お盆の風物詩
広島県西部独特のものらしいのですが、
お盆時期が近づくと、スーパーやホームセンター、さらにコンビニの店頭に ↑ のようなカラフルな
「物体」が並びます。
何かと言いますと、これ
「盆灯篭」なんです。
これを持って「墓参り」に行き、墓所に備え付けます。
なんでも
浄土真宗の安芸門徒独特のものらしくと、よそで見た事無いのですが、広島市近辺では、ごく当たり前に見られる光景だったりします。(^^)
よそから来られた方にとっては珍しいみたいですが・・・(^^;
あなたにおススメの記事
関連記事