2007年06月06日
美味い「うどん屋」さんは
「街の財産」だな~と思います、個人的に。o(^▽^)o

と言う訳で、「突発的うどん食べたい症候群」におそわれたため、今日の昼は千田町(ローカルですみません(^_^;) )まで、食べに行ってきました。
「こむぎ」と言うお店です。
「かま玉」特盛り(2玉)で550円です。
昼から気分良く仕事出来そうです!(^O^)/

「こむぎ」と言うお店です。
「かま玉」特盛り(2玉)で550円です。
昼から気分良く仕事出来そうです!(^O^)/
Posted by 寅海苔 at 12:42│Comments(6)
│うどん
この記事へのコメント
うまそう〜です
やはり汁はこうでなきゃ〜
関東ではうまい店、少ないんですよね〜
やはり汁はこうでなきゃ〜
関東ではうまい店、少ないんですよね〜
Posted by nori at 2007年06月06日 16:33
>noriさん
もちろん本場(讃岐)のとびっきり美味いお店には敵わないんですが,本場の「フツー」のお店よりは,はるか美味ですこのお店。
関東はやっぱり「そば」になっちゃうんでしょうか??
私も,東京方面に行った時は「決して」うどんは食べません。(^^;
もちろん本場(讃岐)のとびっきり美味いお店には敵わないんですが,本場の「フツー」のお店よりは,はるか美味ですこのお店。
関東はやっぱり「そば」になっちゃうんでしょうか??
私も,東京方面に行った時は「決して」うどんは食べません。(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 19:12
偶然にも、今日のお昼は、かま玉でした~(笑)
長崎にも最近、讃岐うどん屋さんが増えてきました。
長崎にも最近、讃岐うどん屋さんが増えてきました。
Posted by golfbaka at 2007年06月06日 19:40
>golfbakaさん
おおっ偶然ですね。o(^-^)o
長崎…個人的には「チャンポン」のイメージ(なんてステレオタイプな…(^_^;) )ですが、良いうどん屋さんありますか?
おおっ偶然ですね。o(^-^)o
長崎…個人的には「チャンポン」のイメージ(なんてステレオタイプな…(^_^;) )ですが、良いうどん屋さんありますか?
Posted by 寅海苔 at 2007年06月06日 19:58
(〟-_・)ン?
明日はうどんにしよう・・・( ̄o ̄;)ボソッ
明日はうどんにしよう・・・( ̄o ̄;)ボソッ
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月07日 00:07
>naruさん
おっ!「連鎖1号」発見!!(^^)
おっ!「連鎖1号」発見!!(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年06月07日 01:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。