2008年03月20日
家の近辺で「ウダウダ」と (散髪)
行きつけの床屋さんで「バッサリ」としてもらいに(*^-^)b
Posted by 寅海苔 at 15:11│Comments(6)
│だからどうした・・・という程度のネタ
この記事へのコメント
行きつけの床屋っていいですね~
我が家では僕がやります!やります!失敗します!
いわゆる虎刈りです(^_^;)
我が家では僕がやります!やります!失敗します!
いわゆる虎刈りです(^_^;)
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年03月20日 15:57

行きつけがあると話が弾むんですよね~。
私は今では激安の床屋さんに・・・。(泣)
月一回行くとして、年間でかなり浮くんですよね。
しかし嫁はカットやパーマで私の何倍・・・?
まぁ~しょうがないですね。
私は今では激安の床屋さんに・・・。(泣)
月一回行くとして、年間でかなり浮くんですよね。
しかし嫁はカットやパーマで私の何倍・・・?
まぁ~しょうがないですね。
Posted by きたちゃん at 2008年03月20日 16:19
私も本日床屋さんへ。
10年来通っているので、散髪の仕方については、一切質問無しで、私は黙って席に座り、眠気で意識を失うこと数回、1時間弱でいつもの髪型に・・・。
最初の頃、何度か通った後、最初にこのパターンで、無言で切り始められた時には、メガネを外していて鏡が全く見えなかったこともあり、途中経過が全くわからなくてドキドキでした。
10年来通っているので、散髪の仕方については、一切質問無しで、私は黙って席に座り、眠気で意識を失うこと数回、1時間弱でいつもの髪型に・・・。
最初の頃、何度か通った後、最初にこのパターンで、無言で切り始められた時には、メガネを外していて鏡が全く見えなかったこともあり、途中経過が全くわからなくてドキドキでした。
Posted by マシン at 2008年03月20日 19:18
>みーぱぱさん
行きつけの床屋さん・・・いいですよ~、気楽で(^^)
小学校の時から行ってますから、かれこれ30年ぐらいの付き合いですね~(^^;
虎刈り・・・えっ?娘さん達をですか??(^^;;
行きつけの床屋さん・・・いいですよ~、気楽で(^^)
小学校の時から行ってますから、かれこれ30年ぐらいの付き合いですね~(^^;
虎刈り・・・えっ?娘さん達をですか??(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2008年03月20日 20:45
>きたちゃん
ここ(行きつけの床屋さん)、サービス等は普通なんですけれど、普通の床屋さんよりは安価なんですよ(^^)b
奥さん・・・まあ、女性は仕方ないですよね(^^;
ここ(行きつけの床屋さん)、サービス等は普通なんですけれど、普通の床屋さんよりは安価なんですよ(^^)b
奥さん・・・まあ、女性は仕方ないですよね(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年03月20日 20:47
>マシンさん
私も似たような感じです(^^)
一応「いつもどおりでいいですか?」とは確認されますが、それ以外は「黙って座れば・・・」です(^^)/
私も似たような感じです(^^)
一応「いつもどおりでいいですか?」とは確認されますが、それ以外は「黙って座れば・・・」です(^^)/
Posted by 寅海苔 at 2008年03月20日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。