ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年04月02日

AED

おそらく昨日からだと思うのですが、



気が付くと、勤務先が入っているビルに設置されていました(*^-^)b

最近、あちこちで見掛ける事が多くなってますよね、これo(^-^)o






***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(だからどうした・・・という程度のネタ)の記事画像
年に約2回の
昼に引き続き
昼間っから…
南からの使者
ほんまに
設営完了
同じカテゴリー(だからどうした・・・という程度のネタ)の記事
 年に約2回の (2013-06-22 15:50)
 昼に引き続き (2013-06-20 21:38)
 昼間っから… (2013-06-20 14:39)
 南からの使者 (2013-06-14 11:22)
 ほんまに (2013-06-12 08:21)
 設営完了 (2013-06-01 09:11)

この記事へのコメント
こんばんわ
たまたま今日は街を歩いたのですが、
あ、ここにもある、とその度に気に留めていました。
でも数は数えなかったのですが・・・(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年04月02日 19:30
こんばんは。
突然死を防ぐために、我が家も1台購入しようかと・・・
今は高額ですが、そのうち安くなりますよね~!?

ところで、18~19日、山鳥に顔を出してくださいね~(爆)
Posted by golfbaka at 2008年04月02日 20:20
>guitarbirdさん
最近、街中でも結構見かけますよね~、これ(^^)

数・・・その気になって数えたら結構あるかも??(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 21:03
>golfbakaさん
えっ?
家でですか??(^^;

山さん・・・繰上げにならなかったらお邪魔したいと思います(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 21:04
AED。
うちの会社も、いるんじゃないかなぁ??
Posted by ちりめん at 2008年04月02日 22:51
>ちりめん さん
そのうち、ある程度の規模の事業所には設置が義務付けられるようになるかもしれませんね~(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月02日 23:30
講習を受けて イザ(無いのが一番ですが)という時焦らないで下さいね(音も大きいし最初ビビリます^^;)
消防署に連絡すると講師に来てくれますよ^^
あ~我が事業所にはAED欲しいよ~
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年04月03日 08:56
>tomoさん
tomoさんも事務所への設置希望ですか?
結構,ニーズがあるのかな~・・・
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月03日 12:15
うちの会社にも先日設置されてました。

そして、子供の授業参観で中学校に行ったら中学校にもおいてありました。
今やいたる所で目にするようになりましたね。
本当は、この機器が活躍しないほうが良いのでしょうが。
Posted by metapop at 2008年04月03日 22:57
>metapopさん
厚●省あたりが難クセ(医療行為にあたる・・・とか)付けていたせいか、なかなか導入解禁されませんでしたが、解禁されると急ピッチで普及してますね~(^^)
「備え」あれば・・・ なので、良い事だと思います。(^^)
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月03日 23:08
うちもこれ買おうかと言い出してます
一応医療機関なので・・・

29万が18万で買えるようになりました
でも、これメンテナンスで10万はかかるのです

旦那が、いざという時用だから
キャンピングカーに積んでおくかって・・・
Posted by よし☆よし at 2008年04月04日 11:56
>よし☆よし さん
29→18って,かなり大幅に下がってますね~ (・・)

でもメンテで10諭吉ですか~(^^;;;
Posted by 寅海苔 at 2008年04月04日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AED
    コメント(12)