2010年09月17日
今日のお好み焼き「一菜」 (南区東雲)
だいぶ前に、訪問させていただいた事はあるのですが、久しぶりに再訪を(^_^)b

引き続き「なかなか」のレベルを保っておられるようで、何よりです(^^)b

<参考までに・・・>
※あくまで個人的な感想ですので、あくまで「ご参考」程度に・・・(^^;
「肉玉そば」のお値段・・・600円
大きさ ・・・普通(成人男性がちょっと物足りないかな?と思う程度)
水分の残し方 ・・・やや多め
麺の仕上げ ・・・軽め
麺の太さ ・・・普通(磯野製麺のものみたいです)
焼き上げ時間 ・・・まあまあじっくり
キャベツの量 ・・・普通
キャベツの切り方 ・・・普通
卵の仕上げ方 ・・・半熟状態
生地 ・・・普通
押さえ具合 ・・・ごく軽め(全く押さえていないかも?)
ソース ・・・カープ?
ソースの量 ・・・少なめ
香辛料の利かせ方・・・普通
ビールとの相性 ・・・まずまず
油の使用量 ・・・少なめ
デフォルトのトッピング・・・特になし
デフォルトの具 ・・・特になし
鉄板前席 ・・・可能(5席程度)
鉄板前席での鉄板の温度 ・・・普通よりやや低い?
ヘラの切れ味 ・・・良い
席数 ・・・15席程度
接客 ・・・良い
店内の清潔さ ・・・かなり綺麗
お好み焼き以外のメニュー ・・・豊富
マンガ・雑誌等の備え付け ・・・あり:少なめ
駐車場 ・・・2台
アプローチルートの道の難易度・・・道自体はそれほど難しくはないが、一方通行が多いエリアなので迷いやすいかも・・・
店の位置の分かりやすさ ・・・予備知識無しだと辿り付くのにかなり苦労しそうです(^^;
常連さんの比率 ・・・それなり?
個人的な評価 ・・・☆☆☆ お好み焼激戦地区の「東雲」においても、かなり高レベルなお店だと思います。(^^)b

<参考までに・・・>
※あくまで個人的な感想ですので、あくまで「ご参考」程度に・・・(^^;
「肉玉そば」のお値段・・・600円
大きさ ・・・普通(成人男性がちょっと物足りないかな?と思う程度)
水分の残し方 ・・・やや多め
麺の仕上げ ・・・軽め
麺の太さ ・・・普通(磯野製麺のものみたいです)
焼き上げ時間 ・・・まあまあじっくり
キャベツの量 ・・・普通
キャベツの切り方 ・・・普通
卵の仕上げ方 ・・・半熟状態
生地 ・・・普通
押さえ具合 ・・・ごく軽め(全く押さえていないかも?)
ソース ・・・カープ?
ソースの量 ・・・少なめ
香辛料の利かせ方・・・普通
ビールとの相性 ・・・まずまず
油の使用量 ・・・少なめ
デフォルトのトッピング・・・特になし
デフォルトの具 ・・・特になし
鉄板前席 ・・・可能(5席程度)
鉄板前席での鉄板の温度 ・・・普通よりやや低い?
ヘラの切れ味 ・・・良い
席数 ・・・15席程度
接客 ・・・良い
店内の清潔さ ・・・かなり綺麗
お好み焼き以外のメニュー ・・・豊富
マンガ・雑誌等の備え付け ・・・あり:少なめ
駐車場 ・・・2台
アプローチルートの道の難易度・・・道自体はそれほど難しくはないが、一方通行が多いエリアなので迷いやすいかも・・・
店の位置の分かりやすさ ・・・予備知識無しだと辿り付くのにかなり苦労しそうです(^^;
常連さんの比率 ・・・それなり?
個人的な評価 ・・・☆☆☆ お好み焼激戦地区の「東雲」においても、かなり高レベルなお店だと思います。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 12:06│Comments(2)
│お好み焼き
この記事へのコメント
おっ,ナチュの方にも復活されたんですね!
やはりこちらの方が見やすい,書きやすい(笑)
またよろしくです♪
やはりこちらの方が見やすい,書きやすい(笑)
またよろしくです♪
Posted by tonicwater at 2010年09月17日 13:54
>toniさん
>おっ,ナチュの方にも復活されたんですね!
→とりあえず、「試行」ではあるんですが(^^;
こっちの方も有効活用出来ないか?と考えていたりします(^^)b
>やはりこちらの方が見やすい,書きやすい(笑)
またよろしくです♪
→よろしくお願いします(^^)b
>おっ,ナチュの方にも復活されたんですね!
→とりあえず、「試行」ではあるんですが(^^;
こっちの方も有効活用出来ないか?と考えていたりします(^^)b
>やはりこちらの方が見やすい,書きやすい(笑)
またよろしくです♪
→よろしくお願いします(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2010年09月18日 08:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。