ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2008年04月01日

こんな所に・・・ (芋焼酎 赤霧島)

会社の近所のコンビニに,何気に寄ってみたところ・・・
こんな所に・・・ (芋焼酎 赤霧島)
お酒のコーナーに,さりげなく・・・

こんな所に・・・ (芋焼酎 赤霧島)

しかも,ほぼ定価!!(^^)

7-E●EVENおそるべし!!(^^)/









***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(お酒)の記事画像
今日の焼酎 「芋焼酎  黒かのか」
晩酌セット
今晩の焼酎
久しぶりに
マスター
やってま〜す(^-^)/
同じカテゴリー(お酒)の記事
 今日の焼酎 「芋焼酎 黒かのか」 (2011-11-12 21:22)
 晩酌セット (2008-09-04 17:44)
 今晩の焼酎 (2008-04-19 19:13)
 久しぶりに (2008-03-29 03:17)
 マスター (2008-03-29 01:06)
 やってま〜す(^-^)/ (2008-03-28 19:52)

この記事へのコメント
恐るべしですね・・・。
欲しいな~。

私の近所の酒のディスカウントでは
抱き合わせで売られてました。(泣)
Posted by きたちゃん at 2008年04月01日 18:08
初めまして!
赤霧島と言う文字を見てブログのぞきましたが、昨日我が家の赤霧島を飲みほしたところです。(泣)
広島のコンビ二ですか?うらやましいです。
Posted by りてんの妻 at 2008年04月01日 18:18
マ、マジっすか~!!
コンビニで・・・
羨ましすぎますよ~
しかも、ほぼ定価!!
こちらでは安くも2500円越え・・・
Posted by フロッグマン at 2008年04月01日 19:46
ポプラにはないですかね?(爆
Posted by FUKA at 2008年04月01日 20:32
スミマセン。黒との違いをご教授願えませんでしょうか。
Posted by ふるしぇん at 2008年04月01日 20:46
>きたちゃん
オフィス街にある普通の7-E●EVENなんですけどね~(^^;;
びっくりしました。(^^)b

>私の近所の酒のディスカウント
→たぶん、「あそこ」では?と思い当たる所はありますが・・・
宮島街道沿いのところですか??
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 20:54
>りてんの妻 さん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。(^^)/

普通の酒屋さんでも滅多に置いてない、置いていても「抱き合わせ」か「値段釣り上げ」しているところが多いのに・・・
コンビニでほぼ定価なんで、あっぱれ!!ですこのお店(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 20:56
>フロッグマンさん
2500円越え・・・個人的にはそのお値段だったら買いません!!

一瞬、「何でコンビニにあるんだ??」と思いましたが、たぶん、元々酒屋さんなんでしょうね、こちらのお店(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 20:59
>FUKAGRANDさん
おそらく「7-E●EVEN」の仕入れルートではなく、こちらのお店が独自のルートで仕入れられた物ではないかと思いますので、元々が酒屋さんのポ●ラだったら置いているところもあるかもしれませんね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 21:00
>ふるしぇん さん
かなり「ひねくれた」書き方をすると・・・

赤・・・
・お値段が若干高い(定価だと)
・限定生産で販売される時期が限られている
・オフ会とかに持っていくと、より一層「喜ばれる」
・(個人的感想では)「黒」より滑らかな感じで飲みやすい

と言った所でしょうか??(^^)b   
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 21:03
赤霧ってそんなに貴重なの^^;
赤霧は原材料が確か「紅芋」だったかと。
甘味が黒霧よりやや強いのかなぁ。
Posted by てげてげ@ at 2008年04月01日 22:10
>てげてげさん
赤霧・・・品薄である事は間違いないです(^^)b

甘味・・・そうかもしれないですね~、「まろやか」な気がします。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2008年04月01日 22:18
赤霧島そんなに品薄なのですね、

今、会社(博多)前の居酒屋では普通にボトルキープ(2500円)できます。

黒に比べて大変甘いお酒という印象です。
宮崎の店に行くと赤、白、黒並べて飲み比べできるようです。
Posted by numanuma at 2008年04月01日 23:45
>numaさん
そうですね~、こっち(広島)では、そんなには見かけません(^^;

黒に比べると「甘い」ですよね~
でも、その分「滑らか」に感じられる気がします。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 00:23
赤霧島・・・先日の木谷山キャンプでご馳走になりました。

コンビニも侮れませんね。
私も探してみようかな~。
Posted by きよぴー at 2008年04月02日 05:43
これそんなに貴重なんですか??(°口°;) !!
実は先日僕が勤めるロー○ンに5本入荷しまして…(勿論定価)
オーナーに「リルト君も1本居る??」と聞かれたのですが丁重にお断りしちゃいました(^_^;)

貴重なら買っておくべきだった。。
Posted by lilt at 2008年04月02日 08:36
ユニクロのとなりにありましたよ~。
抱き合わせで・・・(笑)
店の名前は忘れましたけど・・・。
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2008年04月02日 09:06
>きよぴーさん
まさかコンビニに置いてあるとは思ってませんでしたが・・・
あなどれません!(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 12:47
>liltさん
個人的には,「貴重」と言うよりは「品薄」という言い方をした方がしっくりくるのですが,どこにでも置いてあるブツではないですね~,今のところは・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 12:49
>きたちゃん
同じお店です(^^;

私もそれ(抱き合わせ)見ました。
個人的には気に入らない売り方(抱き合わせ)なんで,ここでは絶対買いませんが・・・(~~)
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 12:50
寅海苔さぁ~ん♪

仕事帰りにこの記事の事を思い出して、家路に帰る間の7-E●EVEN全て(9件)をハシゴ・・・
するとある一軒で5本置いてあり・・・♪
大人買いしちゃいました♪
店長さんに聞くと今回初めて1ケース仕入れに成功したとかで・・・
次回は、回ってくるかどうかわからないそうで・・・

またUPします♪
情報ありがとうございました(ペコ)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年04月02日 20:15
>フロッグマンさん
入手成功おめでとうございます。

でも・・・
9軒もハシゴしたんですか??? (・・)

置いてあるもんなんですね、へえ~・・・
Posted by 寅海苔 at 2008年04月02日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな所に・・・ (芋焼酎 赤霧島)
    コメント(22)