2008年07月08日
「引力」についての考察
ふと思ったのですが,


「SP沼」 ( ↑ )と,
「ユニフレ樹海」( ↓ )とでは,

どちらが「引力」強いものなんでしょうか?
世間一般的には「圧倒的!」に「SP沼」なんで,数の上でははなから勝負にならないのでしょうが・・・(^^)b
私のように「ユニフレ樹海」に迷いこんでいる方もいらっしゃいますんで(^^)b
「ディープさ」加減では,「横綱」と「小結」ぐらいの勝負にはなるんではないかと勝手に思ってますが・・・(^^;
(まあ,単純にその人の好みの問題なんで「勝ち」「負け」は関係ないですね・・・(^^;;; )
「ユニフレ樹海」( ↓ )とでは,

どちらが「引力」強いものなんでしょうか?
世間一般的には「圧倒的!」に「SP沼」なんで,数の上でははなから勝負にならないのでしょうが・・・(^^)b
私のように「ユニフレ樹海」に迷いこんでいる方もいらっしゃいますんで(^^)b
「ディープさ」加減では,「横綱」と「小結」ぐらいの勝負にはなるんではないかと勝手に思ってますが・・・(^^;
(まあ,単純にその人の好みの問題なんで「勝ち」「負け」は関係ないですね・・・(^^;;; )
Posted by 寅海苔 at 19:23│Comments(42)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
色んな沼がそこらじゅうにありますからね~
最近私の周りには、ありがたいことに沼が無いので助かっておりますが....
最近私の周りには、ありがたいことに沼が無いので助かっておりますが....
Posted by あがちゃん at 2008年07月08日 19:56
樹海にも沼にも入り込みたくありませんが、ドップリ浸かっています(笑)
Posted by おさえもん at 2008年07月08日 20:15
「沼」と「樹海」やその他の商品も持っております♪
Ogawaだけは持ってないんですよねぇ~。
イスだけでも買おうかな?(笑)
Ogawaだけは持ってないんですよねぇ~。
イスだけでも買おうかな?(笑)
Posted by TandC-Dogs
at 2008年07月08日 20:25

こんばんは。
ハハハ、どちらも「抜け出せない」のは同じですな。
あと「ランタン地獄」というのもありますね。
ハハハ、どちらも「抜け出せない」のは同じですな。
あと「ランタン地獄」というのもありますね。
Posted by キャンピングパパ
at 2008年07月08日 20:32

どちらも・・・
迷いこんだら・・・
抜け出す日は来るのでしょうか?(笑)
迷いこんだら・・・
抜け出す日は来るのでしょうか?(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年07月08日 20:33
あ、うちは各メーカーの寄せ集めなんで、
「つまみ食い地獄」ってところかな(笑)
「つまみ食い地獄」ってところかな(笑)
Posted by さおりん
at 2008年07月08日 20:56

いえいえ寅海苔さん、それらの沼&樹海を抜けたら別世界が待ってますよ!寅ちゃんもこっちの世界(どこの世界やんって突っ込みでね!いろんな沼&樹海がありますので。)にお待ちしております。(笑)
Posted by takumi at 2008年07月08日 20:56
いやいや、五色沼ってのもあるんで、抜けたと思えばまた次が...
Posted by なべりん
at 2008年07月08日 21:31

なんとか沼にも樹海にも迷い込んでいないようです(笑)
うちはマイペースで自分が思う道具を集めてます。
元来、あまりこだわりの強い性格でないのが
救いだったのかもしれませんね(^-^;
単にお手ごろ価格しか手が出せないってのが、一番だったかも〜(爆)
うちはマイペースで自分が思う道具を集めてます。
元来、あまりこだわりの強い性格でないのが
救いだったのかもしれませんね(^-^;
単にお手ごろ価格しか手が出せないってのが、一番だったかも〜(爆)
Posted by さくら at 2008年07月08日 21:33
私は、最近、そのへんのアウトドア店に置いてあるものはあまり興味がなくなりました。なんだかんだ言っても結構、他のキャンパーとかぶるし、ぶっちゃげ誰でも買えるから(笑)
ですので海外購入が多いですね。コアのところで仕入れては喜んでいます(もう変態域かも)
ですので海外購入が多いですね。コアのところで仕入れては喜んでいます(もう変態域かも)
Posted by オカちゃん at 2008年07月08日 21:35
テント・タープは小川、キッチン関係はユニ
火気類はプリムス、小物はスノピ・・・
んんん多国籍軍です(笑)
火気類はプリムス、小物はスノピ・・・
んんん多国籍軍です(笑)
Posted by ぽんパパ at 2008年07月08日 21:54
私は幕体がogawaで、食器類がSPで、火器道具がユニと、上手く分かれていますね。
引力の強さは・・・おっしゃる通りSPに軍配でしょうか。
でも、双方ともに得意分野で差別化されているような気もします。
引力の強さは・・・おっしゃる通りSPに軍配でしょうか。
でも、双方ともに得意分野で差別化されているような気もします。
Posted by masakichi
at 2008年07月08日 23:38

私はSPも欲しいですが、ユニ、結構好きですよ!
大物は持ってませんが、ファイヤーグリル、焚き火テーブル、
どちらも凄く気に入って使ってます。
大物は持ってませんが、ファイヤーグリル、焚き火テーブル、
どちらも凄く気に入って使ってます。
Posted by babo
at 2008年07月09日 00:18

どっちもどっちではないでしょうか?(笑)
ギャラは完全に雑食です・・・
ギャラは完全に雑食です・・・
Posted by ギャラクシー
at 2008年07月09日 00:39

ウチもSさんとこと同じで
「つまみ食い地獄」ってところかな(笑)
幕体物は*だけど、焚き火道具やキッチン、クーラーBOXなど
よく使うものは色とりどりですから(笑)
「つまみ食い地獄」ってところかな(笑)
幕体物は*だけど、焚き火道具やキッチン、クーラーBOXなど
よく使うものは色とりどりですから(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年07月09日 07:08
>あがちゃん
色んなのがありますもんね~・・・(^^;
周りの沼・・・「職人仕事」は「沼」にはならないですすか??(^^)b
色んなのがありますもんね~・・・(^^;
周りの沼・・・「職人仕事」は「沼」にはならないですすか??(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:44
>おさえもんさん
気が付けば・・・
という所が怖いですよね~(^^;
気が付けば・・・
という所が怖いですよね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:45
>TandC-Dogsさん
茶色・・・なかなか良いですよ。私も幕系は「茶色」に傾きつつあったりします。(^^;
茶色・・・なかなか良いですよ。私も幕系は「茶色」に傾きつつあったりします。(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:46
>キャンピングパパさん
「ランタン地獄」・・・一番怖いかもしれませんね~(^^;
「ランタン地獄」・・・一番怖いかもしれませんね~(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:47
>フロッグマンさん
私の場合,とりあえず「沼」から脱出成功しましたが,その直後に「樹海」に・・・(^^;;
私の場合,とりあえず「沼」から脱出成功しましたが,その直後に「樹海」に・・・(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:48
>さおりんさん
うちも基本はそうなんですが,幕系に「青」が多いと珍しいせいか目立っちゃうんで(^^;
うちも基本はそうなんですが,幕系に「青」が多いと珍しいせいか目立っちゃうんで(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:48
>takumiさん
お言葉,「説得力」ありますよ!(^^)b
こっちの世界・・・いえ,あっしごときにはとても立ち入れる世界ではありません(^^;
「樹海」で十分です,今のところ・・・(^^)/
お言葉,「説得力」ありますよ!(^^)b
こっちの世界・・・いえ,あっしごときにはとても立ち入れる世界ではありません(^^;
「樹海」で十分です,今のところ・・・(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年07月09日 08:50
我が家は沼も樹海も散見されますねぇ・・・。
沼→幕体
樹海→火気類
の傾向が強いかな??
あとは、小物関係種々雑多
でも、先日amazonでIGTフレームが半額だったんで勢いでポチっちゃいました・・。
フレームだけですが・・・(^。^;)
沼→幕体
樹海→火気類
の傾向が強いかな??
あとは、小物関係種々雑多
でも、先日amazonでIGTフレームが半額だったんで勢いでポチっちゃいました・・。
フレームだけですが・・・(^。^;)
Posted by ノザベン
at 2008年07月09日 09:20

うちは幕体だけスノピであとはユニが
どんどん増殖という感じになっています。
機能美が最高なんですよね。
チャコスタあたりから樹海へ。。。(笑)
どんどん増殖という感じになっています。
機能美が最高なんですよね。
チャコスタあたりから樹海へ。。。(笑)
Posted by norinori
at 2008年07月09日 14:15

僕は キタノオウエンダンだし樹海ですね〜(^^)v
沼は金銭的に無理です(爆)
カラーは青も赤も好きなんだけどね〜\(^^)/
沼は金銭的に無理です(爆)
カラーは青も赤も好きなんだけどね〜\(^^)/
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年07月09日 15:09
個人的には、ユニのほうが好きなんですがね。でもリビシェルいっちゃいましたが。。(爆)
特に小物系はユニが痒いところに手が届く気がして、、これからもユニの小物はどんどんふえる(買う)と思います。。。
特に小物系はユニが痒いところに手が届く気がして、、これからもユニの小物はどんどんふえる(買う)と思います。。。
Posted by みみすけ
at 2008年07月09日 21:21

アウトドアの醍醐味のひとつは物欲。
自分の場合は、masakichiさんのお好みがほぼ同じ。その昔からのUNI派なんですが、幕モノはちょっとなぁ(華がたりないと)。SPは確かに魅惑させるものがありますが、いつからこんなに人気沸騰なんでしょう?
自分がアウトドアに目覚めた、Be-PALが創刊された頃(私は高校生ぐらい)、そんなにダントツの人気だったっけ、と首をひねってますが(知らなかっただけ?)。SPの幕モノ、ランステなんかも格好いいと思いますが、氾濫しすぎていて、自分はいまのところ、次の候補はTierraかな。でも、あっさり宗旨替えする可能性も大(爆)
自分の場合は、masakichiさんのお好みがほぼ同じ。その昔からのUNI派なんですが、幕モノはちょっとなぁ(華がたりないと)。SPは確かに魅惑させるものがありますが、いつからこんなに人気沸騰なんでしょう?
自分がアウトドアに目覚めた、Be-PALが創刊された頃(私は高校生ぐらい)、そんなにダントツの人気だったっけ、と首をひねってますが(知らなかっただけ?)。SPの幕モノ、ランステなんかも格好いいと思いますが、氾濫しすぎていて、自分はいまのところ、次の候補はTierraかな。でも、あっさり宗旨替えする可能性も大(爆)
Posted by ina@wildlife
at 2008年07月10日 00:04

我家は基本「樹海」ですね~(笑)
最近「沼」も増えてきましたが・・・(笑)
最近「沼」も増えてきましたが・・・(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年07月10日 01:17

>なべりんさん
そうなんですよね〜(^_^;)
私の場合、2ヵ月ぐらい「沼」で、そこから抜け出したら「樹海」へ(^_^;)
そうなんですよね〜(^_^;)
私の場合、2ヵ月ぐらい「沼」で、そこから抜け出したら「樹海」へ(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:11
>さくらさん
それが一番ですよ(*^-^)b
私も「青好き」ではありますが、基本は「良い物ならどこのでも(*^-^)b」ですよo(^-^)o
それが一番ですよ(*^-^)b
私も「青好き」ではありますが、基本は「良い物ならどこのでも(*^-^)b」ですよo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:14
>オカちゃん
「実行」が伴っているだけに説得力ありますよ(*^-^)b
凡人のあっしにはとても真似出来ないです(^_^;)
「実行」が伴っているだけに説得力ありますよ(*^-^)b
凡人のあっしにはとても真似出来ないです(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:16
ビル・モス縛りっていうのもありますよ(笑)
あとはケロ道っていうのも・・・(爆)
こわいこわい。。。(^^;)
あとはケロ道っていうのも・・・(爆)
こわいこわい。。。(^^;)
Posted by ジープ乗り at 2008年07月10日 08:17
>ぼんパパさん
うちも「混成部隊」ですよ(*^-^)b
「青」比率は高いですが、他社の物も「持ち味」に応じて配備してます(*^-^)b
うちも「混成部隊」ですよ(*^-^)b
「青」比率は高いですが、他社の物も「持ち味」に応じて配備してます(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:20
>masakichiさん
私の場合、それぞれのメーカーの「持ち味」があるので、それらをどうやって生かしていくかを考えるのが結構楽しいです(*^-^)b
私の場合、それぞれのメーカーの「持ち味」があるので、それらをどうやって生かしていくかを考えるのが結構楽しいです(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:23
>baboさん
それぞれ「持ち味」が違うので(*^-^)b
「混成部隊」の方、多いのでは?と思いますo(^-^)o
それぞれ「持ち味」が違うので(*^-^)b
「混成部隊」の方、多いのでは?と思いますo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:27
>ギャラクシーさん
どっちもどっち…でしょうね(^_^;)
どっちもどっち…でしょうね(^_^;)
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:29
>いがちゃん
うちも「つまみ喰い」ですよ(*^-^)b
「エエもんだったらどこのでも(*^-^)b」なんでo(^-^)o
うちも「つまみ喰い」ですよ(*^-^)b
「エエもんだったらどこのでも(*^-^)b」なんでo(^-^)o
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:32
>ノザベンさん
混成部隊なんですね(*^-^)b
でも…
IGTをお持ちの時点で、「かなりの赤色派」なのでは?と個人的には思います(*^-^)b
混成部隊なんですね(*^-^)b
でも…
IGTをお持ちの時点で、「かなりの赤色派」なのでは?と個人的には思います(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:40
>norinoriさん
「チャコスタ」「ユニセラ」あたりから「樹海」へ…私自身もそうですが、比較的に多いパターンでは?と思います(*^-^)b
「チャコスタ」「ユニセラ」あたりから「樹海」へ…私自身もそうですが、比較的に多いパターンでは?と思います(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年07月10日 08:47
>ina@wildlifeさん
赤色・・・確かに氾濫している気はしますね~(^^)
まあ,それだけ人気がある証なんでしょうが・・・
>次の候補はTierraかな。
→個人的にはおすすめです。
うちも,冬場は「茶色」に衣替えするのですが,なかなかのもんです。(^^)b
赤色・・・確かに氾濫している気はしますね~(^^)
まあ,それだけ人気がある証なんでしょうが・・・
>次の候補はTierraかな。
→個人的にはおすすめです。
うちも,冬場は「茶色」に衣替えするのですが,なかなかのもんです。(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年07月11日 12:39

>mb190splさん
うちも同じような感じですが,「沼」じゃなくて「茶色小隊」が増殖しそうです。(^^;
うちも同じような感じですが,「沼」じゃなくて「茶色小隊」が増殖しそうです。(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年07月11日 12:41

>ジープ乗りさん
>ビル・モス縛りっていうのもありますよ(笑)
→そう来られましたか・・・(^^;
>あとはケロ道っていうのも・・・(爆)
→うわ~っ! (^^;;
>こわいこわい。。。(^^;)
→あっしのようなもんにはとても立ち入れない世界でげす(^^;
>ビル・モス縛りっていうのもありますよ(笑)
→そう来られましたか・・・(^^;
>あとはケロ道っていうのも・・・(爆)
→うわ~っ! (^^;;
>こわいこわい。。。(^^;)
→あっしのようなもんにはとても立ち入れない世界でげす(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年07月11日 12:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。