2008年05月06日
「庭キャン」
やってます(^^;


晴天で良く乾きそうで助かるのですが、昨日がこの天気ならもっと良かったですね~・・・(^^;;
Posted by 寅海苔 at 13:09│Comments(24)
│キャンプ
この記事へのコメント
芝生がある〜っ!!
いいなぁ〜\(^^)/
いいなぁ〜\(^^)/
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年05月06日 13:45
>tomoさん
芝・・・いや、結構手入れは大変でっせ(^^;
芝・・・いや、結構手入れは大変でっせ(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年05月06日 13:48
昨日撤収された方々はみんな「庭キャン」されてるみたいですね~
Posted by さくら
at 2008年05月06日 14:38

こんにちは。
庭で完全乾燥できるのが羨ましいです。
庭のない我が家は近くの公園で・・・。
庭で完全乾燥できるのが羨ましいです。
庭のない我が家は近くの公園で・・・。
Posted by blue at 2008年05月06日 16:47
あれっ?
ユニじゃなくColemanじゃないですかっ!
寅海苔さんが、庶民的に感じられます(笑)
ユニじゃなくColemanじゃないですかっ!
寅海苔さんが、庶民的に感じられます(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月06日 21:33
すごい。。。きれいに手入れされてるし、広さもガーデンパーティーが出来そう。
うちの庭ではランブリ4も多分無理。 (^_^;)
kachi
うちの庭ではランブリ4も多分無理。 (^_^;)
kachi
Posted by kachi
at 2008年05月06日 22:52

今日は、最高の乾燥日和でしたね~(泣)
なんで、これが昨日じゃないのかな~。
なんで、これが昨日じゃないのかな~。
Posted by alohaboys at 2008年05月07日 00:49
寅さんの庭きゃん見て、うちもシュラフを干しました♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年05月07日 08:23

おはようございます~^^
お庭が広くてうらやましい限りです。
いいないいな~^^
雨撤収後の乾燥する
場所を模索しなくては・・・
お庭が広くてうらやましい限りです。
いいないいな~^^
雨撤収後の乾燥する
場所を模索しなくては・・・
Posted by sawahiro
at 2008年05月07日 08:49

>さくら さん
「びしゃびしゃ」になりましたからね~(^^;
「びしゃびしゃ」になりましたからね~(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:52

>blueさん
大物は無理ですけど,テントぐらいならなんとかなるんで(^^;
公園で建てると「好奇の眼」で見られますし(^^;
大物は無理ですけど,テントぐらいならなんとかなるんで(^^;
公園で建てると「好奇の眼」で見られますし(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:53

>HASSYさん
「ど」庶民ですよ,私(^^;
「ど」庶民ですよ,私(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:54

>kachiさん
犬の額ほどの広さしかないですよ(^^;;
犬の額ほどの広さしかないですよ(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:54

>alohaさん
ホンマに・・・(^^;;
まあ,翌日に干せただけマシですが・・・
ホンマに・・・(^^;;
まあ,翌日に干せただけマシですが・・・
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:55

>くーちゃんママさん
「連鎖」ですか??(^^)b
でも,シュラフだけで済むのがいいな~(^^)
「連鎖」ですか??(^^)b
でも,シュラフだけで済むのがいいな~(^^)
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:56

>sawahiroさん
まあ,なんとか広げられるので助かります。
うちは・・・
雨撤収をしないで済む方法を模索してます(^^;
まあ,なんとか広げられるので助かります。
うちは・・・
雨撤収をしないで済む方法を模索してます(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月07日 12:58

お久しぶりです♪
いいですね、庭キャンプ!
うちも子供が大きくなったGWにでも、やってみようかしら?
周りはみんな気が早くて、
「来年はGWに動物園に行こうか?」
とかの話しになってますよ~。
いいですね、庭キャンプ!
うちも子供が大きくなったGWにでも、やってみようかしら?
周りはみんな気が早くて、
「来年はGWに動物園に行こうか?」
とかの話しになってますよ~。
Posted by 冷奴 at 2008年05月07日 14:06
>冷奴さん
お子さんが大きくなったらぜひフィールド(キャンプ)に連れて行ってあげてください(*^-^)b
庭キャン…実際に庭で寝た訳ではないですよ(^_^;)
道具の乾燥のために建てただけなんで(*^-^)b
お子さんが大きくなったらぜひフィールド(キャンプ)に連れて行ってあげてください(*^-^)b
庭キャン…実際に庭で寝た訳ではないですよ(^_^;)
道具の乾燥のために建てただけなんで(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月07日 18:57
お疲れ様でした・・・
土佐も雨撤収だったんですね~
片添だけ、何故か乾燥撤収だったようです!
土佐も雨撤収だったんですね~
片添だけ、何故か乾燥撤収だったようです!
Posted by ギャラクシー
at 2008年05月08日 00:18

えっ、庭でテント広げられるの!
うらやましいなぁ!
うちは細長の庭なんで広げるのは無理でした。
仕方がないので、
1階の庇から吊り下げて何とか干すことが出来ましたよ!
しかしコールマンのテント、意外ですね!(笑
うらやましいなぁ!
うちは細長の庭なんで広げるのは無理でした。
仕方がないので、
1階の庇から吊り下げて何とか干すことが出来ましたよ!
しかしコールマンのテント、意外ですね!(笑
Posted by あーチャン at 2008年05月08日 10:46
>ギャラクシーさん
土佐も雨でした(^^;
まあ,他所と比べて「風」はほとんど無かったので,まだマシかなと(^^;
土佐も雨でした(^^;
まあ,他所と比べて「風」はほとんど無かったので,まだマシかなと(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月09日 12:53

>あーチャン
>えっ、庭でテント広げられるの!
→ティエラとかは無理ですけど,通常の奴ならなんとか
>仕方がないので、
1階の庇から吊り下げて何とか干すことが出来ましたよ!
→お疲れさまでした。(^^;
>しかしコールマンのテント、意外ですね!(笑
→滅多に登場しませんからね(^^;
ただ,今回はこのテント選択が裏目に出ました(^^;
>えっ、庭でテント広げられるの!
→ティエラとかは無理ですけど,通常の奴ならなんとか
>仕方がないので、
1階の庇から吊り下げて何とか干すことが出来ましたよ!
→お疲れさまでした。(^^;
>しかしコールマンのテント、意外ですね!(笑
→滅多に登場しませんからね(^^;
ただ,今回はこのテント選択が裏目に出ました(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年05月09日 12:55

ちゃーんと芝刈りしてますね~(^u^)プププ
寅海苔さんは多忙なのに結構マメですな★
コールマンのテント初めて見たかも??
コールマンカラーは芝に良く合いますね(^-^)V
寅海苔さんは多忙なのに結構マメですな★
コールマンのテント初めて見たかも??
コールマンカラーは芝に良く合いますね(^-^)V
Posted by lilt at 2008年05月10日 11:33
>liltさん
芝刈り・・・やらないと大変な事になるんで(^^;;
コールマン・・・ブログを始めてからは・・・
去年の夏に1回登場させただけかも(^^)b
芝刈り・・・やらないと大変な事になるんで(^^;;
コールマン・・・ブログを始めてからは・・・
去年の夏に1回登場させただけかも(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年05月10日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。