「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その8 二日目 朝

寅海苔

2008年03月21日 12:01

キャンプ場が貸切だったので,夜遅くまで「宴」「焚き火」を楽しんだのですが,翌朝もまずまずさわやかに目が覚めました。(^^)b
個人的には「朝からガッツリ食べるのが好きなのですが,
この日も,

昨晩の残りの「具だくさんのきのこ汁」を戴き,(^^)


昨晩の夕食用にと思って用意していたのですが,数々の豪華料理(戴き物)に押されて全く出番がなかった「お弁当」を朝食としました。(^^;



「さわやかな朝」には,当然「これ」( ↓ )を(^^)



当初の天気予報では「くもり」でしたが,予報に反してエエ天気です。(^^)/


「乾燥撤収」出来そうです(^^)/


「シュラフ」もしっかりと乾燥を(^^)b




今回「100シェラ」も持って来てました。(^^)b


んっ??




良く見ると,取っ手の部分の加工が違う?? (・・)

「熱加工」した感じですね~,これ(^^;

私の分(「力まかせ加工」)はこちらです(^^;


種明かしをすると,「熱加工」分はshibaさんご夫妻がお持ちの分です。(^^)b

諸々の「100シェラ」の記事をご覧になられて作られたそうです。(^^)/
「100シェラの本家は「くんこ父」さんです!

着実に普及しています,「100シェラ」 (^^)



乾燥が進んだ所で,ゆったりペースで撤収を進め,



最後に,皆さんで集合写真を撮って解散したのですが・・・
「凛ちゃん」,なんか「迷惑そうな顔」してますね~(^^;


最後になりましたが,今回ご一緒させていただいた「チームshiba」の皆さんありがとうございました&ごちそうさまでした。
「炉端焼き」系の物しか,食べ物はご提供出来ないかもしれませんが,また機会がありましたらよろしくお願いします。(^^)/

(終わり)


「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ(2008/3/8~9)
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その1 往路
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その2 到着して見た光景
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その3 小川 シャンティ その1 設営編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その4 小川 シャンティ その2 内部編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その5 突撃!隣のサイト訪問
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その6 夕暮れ時
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その7 「宴」
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その8 二日目 朝

あなたにおススメの記事
関連記事