つれづれなるままに ~寅海苔ブログ~
居候ふらり 初岡山進出キャンプその3 小川 シャンティ 1
寅海苔
2008年03月13日 12:01
今回は,購入してから
「熟成」
3ヶ月
の
小川 シャンティ
を
初投入
しました。(^^)b
収納袋に入った状態だとこんな感じ( ↓ )です。
ソロ用テントとしては
「かなり大きめ」
ですね~(^^;
設営手順
としては・・・
「インナー」
と一体になっている
「フライ」
を広げ,
「ポール」
(3本)
を伸ばします。
ちなみに・・・
全ての
「ポール」
が同一規格となっています。
設営のやり易さ
という点ではありがたい配慮です。(^^)
この辺りが
「職人品質」
のこだわりでしょうか??(^^)b
ただ・・・
全般的に
「スリーブ」
が細目で,
ポールが通しにくい
のは
「職人品質」
らしからぬ点で,個人的には
大きなマイナス
です。(~~)
個人的には
シャンティ
の唯一にして最大の欠点かなと思います。(^^;
全て(3本)の
「ポール」
を
「スリーブ」
に通して,
立上げ
ます。(^^)b
ここまでの作業時間は15分ぐらいでしょうか?
「スリーブ」へ「ポール」が通しにくい事
を除くと,特段に難しい点は無かったです。
ペグダウンして,
張りを持たせて
「完成」
です(^^)b
総作業時間は30分以内で出来たと思います。(^^)
「張り出し」
を広げると,こんな感じ(写真手前:hideさんがお使いのシャンティ) (^^)b
さらに,もう一段
「張り出し」
部分を広げる事が出来ます。(^^)b
(つづく)
「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ(2008/3/8~9)
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その1 往路
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その2 到着して見た光景
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その3 小川 シャンティ その1 設営編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その4 小川 シャンティ その2 内部編
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その5 突撃!隣のサイト訪問
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その6 夕暮れ時
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その7 「宴」
・「居候ふらり」 初岡山進出キャンプ その8 二日目 朝
あなたにおススメの記事
関連記事
設営完了(^_^)b
巨大「すだれ」 (雨撤収の後始末)
設営完了(^_^)b
うっ・・・
また出てきてますね~(小川 シャンティ)
居候ふらり 初岡山進出キャンプ その5 突撃!隣のサイト訪問
「ティエラ」の撤収
Share to Facebook
To tweet