ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年05月18日

「焼き焼き」用の道具を

移転してリニューアルしました。

移転先はこちら










***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事画像
今日は…
ユニフレーム:超防湿性複合フィルム密封容器(ダストキャリー)
設営完了(^_^)b
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事
 今日は… (2010-12-25 18:05)
 ユニフレーム:超防湿性複合フィルム密封容器(ダストキャリー) (2010-10-12 08:25)
 設営完了(^_^)b (2010-09-18 16:24)
 設営完了(*^-^)b (2008-08-30 16:47)
 勝手に「ユニフレ営業部隊」 (2008-08-27 12:00)
 「ちょっとひといき」用に (ユニフレーム コーヒーバネット) (2008-08-21 17:31)

この記事へのコメント
ユニセラが気になってます。
こうやって、きれいにするんですねφ(..)。
Posted by efone at 2008年05月18日 10:46
ユニセラ・・・・・・たしかにザブザブ丸洗いは躊躇しちゃいますよねェ~。
うちのカミサンは、バラバラにしてゴリゴリ洗っちゃってます!!!(爆)

前の型のユニセラですが、大事に使ってます!!!
Posted by おいら at 2008年05月18日 11:58
1回洗っちゃえば、あとはお構いなし!
我が家も丸洗い派です。
でも、ここ数年出番なし!!
Posted by おさえもん at 2008年05月18日 14:38
ユニセラの火力が気になる今日この頃。
安定した火力保てますか??
焼武者はすぐ炭が立ち消えちゃうのですよ@@
Posted by てげてげ@ at 2008年05月18日 21:09
ユニのバズーカーは使わないの(笑)?

セラミック部分綺麗ですよ^^
我が家のは・・・(滝汗)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月18日 21:12
>efoneさん
ユニセラ・・・よかですよ~(^^)b

セラミックを使っている関係で、水で洗うと、次に使う時に割れてしまう可能性があるので「やらないでください!!」とメーカーが言っとられます(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月18日 21:39
>おいら さん
水洗い・・・「割れまっせ!!」とメーカーに言われるとちょっと躊躇しますよね~

と言いつつ、最初の頃は私も「ゴリゴリ」やってました。
今でも「この油汚れ、水でゴリゴリやっちゃいたいな~・・・」といつも思いますが(^^;;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月18日 21:43
>おさえもん さん
水洗いしても、次に使う時までに乾けば「OK牧場」なんでしょうが、最近はちょっと躊躇しちゃってます(^^;;

でも・・・

たまには「丸洗い」したいです、気分としては(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月18日 21:45
>てげてげ さん
ユニセラ・・・私の経験の範囲では、立ち消えするような事は一回もありません(^^;

炭が燃えるにつれて、当然の事ながら火力自体は時間が経つにつれて、じわじわ落ちてきますが、勢いがある内に炭を補充すれば「OK牧場」です(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月18日 21:47
>tomoさん
バズーカ・・・そう言えば・・・(^^;
        未だに「待機中」ですわ(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年05月18日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「焼き焼き」用の道具を
    コメント(10)