2007年のキャンプを振り返って その5 10/13~
17.2007/10/13~10/14 第二回うどん巡礼キャンプ 吉野川 「ソロ」
いつもご一緒させていただく四国のアミーゴの皆さん(「
チームHAGE」)と、同じく徳島を中心として活動されていらっしゃる「
シラサギさんとそのお仲間さん達」とが合同OFF会をされる、とのことで再度
「渡海」してきました。(^^)
嬉しい事に、私以外にも
ユニ好きの方が「
シラサギさん」、「
シバさん」といらっしゃり、
ユニ「エアグランド」「AG-2」「AGトレイル2」が揃うという、滅多に見られない光景が展開されました。
特に「
シバさん」は私など到底およびもつかない
ユニ好きでいらっしゃるようで、サイトはさながら
「ユニ見本市」の様相を呈しておられました。(^^)b
吉野川、ゆったりしていてエエ川です。(^^)/
この時も楽しく
「飲み」「話し」「笑い」楽しい時を過ごさせていただきました。(^^)b
こういう時間が得られるから、少々遠くても「
渡海」したくなるんですよね~
帰りは、土休日の昼間は20%OFF実施中の「瀬戸大橋」経由で帰りました。(^^)
当然、この時も・・・ (
「うどん」ブログですから!(^^)b)
(田村)
(がもう)
(小縣屋)
(宮武)
(山下)
と食べ歩きました。
また行きたいぞ!讃岐!!! (^^)/
18.2007/10/27~10/28 備北感謝祭キャンプ 備北丘陵公園 「ファミリー」
去年参加して楽しめたので、今年も
備北丘陵公園の
感謝祭に参加してきました。
さすがに
ユニ「AG-SIX」では寒いので、
「ティエラ」で行きました。
各種イベントや、 (^^)b
キャンプファイヤー (^^)
もちつき と盛りだくさんで今年も満喫しました。
来年も是非行きたいですね。(^^)b
19.2007/11/24~11/25 「ふらり」in岩倉 岩倉温泉 「ソロ」
SP「ガビングスタンド」を嫁入りさせていただいた「Bauerさん」とさせていただいた話がきっかけになって、こちら(広島)でも
「ふらり」を実施しました。
「オヂさん」が気楽に集まって、
「焚き火」したり
「飲む」というだけのものなんですが、
なんかリラックス出来て個人的には良かったです。
今後の課題は
「寒い時」に
「ふらり」可能な所を発掘することでしょうか?(^^)b
途中、
「自転車に乗ったダンディおぢさん」こと
「山ちゃん」に
「襲撃」していただきました。(^^)b
自転車関係の話題は知らないことばかりですので、お聞きする事全てが目新しくて興味深かったですね~(^^)
今度は、ぜひ
「焚き火トーク」をしながらお話聞かせてください(^^)/
20.2007/12/8~12/9 関西遠征 大野山アルプス 「ソロ」
「東」軍団が
「西」の聖地へ遠征してくる、という話を聞いて、私もお邪魔する事にしました。(^^)b
(ユニフレーム 「AG-2」)・・・この時が
初投入でした。(^^)b
(大野山アルプスへの登山道)・・・うわさには聞いていましたが、なかなか「エキサイティング」な道でしたね~(^^;;
「電波塔」が快晴で迎えてくれました。(^^)b
「巨大モスラ」の中で昼から宴会を(^^)b
「東」から遠征してこられた「マシンさん」が保育士さんに(^^)b
新たな一面を発見させていただきました。(^^)/
一夜明けると
「霧」と
「小雨」でした・・・(~~)
そんな中でも、
「シェラカップ湯沸し大会」は盛り上がりました。(^^)b
(つづく)
あなたにおススメの記事
関連記事