ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年06月12日

「完全乾燥撤収」出来なかったので…

移転してリニューアルしました。

移転先はこちら










***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事画像
今日は…
ユニフレーム:超防湿性複合フィルム密封容器(ダストキャリー)
設営完了(^_^)b
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事
 今日は… (2010-12-25 18:05)
 ユニフレーム:超防湿性複合フィルム密封容器(ダストキャリー) (2010-10-12 08:25)
 設営完了(^_^)b (2010-09-18 16:24)
 設営完了(*^-^)b (2008-08-30 16:47)
 勝手に「ユニフレ営業部隊」 (2008-08-27 12:00)
 「ちょっとひといき」用に (ユニフレーム コーヒーバネット) (2008-08-21 17:31)

この記事へのコメント
部屋干か・・・我が家は無理です。
土曜日が晴れそうなので、そのときにでも実行します。
Posted by TandC-Dogs at 2008年06月12日 18:04
夜の雨が邪魔でしたね。
ウチら合羽隊は晴れでも長靴持参ですぅ~
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2008年06月12日 19:42
レポ、見てますよ~!
早く、つづきを!(笑)
Posted by golfbaka at 2008年06月12日 20:48
T/Cって部屋干しトップで洗えるのかなぁ(^^;
しっかり乾かせて下さいね♪
Posted by わいえすわいえす at 2008年06月12日 21:32
>TandC-Dogsさん
次の晴れた休日にやれば良いんでしょうが・・・
でも、どうも気になるんですよね「T/C」だと。
一刻も早く乾かさなきゃって(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年06月12日 21:33
>抹茶んっ!?さん
夜の雨・・・邪魔でしたね~(~~)
      あれがなければ、もう少し「焚き火トーク」とかもゆっくり楽しめたのに・・・(==)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年06月12日 21:34
>golfbakaさん
ありがとうございます。

いつもどおり「のんびり」行きたいと思いますんで(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年06月12日 21:35
>わいえす さん
さすがに洗濯機では(^^;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年06月12日 21:35
初めまして寅海苔さん、青の祭典の時、隣でAGスクリーンとAG-4を張っていた者です。
あいさつもせず失礼いたしました。
我が家でもAG-4が部屋干しされています。
Posted by 則巻千兵衛 at 2008年06月12日 22:26
部屋干ししてますねー。
湿って帰って来ると、干すまで気が気じゃないんですよね…(^^ゞ

吸湿性がT/Cの良いところでもあり、弱点でもあり。なかなか難しいですね。

お世話がかかりますが、大事にしてもらって
ありがたいです(^ー^)ノ
Posted by かつぶし at 2008年06月12日 23:59
>則巻千兵衛さん
はじめまして・・・
というか,お目にかかってますよね(^^;;

こちらこそ失礼いたしました。(^^;

お隣「も」,ユニ+ユニ コンビを張っていらっしゃるのを拝見して,
「おっ,同志!(^^)」と心強く思ったのですが,
自分達が到着した時にお留守だったのでご挨拶のタイミングを逃してしまいまして・・・(^^;

また,どこかでお目にかかる事がありましたらよろしくお願いします。(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年06月13日 08:50
>かつぶしさん
まあ,そんなにすぐにはカビないと分かっていてもやはり気になりますよね~(^^)b

うちのテントフリートの中の「旗艦」として活躍してくれてますよ(^^)/
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年06月13日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「完全乾燥撤収」出来なかったので…
    コメント(12)