
うちも、ETCつける前は、50000円の高速カードを、3回ほど、買いましたよ。
それも、無料通行分8000円つきますから、お・と・く(笑)
しかし、そのうち、1枚は、財布を、おきびきにあって(T_T)
残42000円が、パーでした・・・ぐすん(T_T)
うちも、ETCつける前は、50000円の高速カードを、3回ほど、買いましたよ。
それも、無料通行分8000円つきますから、お・と・く(笑)
しかし、そのうち、1枚は、財布を、おきびきにあって(T_T)
残42000円が、パーでした・・・ぐすん(T_T)
Posted by ぷっきー at 2007年06月26日 11:35
>tandc-dogsさん
ETCカードの「替え技」,今のところ「3枚」まではやった事あります。
理論上は5枚ぐらいまでいけそうですが・・・
そんなに長距離走ることも無いんで・・・
ETCカードの「替え技」,今のところ「3枚」まではやった事あります。
理論上は5枚ぐらいまでいけそうですが・・・
そんなに長距離走ることも無いんで・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 12:46
>ぷっきーさん
災難でしたね~(^^;
昔は「高速」よく使ってたんで,5諭吉ハイカを何枚も使いましたが・・・
それに比べると,最近は落ち着いちゃってますね,私の場合(^^;
災難でしたね~(^^;
昔は「高速」よく使ってたんで,5諭吉ハイカを何枚も使いましたが・・・
それに比べると,最近は落ち着いちゃってますね,私の場合(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月26日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。