「ぐっさん(山口 智充さん)」 島めぐり公演in因島 その1

寅海苔

2007年09月18日 12:45

日曜日に「ぐっさん(山口 智充さん)」の公演を見に,因島まで行ってきたので,ネタをUPしようと思ったのですが・・・
この手の物にありがちなパターンで,「カメラ」「ビデオ」持込禁止!おまけに携帯電話も操作禁止!!という厳戒体制だったので,写真類は一切ありません!(TT)

このため・・・

「文」だけの,あまりパッとしない内容になってしまうと思いますが,一応UPしときます。(^^;


当日昼・・・
この段階でも正直言って,「行くかどうか」迷ってました。(^^;
「陸続き」の場所ならあまり悩むこと無かったと思うのですが,場所が「因島」なので「橋代」または「フェリー代」がかかるので心理的に・・・(^^;

少々悩みましたが,昼の時点では広島市近辺は雨が上がっており,「こりゃ~もしかしたらソロキャン出来るかも?」と前向きに考えることにして,ソロキャン道具一式積み込んで山陽道を東へ向かいました。
河内ICで高速を降りて,そこから下道(国道2号)で尾道に向かい,「しまなみ海道」に乗ったあたりでがポツポツと・・・(==)
予め「高いっ!!!」と覚悟していた「しまなみ海道」ですが,「料金社会実験」(土日祝日の9~17時の出入りで2割引)の適用を受けられたせいもあり,思ったよりは安くすみました。(^^;

会場(因島図書館多目的ホール)に到着して,当日券を買おうとすると・・・
前売りよりも「500円高い!!(~~)」
映画じゃあるまいし,当日空席を埋めてくれるのだからありがたいお客のはずなんだけどな~・・・
まあ,ここまで来て帰るのもアホなので,シブシブ買わしていただきましたが(^^;


会場に入ると・・・
「図書館」「多目的ホール」だけあって,なんともアットホームな感じでした。(^^)
収容人数300人と言った所でしょうか?
このぐらいの規模だと出演者との距離が近くて,エエ感じのステージが期待出来そうです。(^^)

会場の入りは・・・
何席か空席を残す,という程度で9割以上埋まっています。(当日券が残っていて良かった(^^; )
客層は・・・
主として因島近辺の人が多いようです。親子孫という3世代参加の人も何組か。
赤ちゃん,お子ちゃま連れの人も多いですが・・・(^^;

(つづく)・・・「前振り」だけでこんなに長くなるとは(^^;

あなたにおススメの記事
関連記事