「青の祭典」ユニ ネイチャーミーティング その7 「宴」

寅海苔

2008年06月19日 12:10

子供らは,一度,仲良くなると,遊びに夢中になって・・・
「飯やぞ~っ!!! (~~)」
と言ってもなかなか帰って来ないのですが,(^^;
19時からユニフレームさん主催の「宴」 (メインイベント)が始まるので,それまでには食べさせなければなりません(^^;;;

夕食は「焼き焼き」で(^^)b


呼んでもなかなか帰ってこなかったくせに,戻ってくると子供らは
「おなか空いた~!!」
の大合唱を・・・(==)

勢い良く,さっさと食べると,再び遊びに飛び出していきました。(^^;



時間になって,メイン会場に,各自で椅子を持って集まります。(^^)/


準備も万端に整っているみたいです。(^^)/



「抽選会」の商品も整然と並べられていますが・・・

私は,これ(REVOタープ) ↓ と


これ(フォールディングコット) ↓ に


「ロックオン!」 でした。(^^)/



予定時刻を若干過ぎて,「宴」が始まりました。(^^)/

まず,「開会式」 (^^)b

昼からイベント目白押しだったのに,夜から「開会式」というのも若干変な気がしますが(^^;
まあ,細かい事は気にしてはいけませんね(^^;;

「開会式」の中で,「社長さん」のごあいさつがありました。(^^)/

初めてお姿を拝見しましたが・・・

そう言えば「社長さん」,昼間は「一スタッフ」として働いてらっしゃいました。(^^)/
「きさくなスタッフのおぢさん」とばかり思ってました。(^^;

でも,「社長さん」のキャラクターが,なんか社風を物語っているようで,個人的には,ユニフレームをますます身近に感じました。(^^)



「開会式」の次は・・・

お待ちかねの「メインイベント」「抽選会」を(^^)b

SPWの抽選会と若干相違点があって・・・
 ・空クジ無し(悪くても「参加賞」)
 ・抽選券は一家に1枚(SPWは1人に1枚)

という点が大きく違います。(^^)b


<フォールディングコット><REVOタープ>が当たらないかな~・・・」などと都合の良い事を考えていましたが・・・

これ(ステンレスリフター) ↓ でした。(^^;


「まあ,<フォールディングコット><REVOタープ>は自分で買えと言う<啓示>なんだろうな~」
と思っていると,自分の後ろで「歓声」が!!

見ると,「けんず」さん一家「私も欲しかった」(^^; <REVOタープ>を引き当ててらっしゃいました。(^^)b

いや~,うらやましい!!(^^)/


「抽選会」のあと,解散焚き火トークとなったのですが・・・

翌日の天気の事(「雨」予報)を考えると,「出来るだけ撤収をしておこう」と考え,参加しませんでした。

ひととおり撤収が終わった後,ご近所さんと飲もうかな~と思ったのですが,「ecoさん」一家
「けんずさん」一家も,すでに「お休みモード」だったので,ひとりでチビチビと飲んで早めに就寝しました。(^^;

この点が今回の「不完全燃焼」ポイントですね~(^^;



(つづく)


「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング(2008/6/6~8)
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その1 前段
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その2 往路その1
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その3 往路その2
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その4 到着
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その5 「営業」
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その6 イベント
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その7 「宴」
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その8 ファイナル
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その9 雑記
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その10 伊勢
・「青の祭典」ユニフレーム ネイチャーミーティング その11 帰路

あなたにおススメの記事
関連記事