ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
小川 (24)
うどん (35)
ラーメン (14)
お酒 (26)
(41)
温泉 (15)
釣り (33)
わんこ (4)
広電 (81)

2007年08月11日

「みと自然の森」 到着、設営完了しましたが・・・

島根県益田市の「みと自然の森」という所にきています。
携帯の電波が届かない所のため、
管理棟にある無料インターネットコーナーから、これをUPしています。(^^;
よって写真等はありません・・・(^^;

詳細は戻ってからUPしたいと思いますが、
ここ、いい感じです。(^^)









***************************
ブログリンクに参加中です。
よろしかったら ↓ 「ポチっと」してやってください。(^^)/

にほんブログ村 アウトドアブログへ 人気ブログランキング
ブログランキング
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
週末・・・
今週末
今週末
いまここ〜  「久地PA」
撤収完了(^o^)/
乾燥中
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 週末・・・ (2010-10-22 07:32)
 今週末 (2010-10-04 07:36)
 今週末 (2010-09-27 12:41)
 いまここ〜 「久地PA」 (2010-09-20 15:25)
 撤収完了(^o^)/ (2010-09-20 12:49)
 乾燥中 (2010-09-20 11:16)

この記事へのコメント
他が空いてないのもあったのですが、実は我が家も狙ってますよ。
行けたとしても14日からなんですけどね。
楽しんできてください。
Posted by しゅーくん at 2007年08月11日 17:31
>しゅーくん
ここ、エエです。
あまり宣伝したくはないんですが・・・
「穴場」です!
Posted by 寅海苔 at 2007年08月11日 17:35
携帯電話が使えない場所なのに、無料インターネットコーナーがあるとは・・・凄いですね。ADSLですか?
Posted by popy at 2007年08月11日 17:45
>popyさん
たぶん、ADSLじゃないかと・・・(^^;
間違っても「光」ではないと思います。
Posted by 寅海苔 at 2007年08月11日 17:47
キャンプいいなぁ〜
楽しんで下さいね\(^o^)/
Posted by tomo0104 at 2007年08月11日 17:57
そのキャンプ場、すごいですね

穴場ですか、いい響きです
Posted by 健パパ at 2007年08月11日 18:08
どうでもいいっちゃあいいのですが、
その場所でADSLは恐らく使えないと思いますよ。回線的にもフレッツ系のサービスは使えませんね。
ん~地元のケーブルTVとかでしょうかね。
気になる気になる・・・。
Posted by popy at 2007年08月11日 18:57
無料インターネットコーナーが有るってびっくり。
楽しんできて下さい。
Posted by 3姉妹パパ at 2007年08月11日 19:19
ここから1時間20分で着くんですよ!
美都温泉もあって、いいですよね!
来月のキャンプは、そこか聖湖に行く予定なんですよ! レポ楽しみにしてます(^^♪
Posted by ポン吉 at 2007年08月11日 19:36
島根県は、県主導でAPをくまなく整備してるはずなので、案外「光」かもしれませんよ。
Posted by ちりめん at 2007年08月11日 23:22
はじめまして。我が家も去年行きました。
川もあり、木もあり、自由にテントも張れるし
(早い者勝ちともいいますが・・)
何より冷蔵庫ご自由にお使いくださいには
うれしい限り!
でもうねくね道&細い道ありを覚悟しなくては・・。
Posted by 雪だるま at 2007年08月12日 08:09
突然ですが、「穴場」と聞いたからには
行かずにはいられません。
という訳で、13日よりお邪魔します。
まだ、いらっしゃいます?
Posted by ケーちゃん at 2007年08月12日 09:14
>tomo0104さん
ありがとうございます。

当初想定以上に楽しんできました。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:37
>健パパさん
色々な意味(立地場所<山に囲まれた川沿い>、インターネット無料・・・)ですごい所でした。

ホンマ「穴場」です。
こんな良い所があったなんて・・・(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:40
>popyさん
う~ん、むずかしい話は良く分かりませんが・・・

少なくとも「ダイヤルアップ」ではなかったですよ。(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:41
>3姉妹パパさん
そうなんですよ。
「携帯が使えないところで??」
と思いましたが、しっかり活用させていただきました。(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:42
>ポン吉さん
個人的には、本当のオフシーズンなら「湖」の方も良いと思うのですが、来月だと微妙かな~と思います。

「みと 自然の森」・・・不便な所にあるせいか、ピークのはずの昨晩でもそれほど客層悪くなかったですよ。(良いともいいがたいですが・・・)
美都温泉も良い温泉ですし、個人的には「みと」をおすすめします。

(オフシーズンだったら「湖」も捨てがたいのですが・・・)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:45
>ちりめん さん
そうかもしれませんね・・・

「素人」にとっては、使えれば良いのですが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:46
>雪だるま さん
はじめまして、ご来訪ありがとうございます。m(_ _)m

そうなんですよね~・・・
「山越え」は勘弁して欲しいです。(^^;

でも、その不便さのおかげで、比較的「落ち着き」が守られているのかもしれないので・・・

個人的には
立地の良さ+各種サービスの良さ > アクセス不便 ですね。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:50
>ケーちゃん
すみません、涼しかったのでもう1泊したかったのですが、「お盆」の予定もあり、もう帰ってきてしまってます。(^^;

でも、「穴場」ですよ、ココ。

ただ、予約はされてますか??
明日(13日)だけは完全に満杯だと管理人さんが言っておられました。
明後日以降ならなんとかなりそうらしいですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年08月12日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「みと自然の森」 到着、設営完了しましたが・・・
    コメント(20)