ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その3 初日午後
このひと(犬)が
歓迎してくれました。(^^)/
芦田湖オートキャンプ場の
「マスコットドッグ」の
「八太郎くん」です。(^^)
キャンプ場のHPを見た感じでは、
「
ゴールデンレトリ-バーなのね」(^^)b
と思っていたのですが、実物と会ってみると・・・
「
ラブラドールレトリ-バー?」(^^;
「
夏仕様として毛を刈り込まれた
ゴールデンレトリ-バー??」(^^;;
正解はどちらなんでしょう
「八太郎くん」?? (^^)b
どちらにしろ、
穏やかな性格で
愛想の良いワンちゃんでした。(^^)
受付をしていると、
「八太郎くん」が急に吠えだしたので、後ろを見ると、今回ご一緒させていただく
「あでぃくとさん」ファミリーがワンちゃん連れで到着されてました。(^^)
ちなみに、同じくジョイントさせていただく
「しげパパさん」は、私より少し前に到着済みで、
「ラーフルさん」はかな~り前に到着されてました。
今回は
「しげパパさん」~我が家~
「あでぃくとさん」ファミリーで、
No34~36の並びの区画を割り当てもらいました。
この一画、個人的には
・道路から離れている
・炊事棟のすぐ近く
・サニタリー棟にも遠くない
ことから、
ベストポジションかな~と思います。
先に到着されて、
ソロでも「リビシェル」!!
を設営してらっしゃる
「気合」の入った
「しげパパさん」にご挨拶をして私も設営を(^^)b
前回(トムソーヤ冒険村 津谷)と比べて見た目では区別がつきにくいですが、
「地味~に」変わっています。(^^;
(間違い探しの正解は一番下に記載してます)
設営後は・・・
ひたすら、まったり
です(^^;
「しげパパさん」、
「あでぃくとさん」ご夫妻とご一緒に
「イスに根を生やしていました」 (^^;
このため、実況UPもほとんどしてませんし、写真もあまり撮ってません、今回(^^;
オヤヂが
「まったり」している間、うちの子供らは
「あでぃくとさん」家のお嬢さんにつきまとってお相手をしていだき(^^;
「桜ちゃん」と
「桃ちゃん」
に遊んでもらってました。(^^)
おかげさまでオヤヂはのんびり出来たのですが、
「あでぃくとさん」家のみなさん、大変お世話になりました。m(_ _)m
(つづく)
(間違い探しの正解)
テントが、津谷・・・AG-SIX 今回・・・AG-FOUR
<ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 2008/8/30~31>
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その1 前段
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その2 往路
・ご招待キャンプ in芦田湖オートキャンプ場 その3 初日午後
あなたにおススメの記事
関連記事