今日のうどん「真や」( 西区庚午南)
だいぶ前に近所にオープンして、気にはなっていましたが、訪問し損ねていたお店へ(^^)d
出汁はしっかりしており、注文してから麺を茹でるところは好感が持てますが、麺が、ややもっさりした感じで、あまりコシもないので、ちょっと残念な気がしました。(^_^;) (あくまで個人的な感想です。)
<参考までに・・・>
※個人的な感想ですので、あくまで「ご参考」程度に・・・(^^;
食べたメニュー・・・かけ 大 480円
(麺)
コシ・・・あまり感じられませんでした。
太さ・・・太め
1本の長さ・・・長め
エッジ・・・やや立ってます
縮れ・・・少なめ
のどごし・・・あまり良くないです
(かけだし)
ベース・・・いりこ?
塩味・・・あまり効いてませんが、ベースがしっかりしているのか、薄味でも問題無しでした。
化学調味料・・・ほとんど感じられなかったです
お店の形態・・・一般店
立地・・・市街地
待ち時間・・・ほぼ無し
行列時の日陰・・・店舗前に屋根あり
回転・・・一般店なのでそれほどは良くないです
注文してからの提供時間・・・注文後に茹で始めるので10分以上かかります
自分で調整出来るトッピング・・・天かす
卓上に備え付けてある調味料類・・・しょう油、七味
サイドメニュー・・・普通(おでん、おにぎり)
席数・・・10席程度
接客・・・まあまあ良い
店内の清潔さ ・・・綺麗
駐車場 ・・・1台
営業・・・昼、夜
土日・・・営業(不定休)
個人的な評価 ・・・☆☆ お値段そこそこ、お味もそこそこなんですが、個人的には「また来たい!」と思わせる個性が不足しているような気がしました。
あなたにおススメの記事
関連記事