つれづれなるままに ~寅海苔ブログ~
「オヤヂの隠れ家」キャンプ その9 おまけ うどん「わだち草
寅海苔
2007年06月25日 12:03
先週のキャンプからの帰りに,スノーピークストア広島店へ寄る用事があったので,
ついでに,前から行こうと思っていた「うどん屋」さんへ寄ってみました。
SPS広島店から大田川を挟んで対岸側の住宅地の中にある
「わだち草」
というお店です。
我が家の方から行こうとするとなかなか行きづらい所ですが,SPS広島店からだと比較的近くなので好都合でした。(^^)
このお店の「売り」はとにかく
「素材」
にこだわっている所です。
「出自の明らかではない」素材は使わない
,という姿勢が一貫しています。
(このため,値段は安いとはいいがたい設定になってしまってますが・・・(^^; )
「だし」
を味わってみたかったので
「玉子うどん」<577円>
をお願いしました。
注文を受けてから茹で始めるので,少々待ち時間がかかりますが,「茹でたて」を食べられるのなら,私の場合は気にしません。(^^)
個人的な感想として・・・
だし
・・・天然素材の旨みが生かされており美味でした。ひさしぶりに残さず全てを飲み干しました。(^^)
麺
・・・「だし」と比べると,私的には「もう少し頑張って欲しいな~」と感じました。小麦の甘さが感じられ,「だし」同様に素材の旨みは引き出されているのですが,「こし」が中途半端な感じがしました。
讃岐風に強い訳ではなく,かと言って,広島風に柔らかいという訳でもなく・・・
「平打ち麺」
だからかもしれませんが・・・
「釜揚げ」なら「ふんわり感」がちょうど良いという話を聞くので,次はそれを試してみたいと思います。
全般的には,十分満足出来ましたので,また訪れてみたいと思います。(^^)
<わだち草>
広島市安佐北区落合5-3-17
地図(MapFan)
082-845-6501
11.00-16.00(土日祝-21.00まで)/木休/P有
<「オヤヂの隠れ家」キャンプ レポ一覧>
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その1 経緯
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その2 北上
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その3 神之瀬峡キャンプ場
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その4 夕方~夜
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その5「焚き火」ゴールデンタイム
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その6 一夜明けて
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その7 朝「温泉」 君田温泉「森の泉」
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その8 高幡森林浴の森キャンプ場」
・「オヤヂの隠れ家」キャンプ その9 おまけ うどん「わだち草」
あなたにおススメの記事
関連記事
今日のうどん「剛麺」( 中区国泰寺)
今日のうどん「剛麺」( 中区国泰寺)
今日のうどん「真や」( 西区庚午南)
今年初うどん
今日のうどん「剛麺」( 中区小町)
今日のうどん[ 一力庵](西区庚午)
今日のうどん 「水木や」(中区大手町)
Share to Facebook
To tweet