ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年05月28日

てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

広げかけた「AGスクリーンワイド」すごすごと畳み、
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」
「秋吉台家族旅行村」を後に、一路「南」に進路を取りました。(^^;
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

「やってもうた~」と思いつつ、悶々としながら「転進」しているオヤヂをよそに、カミさんと子供らは熟睡してました。(^^;


「転進」すること1時間ちょっと、ようやく辿り付いたのが ↓ (竜王山公園:山陽小野田市)です。(^^)
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」





結局、ふりだし(一番最初に考えた候補地)に戻ってるし・・・(^^;;

まあ、それだけ良いキャンプ場なんだと思います。(^^)b


レンタルしたテント持参したタープを広げて設営完了です。(^^)b
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

今宵の「宿」です
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

見た目(色合い)も構造(吊り下げ式)もこれ( ↓ ユニフレーム AG-SIX)そっくりですが、
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

小川スクートDX6です。(^^)b
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」

ユニ小川に馴染みのある私にとっては、全く違和感なく設営出来ました。(^^)/

使った感じも、全く違和感なし「快適!」に過ごさせていただきました。(^^)

前室が広いテントが主流になっている小川の中では、個人的にはやや地味な印象を受けますが、シンプルかつ基本性能は高い「使いやすいテント」だな~と思いました。(^^)/

(つづく)

てんやわんやキャンプ(2008/5/17~18)
・てんやわんやキャンプin竜王山公園 その1 波乱の幕開け
・てんやわんやキャンプin竜王山公園 その2 「撃沈!」
・てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」
・てんやわんやキャンプin竜王山公園 その4 一難去って・・・
・てんやわんやキャンプin竜王山公園 その5 絶品コーヒー







***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
雨撤収の時の
ランタン
もくもく
設営完了
積み込み完了
無事帰着しました(^^)b
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 雨撤収の時の (2013-05-19 12:13)
 ランタン (2013-05-18 21:49)
 もくもく (2013-05-18 17:32)
 設営完了 (2013-05-18 17:08)
 積み込み完了 (2013-05-18 01:31)
 無事帰着しました(^^)b (2010-09-20 16:26)

この記事へのコメント
あ〜、無事に寝床確保が出来ましたか♪
ヨカッタです〜^^

テント買い替えにあたって、小川のスクート6かヴイアゲイトHGかで迷った時期があったんです。

結局スクートが売り切れてしまって購入出来なかったんですが、色もどっしりした感も好きだったので未練があります(苦笑)

ホントに違和感がなくて、まるで寅海苔さんの持参したテントのようにピッタリ♪ですね(#^o^#)
Posted by いきぼ〜 at 2008年05月28日 14:59
レンタルテントを求めて移動、
お疲れ様でした。(^o^)
お子さんは2つのキャンプ場で遊べて
楽しかったのでは。(^_-)
Posted by blue at 2008年05月28日 17:36
>いきぼーさん
スクート・・・AG-SIXに慣れていると、ほとんど取り扱いが同じで全く違和感ありませんでした。(^^)b
基本を押えた良いテントだと思います。(^^)

迷った・・・という事は今はヴイアゲイトHGをお使いなんですか??(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月28日 19:16
>blueさん
子供ら・・・遊び過ぎて、最後のあたりはヘロヘロになってました(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月28日 19:18
そうです〜
HG使ってま〜す♪ホーーーー♪(古っ 笑)

6人家族なのでテントは絶対最大級の物でないとダメで、選択に余地がなく…
フトコロもイタいですが、このテントも換気に優れているところが気に入ってます^^

リンクいただきました!
またちょくちょく遊びに来させてくださいね、よろしくお願いします(#^o^#)
Posted by いきぼ〜 at 2008年05月28日 20:16
てんやわんや・・・  なるほど~大変でしたね。

これで安心して寝れましたね^^

スクート・・ ほんとそっくりですよね^^ ユニが参考にしたテントってどこかで見たような^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月28日 20:19
>いきぼーさん
6人家族だと、確かに選択肢限られるでしょうね~(^^)

そう言えば、去年、お盆にキャンプをした時の隣のサイトの方がヴィアゲイトをお使いでして、そのご家族も6人でいらっしゃってました(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 22:13
>tomoさん
てんやわんや・・・ははは(^^;


スクート・・・ホンマ、「-FOUR」や「-SIX」にそっくりでした。(^^)b

違うのは、インナーの材質と前室ポールと色ぐらいでは?と感じました。

私は「-FOUR」や「-SIX」が小川のOEMと聞いた事があります。(又聞きなので不正確ですが(^^; )
そうなると似ているのがある意味当たり前?(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 22:18
まさに てんやわんや~でしたね(@_@)
テントのつもりがスクリーン
場所を変えてレンタルで~って
流石!行動力が素晴らしいです(^^ゞ

スクート6変わらぬデザイン・・・
完成度が高いのでしょうね~♪
なぜかモンベルの月光が浮かびました(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2008年05月28日 22:19
あらら~
寅海苔さんたるお方も、このような事があるのですね・・・
しかし、ユニっぽいのをゲットするあたりはさすが(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月28日 22:41
>3937パパさん
はい、まさに「私一人」でクルクル回ってました(^^;

ご丁寧にも、前日、一応、収納袋を開けて、自分としては確認した「はず」だったんですよ。(^^;
だから余計に「沈み」ました・・・(==)

「転進」・・・親は帰るつもりになっていたのに子供らが納得せずでして(^^;
半ば「ヤケっぱち」でした、正直言って(^^;;

スクート・・・派手に目立つ部分は無いのですが、基本はしっかり押えており、目立った欠点が無い・・・
おっしゃられる通り「完成度」が高いのでしょうね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 22:48
さすがの行動力!…私ならあきらめてどっかに退避だなぁ…もしくはそのまま強引に?…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月28日 22:50
>HASSYさん
いえいえ、私、まだまだ「ひよっこ」でございますんで(^^;;

いつか機会があったらUPしようとは思うのですが、「AGスクリーンワイド」と「AG-SIX」を収納袋に入れた状態って、ホンマに良く似ているんですよ(^^;
おまけに持った感じ(重量)も似てるんで(^^;;

ユニっぽいの・・・そうですね。(^^)
          ただ、私「ユニ好き」であると同時に「小川ユーザー」でもあるんで(^^)b
両方を満たしてくれるんで良い経験にはなりました。(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 22:52
>naminosabaohさん
土地勘の無い所だったら、「尻尾巻いて」帰ってると思うんですが、ある程度知っている所だったんで(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 22:53
なるほど、こんな事が・・・(笑)

スクート、似てるな~と思いましたが
ホントそっくりなんですね~
Posted by mb190splmb190spl at 2008年05月28日 22:57
>mb190splさん
こんな事・・・ははは(^^;

スクート・・・ホンマ「AG-FOUR」や「AG-SIX」と瓜2つです。
もちろん初めてでしたが、何も見ないでも「フツー」に10分ぐらいで建てられましたから(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月28日 23:05
いやはや・・・
まだまだ波乱があるのでしょうか(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月28日 23:32
>ギャラクシーさん
ははは・・・(^^;

あったりして(^^;;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月28日 23:41
小川のテント?
まるっきし、ユニじゃないのですか?

OEMとかでは?

写真見ただけだとユニですよね~!
Posted by yuta at 2008年05月29日 00:06
>yutaさん
見た感じも使った感じもソックリでした(*^-^)b

「AG−」が小川→ユニのOEMと聞いた事がありますので(真偽は?)、それだったら似ていて当たり前ですね(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月29日 08:00
こりゃトラブルでしたね(^^ゞ
テント忘れるなんて・・・・でも、ありそう・・・・
ポン吉も気をつけます(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年05月29日 08:50
なるほど、キャンプ場を変更されて
テントがレンタルできるところに行かれたわけですね。
本当にお疲れ様でした。

まあ人生いろいろあるわな!(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年05月29日 08:51
お疲れさまです~
あちこち移動も大変でしたね(^^;

でも家族は満足ですかね(笑)
竜王山でレンタル良かったですね♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年05月29日 09:05
ちょっとしたことでも出発前のドタバタがあると、こういうことをやっちゃうんですよネェ!(笑)
私なんか全部積み込んであると思い込んで釣り場に到着して竿ケースだけ積んでなかったことあったりします。(汗)

でも、一旦チェックインしてからよく転出を決心されましたね!?
AGスクリーンワイドで我慢するのかと思いました。(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年05月29日 18:11
>ポン吉さん
トラブル・・・ありそうで意外と無いもんなんですけどね~(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月30日 12:31
>あーチャン
まあ、色々ありますわ~(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月30日 12:32
>@ハマさん
ははは(^^;

家族・・・移動続きでしたので(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月30日 12:33
>Chum88さん
やはり「思い込み」が怖いですね~(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月30日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てんやわんやキャンプin竜王山公園 その3 「転進!」
    コメント(28)